【フルリモート可】未経験歓迎!WEBフロントエンドエンジニア◆残業5h・年休123(土日祝/研修充実タナピズム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【未経験から育成/研修充実〜経験に応じてフルリモート可】 ■仕事内容: ・React、TypeScriptを利用したWebアプリのフロントエンド開発。 ・本人のキャリアの指向性によっては、バックエンド開発。 ・SESで案件に参画します。 ※案件に参画できる実力がつくまでの期間(研修期間中)はMac支給の上、フルリモートで研修を行います。 【変更の範囲:なし】 ■研修制度: ・フルリモートで画面共有などを利用してreact, typescriptの勉強とWebアプリの開発のレクチャーを行います。 ・typescript, react, next, HTML, CSSを利用した静的ページのコーディング練習、git操作周り、APIとフロントエンドの結合周り、実際のデザインとAPIを元にWebフロントエンドのシステムを構築する練習とコードレビューなどを行います。 ・知識周りは推奨の書籍を用意しているのでそれで固めてもらいます。 ・技術習得の期間に個人差があるので、仕事を問題なくできるスキルレベルになったと判断できるまで研修を行います。 ■開発環境: OS:Mac(開発案件による) DB:Postgre SQLやmySQLなど(開発案件による) プロジェクト単価・金額感:50〜100万円 ■ミッション: 3年程度を目処に、React、TypeScriptを利用したWebアプリのフロントエンド開発に自信を持って取り組めるようになること。 ■入社後のキャリアパス: <3年以内> ・react, typescript, next.jsといったフロントエンド開発スキルの習得。 ・githubやテストコード、github actionsなどの利用スキルの習得。 ・APIの繋ぎ込みやバックエンド言語でAPIを作ってみるなどして、web開発の技術を習得。 <3年以降> バックエンドもやりたいなど、相談の上決めます。 ■ポジション魅力: ・モダンなフロントエンド開発スキルを身に付けることができる。 ・市場価値が上がること。 ・フルリモート勤務が可能。(※1〜2年目はスキルの低さが原因で現地出社案件になる可能性が高いですが、3年目以降は本人と相談の上、完全リモート案件に参画できることを目指しています。) 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿5-12-10 305 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜360万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■入社後、MacBookを支給
選考について
対象となる方
\業界未経験歓迎・職種未経験歓迎/ ■必須条件: ・PCに抵抗のない方 ・何かしらのプログラミング学習をしたり、調べたりしてみたことがある方、もしくは学習をすることに抵抗がない実績がある方(受験、部活、資格取得、仕事などを頑張ってきたなど)
会社概要
会社名
タナピズム株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿3-3-13 西新宿水間ビル2F
事業内容
■事業内容: React, typescriptを利用したシステムの開発や開発しているプロジェクトの支援を行なっています。 要件定義・受託開発の場合はクライアント対応・デザイナーやバックエンドエンジニアとのデザインやAPIのレスポンスについての検討、実装・テストまで対応可能です。
従業員数
5名
資本金
3百万円
平均年齢
28歳