【大阪市】自動車検査員/整備士 ◇年間車検台数3000台/新卒・若手も多数活躍中!株式会社ひまわりコーポレーション
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
同社は当社は大阪府下最大規模の軽自動車専門店として、販売から整備、買取までトータルサポートを行っています。そんな同社において“自動車検査員/整備士”としてご活躍頂ける方を増員募集! ■募集背景: 2009年の車検専門店「コバック」の開業から関西府下を中心に拡大を続けており、業績は好調。より多くのお客様のニーズにお応えするためにも、新しく【自動車検査員】を募集し体制を強化したいと考えています。 ■業務内容: 車検の「コバック」にて、車検や一般整備などを担当頂きます。 整備〜最終チェックまで携われるやりがいのある仕事です! ■具体的には: ・一般整備 ・完成品の検査 ・検査に関する業務の指導と監督 ・検査設備の管理と改善 など ※車検業務効率化システム「OSS」(ワンストップサービス)を導入中!業務は簡易化されているため、たくさんの車に携わる事が可能!
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市鶴見区安田2-2-47 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 378万円〜448万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜320,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当:資格手当(一律3万円) 【昇給】年1回 【賞与】年2回(7月・12月) <年収例> 600万円/入社10年目(月給40万円+賞与) 500万円/入社5年目(月給35万円+賞与) 440万円/入社1年目(月給30万円+賞与) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 火曜定休日+他1日 年末年始(12/28〜1/4)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■OJT <その他補足> ■家族手当(配偶者:扶養内1万4000円、子ども一人当たり:20歳迄4000円) ■一律資格 3万円(固定給に含む) ■マイカー通勤手当 ■役職手当 ■慶弔金 ■制服貸与 ■慰安旅行(国内)
選考について
対象となる方
■必須要件: ※下記いずれかをお持ちの方 ・自動車整備士2級以上 ・自動車検査員の有資格者 <必要資格> 歓迎条件:自動車整備士2級、自動車検査員
会社概要
会社名
株式会社ひまわりコーポレーション
所在地
大阪府大阪市鶴見区安田2-2-47
事業内容
■事業内容 ◎車検整備・保険 ◎新車・中古車の販売・買取 ■同社の特徴: 同社は創業45年依頼、大阪市鶴見区で軽自動車販売地域NO1の実績を誇る会社です。 販売後のアフターサービスは全国チェーン『車検のコバック』に加盟しており、車検実績も地域一番店の実績を誇ります。
従業員数
40名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【大阪市】自動車検査員/整備士 ◇年間車検台数3000台/新卒・若手も多数活躍中!
株式会社ひまわりコーポレーション