【秋田/男鹿or秋田市】管工事施工管理(転勤なし/経験者歓迎/県内老舗優良総合建設会社)株式会社沢木組
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■業務内容:管工事施工管理として、男鹿市、秋田市周辺の公共工事、民間工事の現場監督をお任せします。 <詳細> ・施工図・完成図の作成 ・工程管理・安全衛生管理、積算業務、実行予算作成・管理 ・各業者や施主との折衝 等 ■職務の特徴: 秋田県内の主要プロジェクト(学校、新秋田県文化会館ほか)など、数多くの現場の担当が出来ます。また、現場監督として裁量権を持って、様々な年代の職人を取りまとめていただくことがミッションです。 就業環境は、年間休日99日(当社年間カレンダー)、残業月平均10〜15時間と残業は少なく、プライベートの充実を図ることが可能です。 ■配属先組織構成: 工事部設備工事課は、現場監督(管工事施工管理技士)4名、配管士3名の合計7名の男性で構成されており、平均年齢は30歳となっております。 ■当社の特徴: 秋田県内総合建設業完工高トップクラスの老舗優良総合建設会社です。医療施設、学校、公共施設、ビル建設、商業空間、一般住宅、特殊建造物や公共土木工事、港湾施設工事、高層マンション工事、太陽光発電施設などの数多くの施工実績を上げています。 2018年度には国土交通省秋田港湾事務所並びに秋田河川国道事務所より優良工事の表彰、令和元年には第40回秋田県優良工事2件の表彰を8年連続で受賞しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:秋田県男鹿市船川港船川字海岸通り2-6-2 勤務地最寄駅:男鹿線/男鹿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 秋田支店 住所:秋田県秋田市寺内字イサノ35 勤務地最寄駅:奥羽本線/秋田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜350,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 285,000円〜355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収は月15時間分の時間外勤務手当支給を想定した金額です。 ■昇給:年1回(4月)※人事考課および会社業績による ■賞与:年2回(8月、12月)※過去実績1ヶ月分(業績・個人評価による) ■その他固定手当:資格手当(1級管工事施工管理技士) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:10〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10〜15時間 ■変形労働時間制<1年単位>
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数99日 ※当社年間カレンダーによります。 ※有給は入社6ヶ月経過後10日取得可能です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月1万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:建退共および確定給付企業年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格補助あり 例:1級土木施工管理技士の資格取得に係る費用を全額支給(受験料、登録料、宿泊費など) <その他補足> ■育児休暇取得制度 ■再雇用制度あり(65歳まで、1年毎更新) ■社員旅行(2年毎1回、給与天引による積立要※前例は、沖縄など国内2ヵ所またはグアムなど海外1ヵ所から選択可能、会社一部負担による家族同行も可能)
選考について
対象となる方
■必須条件:どちらも必須 ・現場施工の実務経験 ・管工事施工管理技士1級有資格者 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、管工事施工管理技士1級
会社概要
会社名
株式会社沢木組
所在地
秋田県男鹿市船川港船川字海岸通り2-6-2
事業内容
■事業内容: 総合建設業(建築設計施工管理、港湾土木、一般土木、造園土木、舗装他)
従業員数
110名
資本金
48百万円
売上高
8,938百万円
平均年齢
42歳