【茨城県水戸市】福祉車両の製造※年休125日/残業月平均約5〜10h/土日祝休東神電池工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
《創業70年以上/社会貢献性の高い事業展開》《年休125日/残業月平均5〜10時間程度/土日祝休み》《OJTありで安心して専門知識やノウハウを身につけられる環境》 ■業務概要について: 1950年設立、茨城県・水戸市に本社を置き、カーエレクトロニクス・各種電装設備を整えるサービス提供を行う当社にて、福祉車両の製造として業務に従事していただきます。 ■具体的には:変更の範囲:会社の定める業務 ・福祉車両(入浴車)の製造 ・湯灌(ゆかん)車の製造 ※ベースとなる車両があり、カスタマイズを中心に対応いただきます。 製造マニュアルに沿って作り上げていきます。 ■業務の特徴について: 業務については経験者が丁寧にサポートする環境となります。 自身の行っている業務が福祉分野に役立っているという大きなやりがいを感じることができるポジションとなります。 ■組織体制について: 現状1名体制となります。 ■当社の特徴: 創業65年以上にわたり、バッテリーを中心とした産業分野において、販売と技術サービスを展開してきました。不意の落雷、災害などにより停電してしまった場合でも、安心の非常用電源装置からメンテナンスまで、トータルにサポートしています。また、自動車電装品の販売・整備も行っています。今後も、これまで築き上げてきた高度な技術力をベースに、社会ニーズに応えつづけるため持続的な事業展開を行っております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:茨城県水戸市城東1-4-4 勤務地最寄駅:各線/水戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 294万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜300,000円 <月給> 210,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり/1月あたり0円〜20,000円(前年度実績) ■賞与:年2回(過去実績1.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業約5〜10時間 夜勤なし
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休日休暇: ・土曜日,日曜日,祝日,その他 ・年末年始・夏季休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:補足事項なし 社会保険:・財形 ・社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度:あり(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄 ■退職金共済 ■育児休業(取得実績あり)
選考について
対象となる方
■必須条件: 社会人経験をお持ちの方 ■歓迎条件: 製造業経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
東神電池工業株式会社
所在地
茨城県水戸市城東1-4-4
事業内容
■事業内容: ・非常用蓄電池設備、直流電源装置、交流無停電電源装置(UPS)、太陽光発電システムの販売、設計施工、メンテナンス ・施設照明器具等の販売 ・自動車用バッテリー、自動車電装品等の販売、取付、修理 ・自動車用品、カーアクセサリーの販売
従業員数
75名
資本金
24百万円
売上高
2,300百万円