【自社サービスのPdM候補】リモート&出社のハイブリッド勤務!スマートフォンに関するWebサービスのプロダクトマネージャー!株式会社ストアフロント

情報提供元

募集
自社月額制アプリサービスのプロダクト開発などのディレクション、マーケティング~PL管理といったサービス運営などプロダクト全般に関わる業務となります。 【サービスの紹介】 日々の生活に欠かせないスマートフォンに関わる月額サービスを運営しております。 ①ダレカナブロック ┗迷惑電話の識別と自動ブロック、発信元の自動識別、SMSのフィルタリングができるサービス ②ポケットバックアップ ┗写真や動画、連絡先などの大切なデータをクラウド上に安全にバックアップすることができるサービス この他にも今後サービス拡充予定ですので、新規サービスの企画~マーケティング、GTM管理などをお任せしたいと考えております。 まずは既存サービスの運営を中心にお任せします。販売パートナーやペルソナの理解、マーケティング(営業部の支援)と機能改善などが主な業務となります。 【プロダクトマネージャーの業務内容】 1. 市場調査とユーザーリサーチ ・市場のニーズ分析:ターゲットユーザーの嗜好、行動パターン、競合サービスの特徴調査。 ・ユーザーインタビューやアンケート:実際の利用者からフィードバック収集やペルソナの明確化。 ・データ分析:既存サービスのユーザーデータ、販売トレンドの分析。 2. プロダクト戦略の策定 ・ビジョン、ロードマップ作成:サービスの方向性、中長期的な計画立案 ・KPIの設定:新規登録者数、継続利用率、ユーザーアクティビティなど、重要指標の定義 3. 企画と要件定義 ・機能の企画:ユーザーのニーズや課題解決する機能、改善点の考案。 ・要件定義書の作成:エンジニアやデザイナーが開発しやすいような仕様の可視化。 ・優先順位付け:プロジェクトの重要度とリソースを考慮した開発順序の決定 4. 開発プロセスの管理 ・プロジェクトマネジメント:スクラムやアジャイル手法を活用したプロジェクト管理 ・ステークホルダーとの連携:エンジニア、デザイナーとのコミュニケーション ・テストとリリース:新機能や改善点のリリース準備、品質チェックなど 5. プロダクトの運営と改善 ・ユーザーフィードバックの収集: サポート窓口やレビューサイトなどから意見収集 ・データ分析による改善: ユーザーの行動データを分析し、プロダクトの改善点の特定 ・ABテスト: 改善案の効果測定、最適なソリューションの選定。 6. マーケティングおよびグロース施策 ・販売パートナーの販促支援: 販売促進物の企画/作成やメディア開拓の補助 └販売パートナーの開拓営業に使用するサービス提案書の作成など ・キャンペーンの企画: 新規ユーザー獲得、LTV向上を目的とした施策 ・広報との連携やバイラル効果の促進: 認知度向上に向けたブランディング戦略作り 7. プロダクト管理 ・PL管理: プロダクト単体のPL管理、振り返り資料作成などによる業績評価 ・競合分析: 業界内での競争力を常に評価し、新しい差別化要因の模索など 平均残業時間は10h未満でワークライフバランスも充実している職場です。 ストアフロントでは全国の携帯販売店を2,000店舗ネットワークしており、強力な販売チャネルを持っている事でより多くの方に自分の運営するサービスを拡げる事が出来ます。 ストアフロントが持つ経営資源を最大限に活用して、「安心して暮らせる未来を作る」サービスを一緒に作っていける方を募集しております。
働き方
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 ※東京勤務、1年以内に近隣に移転予定
正社員
月収:36~46万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 当社例:46万のケース 役割給356,000円(基本/役割給)、定額残業手当110,800円(40時間相当額) 固定残業代に含めた時間外労働を超えた時間外労働については、割増賃金(残業代)を追加で支給する。
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、 特別(慶弔)休暇 リフレッシュ(夏季)休暇:5日、有給休暇 ※年間休日120日
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する有給休暇 慶弔休暇 平均残業時間10h以下 リフレッシュ休暇 産休・育休制度あり 協会けんぽ(将来他の健保組合に加入予定) 健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 通勤交通費(全額支給)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須要件】 ・プロダクトマネジメントの経験 WebサービスやモバイルアプリのPM経験2年以上 プロダクトの企画、要件定義、開発、運用の一連のプロセスをリードした経験 ・ユーザー視点での企画力 ユーザーの課題を特定し、それに応えるプロダクトや機能を企画できる能力 ・データ分析スキル Google AnalyticsやBIツールを活用したデータ分析経験。 KPI設定やモニタリング、データに基づく意思決定ができること。 ・プロジェクト管理スキル アジャイルやスクラムを用いたプロジェクト管理経験1年以上。 チーム内外のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを進めた実績をお持ちの方 ・コミュニケーション力 エンジニアやデザイナー、開発パートナー、マーケティング/営業部との円滑な連携。 多様な意見を取りまとめ、調整できる能力。 ・ユーザー体験(UX)に対する理解 ユーザーファーストの視点を持ち、UI/UXデザインの基礎知識を有していること。 ・技術的な基礎知識 Webサービスやモバイルアプリの仕組みに関する基本的な理解 例:API、データベース、フロントエンド/バックエンドの概念など ・業界またはプロダクトへの興味 自社プロダクトや業界(例: スマートフォンサービス、高齢者向けサービスなど)への深い関心。 【歓迎要件】 ・広報に関する知見 ・月額サービスの運営経験 ・リアル店舗の販売フローを理解できる能力(定性的な要素含む)
カジュアル面談/通常面接(1~2回) ▼ 内定 *面接対応可能時間:基本的に平日。時間は特になし
会社概要
会社名
株式会社ストアフロント
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京本社/東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 新宿NSビル8F
代表者役職
代表取締役社長
代表者
岡田 英明
事業内容
■インターネット広告事業 ・成果報酬型広告 「ACCESSTRADE」 ・ストアフロントアフィリエイト ■メディア事業 ・育児支援コミュニティサービス 「ママスタ」 ・世界の最新ヨガニュース&ヨガライフスタイルが毎日読めるヨガ&ビューティオンラインニュースメディア「ヨガジャーナルオンライン」 ・派遣情報をまとめた「派遣サーチ」 ■海外事業 ・海外向け成果報酬型広告
従業員数
32名
資本金
100百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【自社サービスのPdM候補】リモート&出社のハイブリッド勤務!スマートフォンに関するWebサービスのプロダクトマネージャー!
株式会社ストアフロント