自社サイトのWEBディレクター◎クラウド勤怠管理システム/業界トップシェア/オフィスカジュアルOK/20代~30代活躍中!株式会社ヒューマンテクノロジーズ

情報提供元

募集
仕事内容
【具体的な仕事内容】 ご経験やご希望に合わせて以下のような業務をお任せいたします。 ●Webディレクション ・新規施策の企画・実施 ・プロジェクトの進行管理 ・新規・既存サイトの制作、リニューアルの管理・進行 ・各種バナーなどのクリエイティブ制作の管理・進行 ・デザイン、コンテンツ、SEO対策など、WEBサイトの品質管理 ・Webマーケティング並びにAI化のための設計 ●Webデザイン/コーディング ・Webサイトや広告用LPのワイヤーデザイン制作、コーディング ・その他クリエイティブのデザイン制作(サービス紹介動画、ホワイトペーパー等) 【組織構成・雰囲気】 当社のマーケティング全般を行っております、デジタルソリューションプロジェクトに配属となります。メインとしてはデジタルソリューションプロジェクトの業務に入っていただきながら、一部立ち上がったばかりの新規プロジェクトの業務にも入っていただく予定です。 現在は、プロジェクトオーナーやリーダーを含めて12名で構成されております。 プロジェクトオーナー:1名 サブプロジェクトオーナー:1名 プロジェクトリーダー:1名 サブプロジェクトリーダー:1名 メンバー:8名 ※メンバーのキャリアは多様で、前職ではSIerやSESのエンジニアを行っていたメンバーや、マーケティングコンサル経験者、WEB制作会社出身など様々です。それぞれの強みやスキルを活かし、活躍しています。 ◎コミュニケーション 毎日、チーム全員で朝礼を実施しており、コミュニケーションも活発に取っています。朝礼では今日のTODOの共有や雑談を行っております。自身の最近あったことや趣味など、何でも自由に話をしています。 そうすることで、チームメンバーの人柄や性格を知ることができ、相談のしやすい環境なども生まれています。
働き方
勤務地
<淡路町オフィス> 東京都千代田区神田小川町1-11千代田小川町クロスタ3F ※週1日は在宅勤務を想定しております。
雇用形態
正社員
給与
◇想定年収:400万~600万 ◇月給:286,419円~422,220円+賞与(年2回)+在宅手当(月1万円) →月給内訳:基本給 230,100円~422,220円+みなし残業代(30時間分/56,319円~82,120円) ※経験・スキルに応じて決定いたします。 ※試用期間(6ヶ月)あり、期間中の給与・待遇に差異はありません。 ※超過分の残業代は別途支給いたします。
休日
◇完全週休2日制(土・日) ◇祝日 ◇年末年始休暇 ◇夏季休暇 ◇慶弔休暇 ◇有給休暇(入社6ヶ月後に利用可、取得率ほぼ100%)
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回 ◇賞与年2回 ◇交通費支給(月5万円まで) ◇各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ◇社内公募制度 ◇リファラル採用制度(紹介に対する報酬金有り) ◇私服OK(オフィスカジュアル) ◇出産・育児支援制度 ◇社内交流費 ※規定あり ◇親睦会補助金制度 ◇関東ITS健保の保養施設・スポーツ施設利用可 ◇メンター・メンティ制度 ◇eラーニング(Udemy Business) ◇福利厚生倶楽部Relo Club加入 ◇PC貸与 ◇コーヒー/紅茶飲み放題 ◇お菓子/軽食有り
選考について
対象となる方
【必須スキル】 Webディレクションのご経験をお持ちの方(自社、制作会社の経験は問いません) 【歓迎スキル】 必須ではございませんが、下記のようなご経験をお持ちの方を歓迎しています。 ・Webサイトデザイン・制作の経験(PHP、HTML、CSSコーディグ、JavaScript等) ・マーケティング施策に基づいた以下の経験 └Webコンテンツ制作・企画、SEO対策、記事ライティング等 ・Photoshop、Illustrator、Premier、XD、Officeソフトの使用経験 ・SNS運用経験(KPIを設定、戦略的な運用・改善実績あれば尚良し) ・AIへの興味・関心 【求める人物像】 ・プロジェクトの進行において、関係者との調整が円滑に行える能力 ・様々なことに興味を持って挑戦いただける方 ・社内・社外問わず、積極的にコミュニケーションが取れる方 ・チームワークを大切にし、チームの状況を見ながら、適切に自分の役割を判断でき、行動できる方
選考のポイント
▼ 書類選考 お送りいただいた応募データをもとに書類選考をいたします。 ポートフォリオのある方を優先的に対応させていただきます。 ▼適性検査 ▼1次面接 配属先リーダー・人事との面接(オンライン) ▼2次面接 配属先マネージャーとの面接(対面) ※選考フローが変更となる場合がございます。
会社概要
会社名
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
所在地
東京都港区元赤坂1-6-6
代表者
代表取締役社長 家崎 晃一
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
《株式会社ヒューマンテクノロジーズについて》 ■2001年に設立。生体認証とインターネットを用いた勤怠管理や人事管理システムサービスの提供をはじめ、指紋認証デバイスの 開発/販売、ソフトウェアの開発、設計および販売を手掛けています。
従業員数
260名
資本金
19百万円
売上高
2,500百万円
平均年齢
33歳
インタビュー
入社日について
当社では、入社時研修の都合により、入社受け入れ月を偶数月(4月、6月、8月、10月、12月、2月)に固定しております。また基本的に毎月1日入社となります。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
自社サイトのWEBディレクター◎クラウド勤怠管理システム/業界トップシェア/オフィスカジュアルOK/20代~30代活躍中!
株式会社ヒューマンテクノロジーズ