【川越市/未経験歓迎】サービスエンジニア〜転勤なし/残業約10h/年休111日/研修体制◎富士計測システム株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜未経験でも安心の教育体制があります!/豊富なキャリアパスあり/長期休暇あり〜 ■業務内容: 自動車・自動二輪等の研究開発機関向けの計測器メーカーである当社において、自動車の性能・耐久を測る計測器の試験操作・納品補助・メンテナンスをご担当いただきます。自動車開発には必須の装置となり、多くの大手自動車メーカーと直接取引があります。 ■詳細業務: (1)試験操作…お客様に納品する前に、正しく作動するか試験補助 (2)納品補助…製品の組み立て、運搬、設置の補助 (3)メンテナンス…納品後に、製品に不具合がないか定期フォロー 自動車関係のメーカーの工場や開発現場へ出向きます。排気ガスやオイルのにおいもある環境ですが、平常通り作業しています。開発現場で直接お客様と技術の話ができ、車好きにはマッチした環境です。 ■教育制度: 基本的には上長や先輩と一緒にお客様の元へ伺います。一人で向かう場合も、社内で先輩とシュミレーションを十分に行うので、安心して業務を始めることができます。メンテナンス業務で経験を積んだ後は、そのままキャリアを深めていくか、ご希望や適性によっては電気・ソフトの設計にも挑戦することが可能です。 ■当社の特徴: 計測・制御機器分野でパワートレイン(エンジン・ミッション等を含む動力伝達装置)の研究・開発・性能評価・耐久テストで利用される、「自動運転データ収集装置」や「計測制御装置」、「試験システム」を中心に研究・開発を行っているお客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで設計・製造・検査・納品・設置・アフターサービスまでを一貫して行っている計測器メーカーです。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市笠幡3685-30 勤務地最寄駅:川越線/笠幡駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 226万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):173,000円〜285,714円 <月給> 173,000円〜285,714円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(7、8月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分(12:00〜13:05) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 土日、夏季(9日)、GW(9日)、年末年始(9日)、慶弔、特別休暇、その他(一斉有給取得日は8日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:18,000円迄全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年で適応 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修…外部機関による講習会受講(4月)、全社員研修…外部機関による講習会を全社員受講(年1〜2回)、その他…外部機関による講習会等の費用の補助制度あり <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■親睦会 等
選考について
対象となる方
※未経験の方歓迎いたします※ ■必須条件: ・普通自動車免許をお持ちの方 ■歓迎条件: ・工業高校・理系学部卒業の方
会社概要
会社名
富士計測システム株式会社
所在地
埼玉県川越市笠幡3685-30
事業内容
■事業概要: 1988年に設立以来、計測制御融合技術を持った世界No.1の計測制御装置メーカを目指しております。(自動車試験研究開発向け)以下を主な事業内容としております。 (1)電子計測機器および計測装置の製造・販売 (2)電子制御装置および関連機器の製造・販売 (3)計測および制御に関するソフトウェア制作・販売 (4)上記に付帯・関連する一切の業務 ■ISO9001:2000認証取得(2004年6月)※認証取得範囲「計測制御装置、試験装置およびソフトウェアの設計、開発、製造」
従業員数
18名
資本金
49百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【川越市/未経験歓迎】サービスエンジニア〜転勤なし/残業約10h/年休111日/研修体制◎
富士計測システム株式会社