【名古屋】Webアプリ開発エンジニア(PM・PL)※IT技術のエキスパート集団/残業15H/転勤なし株式会社アイビス
情報提供元
募集
仕事内容
【東証グロース市場上場/WEB×モダンな技術案件豊富!(Swift、Python、AWS Lambda等)】 ■業務概要: 2023年に東証グロース市場に上場した当社では、自社アプリ『ibisPaint』(シリーズ3.2億ダウンロードのモバイルペイントアプリ)のリリースとお客様向けの技術支援(ソリューション事業部)を行っております。 今回は、当社ソリューション事業部で、プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして以下をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・Webアプリケーション開発案件でのPM/PL(サブリーダー、スクラムマスター含む) ・プリセールスでの提案補助(技術調査、アーキテクチャ選定、工数見積作成) ・社内技術戦略作成(勉強会や研修の企画、運用) ・部下、チームメンバーの目標設定・評価面談 ※ 実装作業も担当いただくことがあります。 ・役割:PM/PL/SL/SM(スキル、適性によりアサイン)提案時見積作成、技術選定・調査 ・開発手法:スクラム開発、アジャイル開発、ウォーターフォール開発(スクラム開発が増加傾向) ・体制:チーム配属 ■開発案件の例: ・自動車部品メーカー向けの自動運転関連のツール開発 (React、Javascript、Python、PostgreSQL) ・電力会社様向けの送電基地データのタブレット表示開発 (Vue.js、C#、Python、Swift) ■研修体制: 同社では積極的に技術投資を行っております。オンライン学習プラットフォームUdemyも契約しており、8000件程の講座が受け放題です。講座やOJTを通して業務系経験からWeb系やモダン技術への技術習得が可能です。 ■組織構成: 名古屋拠点には36名社員がおり、平均年齢およそ33歳です。 名古屋拠点では2年間離職者0名で長く働く方が多くいます。 ■組織風土: 同社は代表の神谷も含め、従業員の85%以上が技術者で、非常に技術者想いな会社です。 代表の神谷は小さいころからプログラミングを始め、大学時代に「小次郎」という日本初の日本語FTPソフトをシェアウェアで販売していました。 社員数200人以上の会社にも関わらず、社長自ら新人にソースコードレベルまで教えているような、技術者主体の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋本社(4階) 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-17-34 ナカモビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 日給月給制 補足事項無し <賃金内訳> 月額(基本給):526,600円〜682,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 526,600円〜682,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験や能力、年齢を考慮して決定します(応相談)。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均15時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、夏季休日、年末年始休日、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇、産前産後休暇、育児介護休暇 ※年間休日数122〜124日程度(実際の休日数は年度により異なります)
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
産休・育休取得実績あり
転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
採用人数5名以上
上場企業
退職金制度
固定給25万円以上
固定給35万円以上
30代
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 住宅手当:制度あり(当社基準を満たした場合には支給) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出型年金制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得手当あり ■プログラミング研修制度あり ■Udemy法人契約あり <その他補足> ・深夜手当、出張手当、役職手当、事務手当、慶弔事手当 ・人事評価制度 ・各種勉強会開催 ・服装自由 ・各種レクリエーション開催(バーベキュー、旅行、フットサル、ボウリング、卓球などを定期的に開催、コロナ禍はオンラインイベント企画)
応募条件
応募資格
■必須条件: ・PM/PL/SMのいずれかのご経験 ※目安:1年以上 ・開発PJTにおける顧客折衝、要件定義、設計、実装、試験、リリースまでの経験 ・Webアプリ開発での実装経験 ■歓迎条件:以下の知見 ・アプリ開発(特にクロスプラットフォーム開発)/Vue.JS、React等のTypeScriptでのフロント技術/AWS Lambda等のFaaS技術 ・PM、PL、SL、SM経験
会社概要
会社名
株式会社アイビス
所在地
愛知県名古屋市中村区名駅3-17-34 ナカモビル4F
代表者
代表取締役社長 神谷 栄治
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容:インターネット端末向け、応用ソフトウェアの配信/インターネット向け応用ソフトウェアの研究及び開発、販売/人工知能の研究及び開発、販売/情報処理技術者の育成及び教育/iPhone、iPad、スマートフォン・モバイル関係の開発および配信/Webアプリケーションの受託開発/労働者派遣事業 許可番号(派23-302244)他
従業員数
300名
資本金
375百万円
売上高
2,744百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】Webアプリ開発エンジニア(PM・PL)※IT技術のエキスパート集団/残業15H/転勤なし
株式会社アイビス