【東京】アプリエンジニア(リーダー候補)◆/NTTデータGの公共分野特化企業/フレックスタイム制有株式会社NTTデータ・アイ
情報提供元
募集
仕事内容
【官公庁・自治体・医療中心の「公共分野のICT」が強みの企業/所定労働時間7.5h/フレックス】 ■業務概要 主にSEやPMOの立場で以下の業務内容について、パートナー会社と協業し、顧客のニーズに応えるアプリケーションやサービスを提供します。 ・システム開発や保守におけるお客様との要件調整 ・プログラム開発や保守作業の実務部分を担うパートナー会社との調整(開発・保守プランニング、課題解決等) ・プロジェクト管理 ■特徴・魅力 ・公共社会基盤の根幹のシステム開発に携わるため、自分が関わったプロジェクトが形となり、成果を挙げた時の達成感は格別です。 ・AWS上へのJAVAシステム構築を中心としており、クラウド技術などを習得できます。 ・職場への出社とリモートワークを日々選ぶことができますので、仕事もプライベートも充実できる時間の使い方ができます。 ・チームのメンバーや顧客、パートナー会社との円滑なコミュニケーションを大切にしている、仲間意識の強い職場環境です。 ■配属先情報 部長等5名−課長10名ー課長代理21名ー担当44名 ・社員は80名ほど在籍しており、パートナーも含めると190名以上のメンバーがおります。 ■案件概要 日本のIT戦略(デジタル化)の中心となるマイナンバーカード発行、管理、活用に係るシステムのアプリケーションおよび基盤開発・保守 マイナンバーカードについては、スマホを活用した利便性の向上、健康保険証との一体化、官民連携など、さまざまな活用施策が実施・計画されているとともに、次世代カード構想も立案・検討されており、NTTデータグループとして中長期の重点拡大領域として取り組んでいるところです。 NTTデータアイとしても、積極的に参画、企画されるさまざまな施策の実現にシステム開発・保守の側面から貢献し、事業拡大を目指しています。 ■充実した手当 ・住宅手当:36,000(独身・賃貸)、60,000円(既婚・賃貸) ・子育て・介護手当:1人あたり9,660円 <例> 子2人が小学生3年生以下 80,920円 住宅補助費(既婚・賃貸):60,000円 子育て・介護手当:19,320円(9,660円×2人) 小学校3年生以下:1,600円(800円×2人) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区揚場町1-18 勤務地最寄駅:JR、大江戸、東京メトロ線/飯田橋駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,660円〜412,690円 <月給> 267,660円〜412,690円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※始終業時刻については、職場または業務により異なる場合がある ■月平均残業:25〜30時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇(入社年度の付与日数は入社月により異なる)、夏季休暇、特別休暇、病気休
特徴
年間休日120日以上
フレックス勤務
退職金制度
固定給25万円以上
30代
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給/新幹線、在来線特急等利用の場合支給基準有 家族手当:配偶者17000円、子一人あたり9660円〜 住宅手当:36000円 独身・賃貸、60000円 既婚・賃貸 社会保険:補足事項なし 退職金制度:嘱託契約ではなく、 正社員登用の場合あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 導入研修、階層別研修、自己啓発への費用援助、業務に必要な研修、他NTTデータグループの研修制度を活用可能 <その他補足> 【健康管理】定期健康診断など 【住宅】銀行提携住宅ローンなど 【その他】NTT企業年金基金、財形貯蓄、育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用割引、社内サークルなど ※正社員に登用された場合は以下の制度も利用可 【住宅】家賃補助(利子補給)、持家取得支援(一時金) 【その他】NTTデータ社員持株会 【家族手当補足】小学校3年生以下の子場合は1人につき800円を加算 【住居手当補足】自己名義の賃貸住宅居住かつ年度末年齢が満45歳以下の場合
応募条件
応募資格
【必須条件】 ・IT業界で5〜10年程度のシステム開発あるいは保守経験のある方 ・10名程度のメンバーをけん引経験がある方(リーダー・サブリーダー経験)
会社概要
会社名
株式会社NTTデータ・アイ
所在地
東京都新宿区揚場町1-18
事業内容
■事業内容: 1.情報処理システムの企画、設計、開発および販売 2.情報処理システムに係るソフトウェアおよびハードウェアの開発、販売、賃貸 3.情報処理システムの運用および保守の受託 4.情報処理システムに係る建設工事ならびにその他の建築工事および設備工事の請負 5.電気通信事業 6.前各号に関する企画、調査、研究、研修およびコンサルティングの受託 7.労働者派遣事業(労働者派遣事業に関わる情報はこちら) 8.その他前各号に関連する一切の事業
従業員数
1,950名
資本金
100百万円
売上高
52,800百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】アプリエンジニア(リーダー候補)◆/NTTデータGの公共分野特化企業/フレックスタイム制有
株式会社NTTデータ・アイ