【名古屋/完全請負PJ】システム開発エンジニア(公共機関向け)〜課長候補/上流工程から携われる〜ニュートラル株式会社

情報提供元

募集
【アクセンチュアグループ/上流工程である要件定義〜設計、開発とすべての工程に携わることが可能/コアパートナーである富士通と一緒に商談から同席する場合もあり】 ■業務概要: 国民健康保険をはじめ、文書管理、電子決裁、人事給与等自治体関連公共、社会インフラに対して、情報一元管理による効率化と住民サービス向上につながるソリューションを数多く提供しております。 ※同社の中には、業務スペシャリストとして市役所の対して電子化コンサルのような業務を担っている社員もおります ■業務詳細: 作業は本社社内勤務、MTGや稼働前テストでは現地作業もあります。 ■プロジェクト例: ・基幹業務 税務情報システム/国民健康保険システム/収納システム/滞納システム ・内部情報 文書管理システム/財務管理システム/庶務事務システム/電子決裁システム/人事給与システム 等 大都市プロジェクトも始動しております。 ■開発環境例: ・OS:Windows、Linux等 / 開発言語:Java、VB.NET、C#、VisualBasic、C/C++等 ・DB:Oracle、SQL Server、DB2等 ・フレームワーク:java系フレームワーク多種 ■当社の特徴: 株式会社オープンストリームホールディングス内事業会社の独立系SIerとして、製造業、公共事業、医療事業等社会貢献性の高い事業支援を実施しております。 事業領域としては、上記の事業に対してパッケージ×スクラッチ開発、運用保守を実施する事業と顧客先にて常駐または請負開発を実施する「テクニカルソリューション」事業の2軸で構成されております。派遣:請負比率は1:2で請負開発の比重が高く、上流工程にも携わることが可能です。 また、ホールディングスのグループシナジーから、東海においては製造メーカーを中心に製品開発のコンサルティングを強化している方針となっており、それに伴うシステム開発案件の受注も増加していく見込みとなっており、広範な領域における顧客課題の解決ができることが強みです。 ■研修体制: 汎用性の高いJava技術研修など様々な研修を社内で整備しています。基本情報からプロジェクトマネージャーなど資格等級に合わせてそのランクに応じた一時金の支給や受験料免除。
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-9-29 ORE名古屋伏見ビル11F 勤務地最寄駅:各線/栄駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
正社員
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):231,000円〜600,000円 <月給> 231,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与、仕事内容・経験・能力等を最大限考慮いたします。 ■賞与:年1回(4月) ■昇給:年1回(4月) ■年収例: 760万円/45歳/PM/月給52万円+賞与+残業手当 550万円/35歳/PL/月給35万円+賞与+残業手当 420万円/27歳/SE/月給28万円+賞与+残業手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 客先派遣の場合、就業時間は就業先に準じます。残業手当は100%支給されます。
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ■有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 専任の教育担当が在籍し、技術的研修制度としてEラーニングを用意。外部基幹を活用し、120以上の階層別テーマよりビジネスマナー研修を新人から経営層まで受講費の個人負担はなく自由に受講できます。 <その他補足> 財形貯蓄制度/社員持株制度 育児休暇・産前産後休暇(復帰実績100%)※男性の育児休暇取得実績あり 育児短時間勤務制度※時短小3修了時まで利用可能 各種慶弔見舞金支給(結婚・出産・就学・弔意) 介護休暇/互助親睦会/疾病予防 各種サークル活動(野球部・フットサル部・自転車部など) 各種社内行事(全体会議・懇親会) 福利厚生倶楽部 優秀社員表彰制度 オープンジョブポスティング制度 ホールディングス「チャレンジ制度」 社員のお子さん向け「プログラミング体験教室」実施
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・何らかのプログラミングやシステム開発の経験者 ※経験が浅い方〜PL/PM経験者まで幅広い活躍の場があります! ■優遇条件: ・Java、.NET、C、C#、C++、COBOL等いずれかの言語スキル ・会計、販売、製造等の業務アプリケーション開発経験 ・SQL、Oracle等のデータベースを用いた開発・保守経験 ・エンドユーザーとの折衝経験 ・CRMパッケージの導入経験 ・生産管理システムの業務経験 ・開発プロジェクトのリーダー、サブリーダー経験
会社概要
会社名
ニュートラル株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
愛知県名古屋市中区錦2-9-29 ORE名古屋伏見ビル11F
事業内容
■業務系アプリケーション開発 ■データエンジニアリングサービス ■病院向け医療システム開発 ■自治体向け公共システム開発 ■3Dシステム開発 ■教育研修事業
従業員数
379名
資本金
40百万円
売上高
3,416百万円
平均年齢
38歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋/完全請負PJ】システム開発エンジニア(公共機関向け)〜課長候補/上流工程から携われる〜
ニュートラル株式会社