【大阪市】建設機械車両運搬車運転手◆研修制度充実/創業75年の老舗企業/勤続年数10年以上株式会社山忠商会
情報提供元
募集
仕事内容
■仕事の内容: ・建設機械等(パワーショベル、レンタカー、環境機械)の現場や各支店等への運搬 ■会社の特長: ・創業70年以上の実績、地元業界の優良企業。自身の成長を実感しのびのびと力を発揮出来る職場。神戸、明石、三木を網羅する営業展開。インターネットを駆使した「機械レンタルネット」も好評。 ■チーム/組織構成: ・大阪支店では、40代歳の工場長含め現在3人在籍しています。2022年の秋にオープンし、事業拡大と共にメンバーを増やしていく事となりました。 ■教育: ・入社後は先輩と一緒に様々な現場で業務を覚える他、新人研修、メーカー研修などの学ぶ環境は整っています。玉掛けやフォークリフト、国家資格等の資格を手にスキルアップが可能です。何年もかけて技術者として学べる環境ですのでご安心ください。 ■変更範囲:会社が定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> (株)山忠商会大阪支店 住所:大阪府大阪市西淀川区中島1丁目35‐51 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給(前年度実績):あり ■昇給金額/昇給率:1月あたり10,000円~(前年度実績) ■賞与:あり ■賞与(前年度実績):あり ■賞与(前年度実績)の回数:年2回 ■賞与金額:計3.00ヶ月分(前年度実績) ■給与の締め日: ・固定(月末以外)毎月15日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:36時間50分 対象期間の総所定労働時間:1912時間30分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均時間外労働時間:20時間■36協定における特別条項:あり
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土曜日、日曜日、祝日、その他 ■週休二日制:その他 ■その他の休日:土曜休会社指定日年22日、年末年始8日 夏季休暇4日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■実費支給(上限あり)月額15,000円 家族手当:補足事項なし 寮社宅:■入居可能住宅:なし 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:■退職金共済加入 <定年> 60歳 ■再雇用制度あり(上限年齢上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(会社が全額支援) <その他補足> ■財形貯蓄制度、県民共済加入、生命共済加入、神戸市勤労者福祉共済加入、企業年金基金加入、労災上乗せ保険加入 ■食事(固定)手当5,000円~5,000円 ■責任手当30,000円~100,000円 ■職能手当30,000円~110,000円 ■皆勤手当15000円 ■無事故手当5000円 ■確定拠出年金 ■確定給付年金 ■勤務延長なし ■利用可能な託児所なし ■育児休業取得実績なし ■介護休業取得実績なし ■看護休暇取得実績なし ■労働組合なし ■職務給制度なし
応募条件
応募資格
■普通自動車運転免許(AT限定不可) ■必要なPCスキル:簡単なPC操作 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、中型自動車免許第一種 歓迎条件:移動式クレーン運転士
会社概要
会社名
株式会社山忠商会
所在地
兵庫県神戸市長田区南駒栄町4-21
事業内容
■事業内容: 土木建設機械器具・産業機械の販売・レンタル/修理 土木建設工事 中古建設機械の買取/サマックス特殊洗浄業 等
従業員数
56名
資本金
24百万円
平均年齢
40.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市】建設機械車両運搬車運転手◆研修制度充実/創業75年の老舗企業/勤続年数10年以上
株式会社山忠商会