仕事内容

【宇都宮東病院】/臨床検査技師 \~14:30・15:00に退勤!/ 巡回健診における臨床検査業務をお願いします。 専用の健診バスで各自治体や企業を訪問し、下記の検査を行っていただきます。 ◆ 血圧測定 ◆ 採血 ◆ 心電図検査 地域の健康を支えるやりがいのあるお仕事です◎ チームでの対応になるので、ブランクのある方も安心してスタートできます♪ _________ ▼勤務時間 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 下記いずれかの時間帯での勤務となります。 巡回先により、多少の前後やシフト調整があります。 ① 6:00 ~ 14:30(実働7.5時間) ② 6:30 ~ 15:00(実働7.5時間) ※早朝勤務が可能な方を募集しています! ______________ ☆★☆おすすめポイント☆★☆ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ▼有給休暇の完全消化を推進中!    ワーク・ライフ・バランスを大切に、  業務効率の改善・残業の削減など、  長く勤めやすい環境づくりも実践しています♪ ▼事業所内の認可保育園「このみ保育園」  (生後3ヶ月~3歳児対象)が利用可能☆  ※定員があるため、利用希望の方は事前にご相談ください。  さらに…  ・小学3年生までの一時保育の利用OK  ・育児短時間制度あり  ・併設の病児保育室も利用可能◎  お子さまの体調不良時にも安心して働けます!   ▼付属施設利用の職員割引制度あり♪  ⇒健康食レストラン・メディカルフィットネス ▼無料駐車場あり!  マイカー通勤OKで通勤もラクラク♪ ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 \まずはお気軽にお問い合わせください/ あなたからのご応募、お待ちしております♪ ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 【宇都宮東病院】/臨床検査技師 【宇都宮東病院】/臨床検査技師

働き方

勤務地

栃木県宇都宮市平出町368番地8 - 宇都宮線 宇都宮駅

雇用形態

正社員

給与

月給209000円~220000円

勤務時間

勤務時間:06:00~ 14:30 06:30~ 15:00 ★実働7.5時間 巡回検診業務により、繰り上げ繰り下げのシフトあり 休憩時間:60分 残業について:なし

待遇・福利厚生

待遇: ◇賞与あり ◇昇給あり ◇マイカー通勤OK ◇無料駐車場あり ◇交通費支給 ◇有給休暇あり ◇社会保険完備 ◇退職金制度あり(勤続3年以上) ◇定年制度あり(一律60歳) ◇再雇用制度あり(上限年齢65歳) ◇育児休業取得実績あり ◇介護休業取得実績あり ◇看護休暇取得実績あり ◇慶弔休暇取得実績あり ◇育児短時間制度あり ◇研修制度あり ◇事業内保育施設(認可保育園・保育料一部補助) ◇事業所内認可保育園への優先的な入園 ◇一時保育利用(小学3年生まで) ◇病児保育施設(小学6年生まで) ◇付属施設利用割引あり(フィットネス、レストラン) ◇人間ドック補助

選考について

対象となる方

経験:-必須資格:臨床検査技師 活かせるスキル:-

会社概要

会社名

株式会社アスカ

所在地

東京都千代田区神田三崎町3-6-14 THE GATE水道橋ビル5F

事業内容

■企業概要:創業30年の業務コンサルティングから保守運用サービスまで提供するシステム・ソリューション・プロバイダーです。 ■事業内容: ・アプリケーション 金融や生保・損保、医療関連など、広くオープン系を中心としたアプリケーション開発を行っています。上流工程からの一貫したワンストップ・ソリューションを提供しています。 ・ネットワーク/サーバ 要件定義から保守運用まで、ネットワーク及びサーバの設計・構築・管理を行っています。プラットフォームのクラウド化や仮想化などにも対応しています。

従業員数

42名

資本金

40百万円

売上高

535百万円

平均年齢

34.2歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

水道施設設計職として、水の未来を守りませんか

水道施設設計職として、水の未来を守りませんか

株式会社工藤設計

勤務地

栃木県宇都宮市

年収

360万円~400万円

業種職種

メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他) その他 コンサルタント

【当社で働く主な魅力4点】 1.完全週休2日制(土日祝日)、月平均残業時間17時間! ⇒仕事とプライベートの充実、同業他社の建コンよりも残業が少な     い効率性とチームワーク 2.県内各自治体からの委託業務100%! ⇒市町単位のスケールの大きな業務に携われるやりがいと地域貢献 3.社長が40代+社員数22名の中小企業だからこその機動力 ⇒大規模な企業と違い、少ないからこそ変革しやすく、社全体のま       とまりがよい! 4.未経験からのスタートがほとんど ⇒社員のほとんどは入社してから学び、設計技術者として従事しています。 【仕事内容】 段階的にレベルアップを図るため、チーム制を取り、ペアやトリオで業務をこなし、”1+α”を目指す! ○水道施設の設計 ○配管業務(入社後、初期で担当する可能性の高い業務) 老朽した管で断水してしまったら?地震によって施設の水が配れなかったら? このような事態にならないために、弊社は水道専門の設計会社として担っています。水に興味がなくても、自分の仕事が誰かの生命を助けています。どこかの地域を守っています。 【身につく力】 ・責任感 ・プレゼン力 ・問題解決能力 ・発想力 これらが必要な力であると同時に、身に付く力にもなります。 【ここが大変】※()は、必要及び得られる力 ・仕事で必要な力は入社後に初めて学ぶものばかり。(向上心) ・役所相手なので、責任ある仕事を扱う。(プレッシャー耐性) ・納期が決まっているので、計画性が必要。(スケジュール管理) 水道と一切関わらずに生活している人はいません。生まれる時から”水”(羊水)と関わってきたからこそ、絶やしてはいけません。興味はなくとも、誰かのために水を守ることはできます。 みなさんも、「水コンサルタント」になってみませんか。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

病院(外来)の臨床検査技師(jb614260)

株式会社アスカ
応募する
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。