【六本木】ゲームクライアントエンジニア(リーダー)◆Unity/スマホ向けゲーム開発/フレックスエヌ・シー・ジャパン株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【ゲーム業界で働きたい方大歓迎!/『リネージュ』シリーズや『ブレイドアンドソウル』など様々なゲームサービスを展開/時短勤務やフレックス制度なども有】 ■ポジション概要: 現在サービスしているタイトル『雀龍門M』と開発中『新規タイトル』で、クライアントを設計・実装しながら、チームメイトのクライアントエンジニア達をまとめていただきます。モバイルゲーム事業を拡大していくコアメンバーとして、これまでの経験をぜひ活かしてください。 ■具体的な業務内容: ・Unityを使用したスマホ向けゲームの開発 ・自社の新規タイトルの設計と開発 ・プランナーやデザイナーとの連携 ・クライアントタスクにおけるコードレビューや工数確認 ・技術導入の提案 <開発環境> ・OS: Windows、Mac OS ・主な使用ゲームエンジン: Unity、Unreal ・主な使用言語: C#、Objective-C、Java ■社風・環境: ≪社員が働きやすい、より良い会社へ≫ ・フレックスタイム制や時短・時差出勤をはじめ、時代の変化に応じた多様な働き方に対応しています。※時差出勤は小さなお子さんのいる社員向けのサポートです。 ・有給休暇取得率は約75%と高水準で、業務都合により忙しさには波がありますが、フレックスタイム制等を活用してメリハリのある勤務が可能です。 ≪社員同士の交流が盛ん≫ ・社内イベントが定期的にあり、普段業務で関わらない方ともコミュニケーションが取れる社内環境です。 ・ゲーム会社らしく、昼休憩の時間には有志の集まりでテレビゲームやカードゲームなど様々なゲームで交流しています。また、「NCクラブ」という同好会制度が開始となり、交流の場がさらに広がりました。 ≪充実の福利厚生≫ ・当社独自のカフェテリアポイント制度「NCポイント」や「治療費サポート」「出産立ち合いサポート」「児童手当」など、社員本人だけではなく、ご家族へのサポートも充実しています。 ■補足: 雇入れ直後:クライアントエンジニア業務 変更の範囲:原則、雇入れ直後の従事すべき業務と同じ。 ただし、会社指示または本人希望により全ての業務への配置転換の可能性あり
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木7-7-7 TRI SEVEN ROPPONGI 11F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/六本木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜930万円 <賃金形態> 年俸制 ご経験・スキル・前職給与を考慮して決定 <賃金内訳> 年額(基本給):3,165,328円〜5,889,272円 固定残業手当/月:94,556円〜175,894円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 358,333円〜666,666円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収=年俸+賞与 ※賞与は会社の業績や個人の評価により支給となるため、上記はあくまでも想定の年収となります。 ■深夜手当 有(22時以降の労働に関し、深夜残業賃金は追加で支給) ■賞与 年2回 ※会社の業績や個人の評価により支給 ■年俸改定 年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:45 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 1日の標準の労働時間:7時間45分(休憩60分)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休暇 有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、創業記念日、特別休暇など ※年間休日120日以上 ※有給休暇は試用期間終了後より社内規定に基づき付与 ※試用期間:3か月
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
フレックス勤務
産休・育休取得実績あり
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
外資系企業
女性活躍
固定給25万円以上
固定給35万円以上
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円まで 家族手当:児童手当(月5,000円、支給条件あり) 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■NCポイント制度(年150,000円相当) ※社員の「ゲームライフ」「リフレッシュ」などを目的とした手当 ■治療費サポート(年25,000円) ※病院での治療費や薬代を一部会社でサポート ■出産立ち会いサポート ※前後2週間 計4週間在宅勤務できる制度 ■誕生日プレゼント贈呈 ■休日出勤時のランチ代サポート ■社内クラブ活動「NC クラブ」 ■インフルエンザ予防接種実施 ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■チーム懇親会費用補助(月4000円/人)
応募条件
応募資格
■必須条件(すべて必須): ・Unityを使用したコンシューマもしくはソーシャルゲーム開発経験(5年以上) ■必須条件(いずれか必須): ・プロダクト/サービス開発を技術面からリードした経験 ・TestRunner等を使用して単体テストを行った経験 ・ツールを開発しデータやPrefabの編集を広範に行った経験 <語学力> 必要条件:日本語上級 <語学補足> 日本語:ビジネスレベル、韓国語:不問(社内公用語は日本語です)
会社概要
会社名
エヌ・シー・ジャパン株式会社
所在地
東京都港区六本木7-7-7 TRI SEVEN ROPPONGI 11F
代表者
金 澤憲
事業内容
■事業内容 ・パブリッシング事業(モバイルゲーム) ・パブリッシング事業(PCオンラインゲーム) ・ゲーム開発事業
従業員数
160名
資本金
375百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【六本木】ゲームクライアントエンジニア(リーダー)◆Unity/スマホ向けゲーム開発/フレックス
エヌ・シー・ジャパン株式会社