【東京】構造設計※スキルUP研修を推進中/年休125日/残業月30H程度/オリコンHDグループ株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング

情報提供元

募集
構造設計担当者募集!/大型案件でキャリアアップ可能!家賃補助制度や研修制度充実のワークライフバランスが整った会社/平均勤続年数15年 ■業務内容: <1>建築物(R造、S造、SRC造)の耐震診断、補強設計、監理に関する耐震補強業務全般 <2>調査計画立案、現地調査、報告書作成や工事提案や監理までの業務全般 ■実績 ・30m超えの建物 ・3万平米規模の工場案件 →混合構造の建造物の改修にも携わることが可能です。 ■同ポジションへの期待: 現在組織には約10名のメンバーがいます。20代〜50代まで幅広い年齢層で構成されておりますが、雰囲気も良く相談しやすい環境です。 ■働き方 ・同社は・フレックスタイム制で土日祝休です。年間休日125日、平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)など各種制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 ・キャリアについて:技術士資格の取得支援制度がありますのでサポート充実。キャリアステップも昇格だけでなく設計や解析、営業など新たなポジションにチャレンジした事例もあります。 ■同社の魅力・特徴: 【人材育成に注力/研修充実・資格取得時に報奨金もあります/「人」を育て助ける風土を持つ企業です】 人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています。階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金も支給します。 【経営的に安定/公共から民間まで幅広い顧客を保有/土木・建築関わらず調査、設計、施工、そして維持管理までをワンストップでサービス提供】 同社はオリエンタルコンサルツホールディングス(JASDAQ上場)に所属しており、経営的に安定しています。顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。顧客に対して調査〜設計〜施工〜維持管理までをワンストップでサービス提供できる体制を保有しており、顧客の課題解決や価値の創造に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区北上野2-8-7 勤務地最寄駅:各線/上野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 450万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 <月給> 250,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 管理職ポジションで採用になった際には、残業代の支給の対象外となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 補足事項なし
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇(5日)、年末年始(12月29日〜1月3日)、冠婚葬祭、合併記念日 等
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額15万円まで(所得税法上の非課税限度額) 家族手当:扶養家族(配偶者、23歳未満の子)一人につき5千円 住宅手当:24,000円〜75000円 家賃額に応じて支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定給付型企業年金制度 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT教育 ・幹部社員研修 ・職種別研修 ・階層別研修 ・技術士資格取得支援制度 ・社内研究発表会 ・国内留学制度等 <その他補足> ■従業員持株制度 ■契約保養所(全国) ■スポーツクラブ月額利用料補助制度
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・構造設計に関わる経験をお持ちの方(R造、S造、SRC造のいずれかのご経験) <必要資格> 歓迎条件:建築士一級、建築士二級、建築士木造、構造設計一級建築士
会社概要
会社名
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都台東区北上野2-8-7
事業内容
■事業内容: ・地質・土質調査、解析・地下水調査・解析、水理試験装置の開発及び製作・土壌・地下水汚染の調査、対策工事・土木構造物の点検、調査、設計、修繕工事・斜面防災対策工の設計・施工・建築構造物の調査、耐震診断、設計・測量及び3D計測、非破壊探査検査・解体工事と環境対策・さく井工事、温泉開発、各種利用設備及び配管工事・計測器の開発研究及び製作・再生可能エネルギー事業(小水力発電、地中熱・地下水熱利用)
従業員数
311名
資本金
450百万円
売上高
8,570百万円
平均年齢
46歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】構造設計※スキルUP研修を推進中/年休125日/残業月30H程度/オリコンHDグループ
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング