【赤坂】バックエンドエンジニア/企画〜開発・運用◇東大発電力系ベンチャー/年休125日・リモート◎デジタルグリッド株式会社

情報提供元

募集
【東大発電力系ベンチャー企業/チャレンジできる環境◎スタートアップやメガベンチャーでウェブアプリケーションの開発を行っていた方はフィットします!】 ■仕事概要:【変更の範囲:無】 当社は、「電力を生む発電家」と「電力を買う需要家」が直接売買できるシステムを備えたプラットフォームを提供する会社です。 今回は、電力取引プラットフォームのバックエンド開発をするソフトエンジニアを募集いたします。 例として以下のようなサービス機能の企画・開発・運用に携わっていただきます。 ・電力の需要家と発電家をマッチングさせ、需要家が必要な電力量を売買する市場の取引ロジックを開発します。 ・機械学習エンジニアと連携しながら需要量・発電量を予測するサービスを提供します。MLOps 環境の整備や運用を行います。 ・顧客の各種契約を管理や、顧客が調達した電力量・使用した電力量等に基づいた請求を行います。社内メンバーの運用を効率化し、少ないメンバーでスケールする運用を支える社内ツールの開発も行います。 ■業務詳細: ・要件定義 ・モデリング ・設計 ・実装 ・コードレビュー ・障害対応 ・ドキュメントの記載と更新 ■開発環境 Python(FastAPI) /JavaScript(TypeScript, React) /PostgreSQL /AWS /GitHub /Slack /Notion ■組織構成: 10名で構成されております。全員男性で、平均年齢は32歳です。CTO(34歳)も所属しており、役員との距離が近い組織です。 今後、5名ほどの増員を検討しております。 ■業務の特徴: ・当社電力取引プラットフォームのバックエンドを担当いただき、上流から下流まで進めます。 ・毎朝MTGがあり、その場でタスクの相談をする機会が設けられております。直接コミュニケーションが取れるので、チームとして動きやすい体制です。スラックでの相談も盛んで、詳しい領域のメンバーが相談に答えている形です。 ・勉強会も週に1回実施しており、2〜3時間とたっぷり時間をとっているので日々自己研磨が可能です。業界知識の勉強会や、イーラーニングの契約もあり、学習の機会が豊富です。 ・裁量労働制のため、朝方や深夜など好きな時間に業務をしております。 変更の範囲:本文参照
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-7-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
正社員
<予定年収> 700万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):583,000円〜1,000,000円 <月給> 583,000円〜1,000,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・決算賞与:あり ・昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ・年末年始 ・夏季休暇(7月〜9月の間で2日間取得可能) ・年次有給休暇(入社日に10日間付与) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・特別休暇(冠婚葬祭等)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・OJT制度 <その他補足> ・ストックオプション制度あり ・オフィスFreeDrink(水、お茶、コーヒー、アルコール)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件:下記いずれか ・エンジニア経験 ・チームでの Web アプリケーション開発経験 ・直近のコーディングの実務経験 ・Python利用経験
会社概要
会社名
デジタルグリッド株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区赤坂1-7-1 赤坂榎坂ビル3階
代表者
豊田 祐介
事業内容
電力及び環境価値取引プラットフォーム事業
従業員数
37名
資本金
2,643,690,316円(2022年3月31日、資本準備金含む)
平均年齢
38.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【赤坂】バックエンドエンジニア/企画〜開発・運用◇東大発電力系ベンチャー/年休125日・リモート◎
デジタルグリッド株式会社