【広島市】即席めんの営業◆創業100年/営業所立ち上げメンバー/『焼豚ラーメン』などの九州ラーメン◆サンポー食品株式会社

情報提供元

募集
〜横川駅から徒歩10分!広島営業所の立ち上げ!/自社商品に誇りを持って営業できます!/もっとサンポー食品のラーメンを知ってほしい/少数精鋭で裁量を持って働ける〜 ■業務内容: 当社の販路拡大に向け、広島営業所の立ち上げメンバーを募集します。当社は九州においては知名度が高い状況ですが、中四国圏においてはまだまだ販路拡大が必要な状況です。 <具体的には> 【担当エリア】中国・四国エリアの問屋を中心に営業をしていただきます。 【営業スタイル】既存取引先の問屋と協力し小売業者に対して受注獲得のアプローチを実施していただきます。人間関係を構築しながら、新商品の企画提案や売り場の提案をしながら販路拡大を目指していただきます。 ■業務の流れ: 【STEP1】問屋事前商談:小売店への提案内容を決めるために、商品サンプルや試食キットを活用しながら問屋との事前商談を行います 【STEP2】小売本部商談:提案商品の販売実績をもとに導入のメリットを伝え、商品採用に向けての企画提案を行います 【STEP3】問屋事後商談:小売本部との商談結果の確認や、採用の場合には取引条件についての打ち合わせを行います ■商品の強み: 【本場を突き詰めた豚骨フレーバーの即席めん】長年の試行錯誤でたどりついた10種の豚骨エキスと、ガーリック、オニオン、ブラックペッパーなどのスパイスを絶妙にブレンドした本格豚骨スープで、即席めんではなかなか表せない本場の味を自社開発しております。 【自社開発した本場の味を手軽に楽しめる】当社の商材は、誰でも本場の豚骨フレーバーを手軽に楽しんでいただくために、九州のみならず全国へうまいを届けるために価格帯をできるだけ安価に設定しております。 ■POINT: ・事務所の立ち上げなどにも関わっていただけるポジションですので、1から何かをしてみたい、という方におすすめのポジションです。 ・スープまで自社工場で作っているので商品開発がしやすく、またオリジナル商品が作りやすいのも強みです! ■商品開発部門との連携: 品質管理部門や商品開発部門と身近な環境にありますので、密なコミュニケーションが可能です。顧客のニーズや市場のニーズから新しいアイデアが出てくる可能性があります。
働き方
<勤務地詳細> 広島営業所(開設予定) 住所:広島県広島市JR横河駅より徒歩10分圏内に開設予定 勤務地最寄駅:JR芸備線線/横川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
正社員
<予定年収> 380万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):189,650円〜220,000円 固定残業手当/月:33,674円〜50,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 223,324円〜270,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、経験等により上下する可能性があります。 ■昇給年1回(5月)■賞与年2回(7月・12月) ■出張手当、役職手当■退職金制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 週休2日制(月8〜10日、基本土日休み/社内カレンダーにより土曜出勤あり) 夏季、年末年始、有給、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇 ※年間休日116日(有給計画付与含む)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:ほとんどの方が自動車通勤です。 家族手当:配偶者1万円、子5千円/人 住宅手当:福利厚生その他に詳細記載 社会保険:補足事項なし 退職金制度:雇用延長制度有り <定年> 62歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後は工場内の現場勤務や物流管理、在庫管理、営業サポートなどの仕事を行っていただき、同社の商品理解と商品の流れを理解いただき、その後営業部に配属される予定です。 <その他補足> 財形貯蓄制度 産休・育休取得実績あり 人間ドック費用補助 ■住居手当: ・賃貸の場合最高25,000円 ・持ち家の場合20,000円
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する\業界未経験歓迎/ ■必須条件: 問屋向けもしくは小売り向けの営業経験をお持ちの方 〜商材は食品でなくても、消費財や生活品雑貨等でも構いません〜 ■歓迎条件: ・食品メーカーでの営業経験をお持ちの方
会社概要
会社名
サンポー食品株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
佐賀県三養基郡基山町長野230
事業内容
■事業内容: 即席めん(カップめん)及び、乾麺の製造販売
従業員数
116名
資本金
12百万円
売上高
2,743百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島市】即席めんの営業◆創業100年/営業所立ち上げメンバー/『焼豚ラーメン』などの九州ラーメン◆
サンポー食品株式会社