保険ビジネス推進担当(共同募集・テレマーケティング等の営業企画推進)三井住友カード株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■業務内容: 三井住友カードの保険サービスに関するビジネスの拡大・推進について、施策の検討・企画・実行を担当いただきます。 具体的には三井住友カードのチャネルや顧客基盤/コールセンター/提携先保険代理店を活用して、営業目標の達成に向けた「営業企画推進」を担っていただきます。自身の業務が当社の保険ビジネスの拡大に直結する、ダイナミックな経験を積むことができます。 ■業務詳細: ・各保険会社/各保険代理店/各コールセンターとの打合せによる推進施策の検討・企画・実行 ・顧客リストの活用(三井住友カードの会員の分析等を通じた新規の企画推進) ■ミッション: 目標達成に向けた各種係数管理と改善に向けた施策の企画・実行(コールセンターの活動量/コンタクト率/アポイント獲得率/成約率、各保険代理店の成約率/単価の目標達成など) ■本ポジションの魅力: ・今後の当社の新たな収益の柱の1つを担っていく保険ビジネスの第一線に携わることができる(社内での影響力も非常に大きい業務) ・成長分野であるキャッシュレスについての知識に加え、保険・証券・不動産といった資産運用についての知識・スキルも習得でき、キャリアの幅を広げたいという方にとって非常にやりがいがある環境 ・営業の業務に携わりながら、経営層と近い距離で連携を取ることができる ・営業活動を通じて戦略的交渉スキル・プロジェクトマネジメントスキルなどを身につけることが可能 ■配属部署: 【運用ビジネスユニットについて】 これまで対面販売を中心としてきた資産運用や保険に関するビジネスについて、時代の変化や新型コロナウイルスによる生活習慣の変化により、近年デジタル化の取り組みが急速に広がっています。 そのような環境下で当社では、当社カード会員に対する将来に備えた資産形成サービスを「デジタル」「デジタルとリアルのハイブリッド」の両面で提供し、顧客満足度向上・SMBCグループにおける取引拡大の両面で図っています。この業務の中心を担っているのが、運用ビジネスユニットです。 ■働く環境: ・時間外勤務平均:約20時間/月 ・在宅勤務頻度:約1〜2回/週 -入社当初は基本的に出社しての業務(キャッチアップ、企画議論等) -業務に慣れてきたタイミングで自身でのコントロールも可能 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社(新住所) 住所:東京都江東区豊洲二丁目2番31号 SMBC豊洲ビル 勤務地最寄駅:地下鉄有楽町線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,300万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):261,000円〜600,000円 <月給> 261,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賞与・見込残業(月間30時間)を含む 当社規定に準ずる(経験・能力などを考慮します)。 給与更改:年1回(7月)、賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・時間外勤務平均:20時間程度/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 (原則)完全週休2日制(土/日)、祝日、年末年始※部署によりシフト制有 有給休暇数は入社月により変動 年次有給休暇(半日、スポット、連続休暇制度有)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費全額支給 住宅手当:例)4.4万/月(勤務地、世帯状況により決定) 寮社宅:寮は無し、社宅制度有り 社会保険:補足事項なし 退職金制度:別途65歳までの再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 各種階層別研修、MVP研修、資格取得奨励、通信教育など <その他補足> 各種社会保険完備(健康・厚生年金・団体・労災・雇用) 各種福利厚生サービス有 財形貯蓄制度、退職金制度、住宅手当、各種貸付、他 社内クラブ有 労働組合 有(ユニオンショップ協定締結)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・生命保険会社での営業企画経験 ・Excelを用いた実績集計/シミュレーション作成経験 ■歓迎条件: ・保険会社でのソリシター(代理店営業)経験
会社概要
会社名
三井住友カード株式会社
所在地
東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル
事業内容
■事業内容:クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務 三井住友カードは、三井住友フィナンシャルグループの戦略的事業会社として、高いブランド力と総合的なカード事業の展開力を活かし、幅広いニーズに合った決済・ファイナンスサービスを提供しています。今後も、革新的なビジネスを創り続けることで「総合決済ソリューション企業」を目指します。
従業員数
2,601名
資本金
34,000百万円
売上高
440,100百万円
平均年齢
40.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
保険ビジネス推進担当(共同募集・テレマーケティング等の営業企画推進)
三井住友カード株式会社