【山口/周南】プラント施工管理/転動なし/大手メーカー常駐のため出張なし/地域密着/年間休日105日河崎運輸機工株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【転勤・出張なし!/退職金制度・積立NISAなどの長期就業に備えた福利厚生充実◎創業103年、錦帯橋の架け替え工事も手掛ける地元密着の安定企業】 大手工場内でのプラント設備メンテナンスや大型補修工事、新設工事等、大小様々な受注実績のある当社にて、株式会社トクヤマ構内のトクヤマ事業所にてプラント施工管理をお任せいたします。 \おすすめポイント/ ・専門資格を持っていなくても入社後資格所得可能◎所得費用全額会社負担 さらに該当資格を所得すれば資格手当最大6万円。 ・予算や人員管理など裁量の大きい業務に携わるためマネジメントスキルがアップ。 ・転勤無し、出張ほぼなし(年に1回程度)、お子様の成長も近くで見届けられるため、安心してライフプランを立てられます。 ■業務内容: 当社のマネージメント業務は、大手化学工場の安定操業を支える仕事です。クライアントの現場に常駐し、そこで現場作業をお手伝いする協力会社さんと、工事依頼をいただいているクライアントとの間に入り、滞りなく業務が行われるようスケジュール管理や人員管理をしていくのがミッションです。 ・予算、工期、工法、人員などの計画立案 ・現場では職人への施工方法等の指示 ・現場全体の安全や進捗を管理 ■組織構成: トクヤマ事業所内では3名が在籍しています。50代責任者、40代1名、20代1名、他拠点では60代、70代で活躍している社員も多く在籍しています。 ■働き方: ・平均残業は月30時間程度、工期についても事前にスケジュールがわかるため、無理なく調整ができます。 ・トクヤマ事業所内での就業となりますので、基本出張・転勤はありません。地域密着の観点から、転々とさせるのではなく地域に根差した就業を基本としています。 ・土曜日の出社は年間20日となります。また、夜勤シフトはありません。 ・大規模な修繕計画にも携わりますので、施工管理としてレベルアップができる環境です。 ■研修・評価制度: 計画的に研修を行う教育プログラムがあります。会社として社員の成長を促す教育体制が整っています。(工事監督者研修/定期的に事業所で行う工事関係の研修) また、今年度から評価体制も刷新、所属上長との成長面談を定期的に実施、社内の制度に則って適切な評価ができるような体制となっています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> トクヤマ事業所 住所:山口県周南市江口2丁目1-17 勤務地最寄駅:JR山陽本線/徳山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,600円〜340,800円 その他固定手当/月:7,000円〜15,000円 <月給> 217,600円〜355,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年齢・経験を考慮の上、当社規定により決定します ■賞与:年2回 賞与月数 計3ヵ月分(前年度実績) ■昇給:年1回 1回あたり2,300円〜6,500円(前年度実績) ■資格手当:あり 福利厚生欄参照 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業:30h/月
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 土曜日(年間20日出社)、日、祝、夏季休暇、年末年始、有給休暇、育児休暇 産前産後休暇 介護休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:〜26,000円まで 家族手当:扶養配偶者10,000円 扶養家族3,000円/人 住宅手当:7,000円〜15,000円 寮社宅:空き状況により借上社宅も検討 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■資格制度 ・専門資格を持っていなくても入社後資格所得可能。所得費用全額会社負担 さらに該当資格を所得すれば資格手当最大6万円/毎月72万円が所得後はずっと支給されます。 ■研修制度 <その他補足> ■資格手当:1級管工事施工管理技士、1級土木施工管理技士(20,000円/月)、2級管工事施工管理技士、2級土木施工管理技士(10,000円/月) ■生命共済制度 ■永年勤続表彰 ■定年退職表彰 ■制服・保護具貸与 ■健康促進制度 ■インフルエンザ費用補助 ■積立NISA ■同好会支援 ■県外からの応募の方など、選考中移動が発生してしまう場合、移動費に関して手当を出せる場合があります。※要相談
選考について
対象となる方
■必須条件: 業界問わず、施工管理経験をお持ちの方 ■歓迎条件: プラント施工経験をお持ちの方 実務経験者からのUIターンも歓迎しております。 ※選考移動費に関しては要相談!
会社概要
会社名
河崎運輸機工株式会社
所在地
山口県岩国市新港町4-15-25
事業内容
■事業内容 ・機械器具設置工事業 ・水道施設工事業 ・管工事業 ・石工工事業 ・鋼構造物工事業 ・舗装工事業 ・土木工事業 ・塗装工事業 ・とび・土工工事業 ・建築工事業 ・しゅんせつ工事業 ・沿岸荷役及び海上運送業 ・建設機械及び荷役機械賃貸業 ・超高圧洗浄業 ・産業廃棄物運送 ・廃棄物処理機の設計、製作及び販売 ・倉庫業 ・損害保険代理業 ・特定労働者派遣業 ・不動産の売買、賃貸借、仲介及び管理に関する事業 ・揮発油、灯油、潤滑油その他石油製品の販売 ・解体工事業 ・前各号に附帯する一切の業務
従業員数
270名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【山口/周南】プラント施工管理/転動なし/大手メーカー常駐のため出張なし/地域密着/年間休日105日
河崎運輸機工株式会社