WEB開発エンジニア◆スマートロック等のクラウドサービスを展開/残業月5h/フレックス制/リモート可株式会社エナスピレーション

情報提供元

募集
【将来的にCTOを目指せるポジション/更なる事業拡大に向けた募集/フルリモート環境/年間休日120日/完全土日祝休み/リモート手当あり】 ■ポジション概要: スマートロックをカギとした日常の利便性の向上を目指したクラウドサービスの開発を行う当社にて、WEB開発エンジニアを募集します。 ■具体的な業務内容: ・ハードウェアデバイスの管理を行うWindows向けC#アプリケーションの開発全般(C#, WinForm, WPF, UWP) ・IoTゲートウェイ端末内ファームウェアおよび搭載Webアプリケーションの開発全般(python, javascript, typescript, react, flask) ・IoTサービスWebAPIの要件定義〜設計〜実装〜運用を含む開発全般(python, django, MySQL) ・MySQLデータベースの設計、運用保守 ・AWSインフラの設計構築および運用(EC2, ECS, RDS, AWS IoT, MQTTなど) ・IoTサービスのWebフロントエンドアプリケーションおよびスマートフォンアプリの要件定義、基本設計、画面設計、ディレクションおよびベンダーコントロール ・協力会社との折衝および顧客との仕様調整、ドキュメント作成 ・ハードウェアデバイス・ソフトウェアに関する社内・社外向けテクニカルサポート ・社内外スケジュール管理やメンバーマネジメント、QCDチェック ・ローカルネットワーク、クラウドインフラ、フロントエンド、バックエンドを横断した技術選定などWeb開発のリード ■社内使用言語: Python/C#/JavaScript/React/Flutter ■入社後の流れ: まずは先輩社員から引き継ぎ等を行いながら、現状の自社プロダクトを把握していただきます。その後お任せできるところから実際ににコーディング作業をお任せします。どのような仕様がユーザーにとって最適かを自ら考え、それを実際に行動に移せる環境です。 ■当社の強み: スマートロックだけでなく、電気錠製品を自社開発しているのが強みです。どんな要望であっても応えられる製品ラインアップを提供します。 トップダウンで言われるような環境ではなく、メンバーと話し合いながら最適解を見つけていける環境です。
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田北乗物町7 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
正社員
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):445,453円〜579,089円 固定残業手当/月:54,547円〜70,911円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜650,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・賞与(ただし業績に応じる)あり ■別途リモート手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜19:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ■残業:月5時間程度
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、夏季休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■リモートワーク手当2,000円 ■フレックス制度
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・WEBサービス開発運用の業務経験3年以上 ・PythonでのWEB API設計/開発経験または他言語でのシニアレベルの設計/開発経験 ・要件定義経験 ■歓迎条件: ・AWSの構築・運用経験(EC2, RDS, S3, ECS) ・技術選定およびその技術を利用したシステムの設計/開発/運用経験
会社概要
会社名
株式会社エナスピレーション
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区神田北乗物町7
代表者
代表取締役社長 富井 宏樹
事業内容
【スマートロック・電気錠の開発を行うベンチャー企業】 同社は、差し込み式の鍵を必要としない電子錠・電気錠・ロッカー錠の企画・開発・販売を行っております。 大がかりな配線工事を必要としない電子錠から様々な要望に応える法人向けの電気錠まで、多様な製品ラインナップときめ細かいソリューション提供が強みです。
従業員数
9名
資本金
54百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
WEB開発エンジニア◆スマートロック等のクラウドサービスを展開/残業月5h/フレックス制/リモート可
株式会社エナスピレーション