【東京】業務用デザインシールの印刷<未経験歓迎/ものづくりが好きな方◎>設立50年以上◇土日休み東和マーク株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◆◇安心のフォロー体制有◎ものづくりが好きな方におすすめ◎/デザイン性の高いシールを一人一台機械を操作し作ります/将来の工場長候補/残業月20H程/年休124日◇◆ デザイン性の高い業務用シール印刷の楽しいお仕事です。簡単なものであれば2〜3ヶ月で1人で印刷できます。オリジナルの封蝋風シールは感性の鋭い顧客から大人気です。 ■業務の特徴: ◇印刷機で色合わせ、試作品作成、製造を担当します。 ◇担当していただく仕事は、デザイン性の高い業務用シールです。 ■未経験でも安心◎: ◇シール印刷経験者は殆どいらっしゃらないので、まずはお仕事を知っていただくために基礎からレクチャーします。 ◇しっかりサポートするので未経験の方も安心して働ける環境です。2〜3年ですべての工程をマスターできます。 ■業務のやりがい: ◇当社のシール印刷は紙とインクと圧力の絶妙なバランスが大切な面白い世界です。 ◇1人で完成品を製作するため完成時のやりがいは大きいです。 ◇色合わせの技術、抜きの圧力調整、材料の貼り合わせ技術、季節要因など、色々な角度から感性をフル活用する仕事です。例えば、インクはオペレターが自ら選択して指定の色に調合するなどオペレターとしての面白みがあります。 ◇1人で1台の機械を操作するため、版の微調整や抜き型の圧力の微調整などもご自身で対応いただけます。 ■組織風土: 配属部署には3名が在籍しており(男性2名女性1名)、少数精鋭のため部門の垣根も低くフラットに会話ができる穏やかな職場です。 ■将来的には: 将来的には工場長として活躍していただきたいと考えております。シール印刷マスター後、インクジェットの印刷機にも挑戦していただきます。 また「工場の視点で会社を活性化させる」そんな存在になることを期待しています。 ※リーダー経験、マネジャー経験のある方のご応募もお待ちしております。 ■当社について: ◇1969年創業のネームプレート製造・販売会社です。独自路線を進むことを大切に、オリジナルのシールや名札に定評があります。 ◇仕事をする上で大切にしている言葉は、「楽しむ」「夢中になる」です。 ◇「愛を送る」:競合の少ない市場を自分たちで創出して、愛を送る姿勢で仕事をしていくことでお客様から支持されています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都北区田端新町1-9-7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 354万円〜432万円 <賃金形態> 月給制 ※経験やスキルを考慮して決定します。 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円〜180,000円 その他固定手当/月:120,000円〜130,000円 <月給> 270,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回※30〜60万/前年度実績 ■昇給:年1回 ▼その他固定手当内訳: ・役割手当:50,000円〜55,000円 ・技術手当:50,000円〜55,000円 ・住宅手当:20,000円〜20,000円 ▼その他(上記月給に含まず): ・皆勤手当:3,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月平均20時間※36協定における特別条項:なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■年末年始、お盆休み
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給:上限25,000円/月 家族手当:控除対象配偶者:10,000円、子8,000円 住宅手当:20,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり※65歳まで <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■皆勤手当:3,000円
応募条件
応募資格
<業種未経験・職種未経験歓迎> 未経験の方でも積極的にご応募ください。 〜絵が好きな方やものづくりが好きな方が活躍しています!〜
会社概要
会社名
東和マーク株式会社
所在地
東京都北区田端新町1-9-7
事業内容
■事業内容: シール・名札などのネームプレートを製造・販売 ■当社強み/特徴: ・強み:柔軟なデザインや大ロットから小ロットまで柔軟に対応できる点です。また当社製品は業界や規模に関係なく必要とされている為、事業としても安定しております。 ・定着率◎:ベテラン社員が多く在籍しております。ここまで長く勤められるのも、当社製品が優位性があり働きやすい環境の為です。具体的には当社でしか作れない独自の権利をもっている為、競合が少ない点や、売上目標に対しても責めることはないので、過度なプレッシャーを感じることなく働ける点が高い定着率に繋がっている要因となります。
従業員数
14名
資本金
10百万円
平均年齢
47歳