【茨城】製鉄プラント設備の配管設計◆日本製鉄グループ/年休124日/平均残業20h程度日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
★\日本製鉄グループ・ダイナミックな仕事ができる/★ ■業務概要: 製鉄プラント設備の配管を主体とした設計業務、その他関連業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・客先(製鉄所)の要求・イメージする新設設備・既設設備改造に関する仕様の提案、予算の作成、計画図の作成 ・客先の工事見積照会仕様書に対する工事費用の積算作業、見積書作成 ・上記金額の折衝業務 ・P&ID作成、工事用図面の作成及び外注設計業者への指示 ・ポンプ、タンク等の機器等資材に関する設計・購入仕様書の作成、及び各機器の品質管理 ・設計完了後の社内施工管理者への工事内容引き継ぎ ・工事完了後、設備の試運転対応 ■業務の進め方: プロジェクトはチーム(2名〜3名)で担当し、1つのプロジェクト期間の多くは半年程度ですが、1ヵ月の小物件や1年以上の大規模なものもあります。 \このポジションの魅力/ 製鉄設備のダイナミックさは圧巻です! (1)製鉄所担当と工事起案から協力し、設備立ち上げまで携われる点 (2)製鉄所内には化学プラントや発電所もあり、様々な分野の技術習得ができる点 ■組織構成: ・資源・エネルギー事業部 鹿島支店:約40名 ・資源・エネルギー事業部 鹿島支店 設計室:17名 \キャリアプラン/ 設計のスペシャリストの他に、エンジニアリングマネージャーやプロジェクトマネージャーなど、マネジメントポジションも目指していただけます! ■モデル年収: ・660万円(大学卒/13年目/35歳/担当者) ・760万円(大学卒/18年目/40歳/管理職) ・790万円(大学卒/23年目/45歳/管理職) ・910万円(短大卒/29年目/50歳/管理職) ■働き方: 土日祝休み、年休124日、設計職・技術職の平均残業時間は20時間程度、平均勤続年数15年、平均有給休暇取得日数15.9日と長期で働きやすい環境です。また、有給休暇は入社日に付与されます(入社月によってことなるが、4月入社の場合は20日、9月入社の場合は12日)。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 鹿島支店 住所:茨城県鹿嶋市新浜21 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円〜473,000円 <月給> 281,000円〜473,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験やスキルによって年収は決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜16:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・年次有給休暇 *入社日に付与(日数は入社月によって異なります。) 4月入社:20日/9月入社:12日(以後毎年4月に20日付与) ・ワークライフバランス休暇(未消化年次有給休暇積立制度)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅制度(会社約7〜8割負担)、独身寮 社会保険:社会保険完備 退職金制度:(確定給付型・確定拠出型) <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、国家試験準備、各種講習会等 ■資格取得奨励制度 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・カフェテリアプラン(年間50,000円相当を支給) ・長期間出張時の月2回の一時帰宅旅費の支給 ・単身赴任時および長期間出張時の手当 ・資格取得奨励金制度 ・永年勤続表彰制度 ・慶弔金 ・遺児福祉年金制度 ・社内同好会補助金制度
選考について
対象となる方
■必須要件: ・プラント設備設計または工事業務経験5年以上 ・普通自動車免許 ■歓迎要件: ・製鉄・化学・発電設備工事に関する設計・施工管理経験 ・土木・管工事施工管理技士 ・2次元CADの使用経験 ・Word、Excel、PowerPointなどの基本操作
会社概要
会社名
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社
所在地
東京都品川区大崎1-5-1 大崎センタービル
事業内容
■企業概要: 同社は、2012年10月に日鉄パイプライン株式会社、住友金属パイプエンジ株式会社の合併により誕生いたしました。両社が培ってきたノウハウ技術、ノウハウを結集し、パイプライン及び関連設備のエンジニアリング事業等を展開しています。
従業員数
710名
資本金
2,800百万円
平均年齢
46.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【茨城】製鉄プラント設備の配管設計◆日本製鉄グループ/年休124日/平均残業20h程度
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社