【神保町】医療用レポートシステムの開発〜保守/東証プライムIMAGICA GROUPグループフォトロン メディカル イメージング株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜循環器系ネットワーク市場においてトップクラスメーカー/画像処理技術に強み/東証プライム上場IMAGICA GROUPの安定基盤/住宅手当・家族手当等福利厚生充実〜 ■業務概要: 循環器部門向けのレポートシステム(手技を記録するシステム)の開発・導入・保守を担当して頂きま 案件受注後の現場の要望ヒアリングから納品までを担当いただき、営業や技術サービスとプロジェクトを進行していただきます。 レポートシステムは循環器内科医が手技を記録するためのシステムです。FileMakerを基にしたデータベースは、各案件毎の現場要望を反映したレイアウトにカスタマイズして納品します。納品後にはカスタマイズが完了したデータベースの保守業務も担っていただきます。 お客様が全国におりますので、出張での勤務があります。 循環向け医用画像ネットワークシステムのトップメーカーの一員として、医用業界に寄与する事ができる社会性の高い仕事となります。 入社後のOJT・社内研修の機会がありますので、医療業界未経験でもOKです! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について ・安定性抜群:東証プライム上場企業であるIMAGICA GROUPのグループ企業で、画像処理技術において強みをもっております。 ・循環器系ネットワーク市場においてトップクラスメーカー DICOMデータの高速表示から管理、記録、配信までトータルにサポートする「Kada-Solution」を提供しており、循環器向け動画ネットワークをコアとしたシステム設計で画像情報の活用に大きく貢献いております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21F 勤務地最寄駅:地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 440万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜318,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 240,000円〜323,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢などを考慮の上、当社規程により決定します。 ・その他固定手当=テレワーク手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、夏期休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇(慶弔など) ほか
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 家族手当:配偶者:5000円 子供1人につき:10000円 住宅手当:20,000円〜30,000/月 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■慶弔見舞 ■周年休暇制度 ■提携保養所 ■コナミスポーツ法人会員 ■会社表彰 ■メンタルヘルスプログラム ■ベネフィット・ステーション(総合福利厚生制度)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・データベースシステムの基礎知識 ・プログラミングの基礎知識 ・Windows サーバOS:セットアップ、設定、問題解決 ・Windows クライアントOS:業務系アプリケーションのセットアップ、設定、問題解決 ・ネットワークの基礎知識 ・他メンバーと協調して業務に臨むことができる。 ・お客様や他部署などとの意見調整、問題解決に臨むことができる。 ■歓迎条件: ・医療業界での実務経験 ・FileMakerの使用経験
会社概要
会社名
フォトロン メディカル イメージング株式会社
所在地
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング21F
事業内容
■事業内容: 医用画像ネットワーク機器の開発、製造、販売・賃貸、保守 ■循環器部門向けDICOMソリューション(Kadaシリーズ): DICOMデータの高速表示(DICOMビューワ)、管理、記録、配信(DICOM動画サーバ)、画像参照からレポート入力・データ保存(レポーティングシステム)、電子カルテやPACSとの運用連携までを実現しています。最新の動画処理技術による医用画像の動画ネットワークシステムを構築し、循環器部門におけるトータルソリューションを提供しています。
従業員数
26名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【神保町】医療用レポートシステムの開発〜保守/東証プライムIMAGICA GROUPグループ
フォトロン メディカル イメージング株式会社