【法務】海外法務への挑戦可能◆まずは契約レビューからお任せ◆AI×製造業DX◆累計調達額217億超キャディ株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
◇日立、スズキ、スバル等日本を代表する大手企業の導入多数/アメリカをはじめ海外積極展開中/子育て中社員も多く在籍◇ ■業務内容: スキルや経験等に応じて、以下のいずれか、または全般をお任せいたします。 ・契約法務(国内各種契約のドラフト/レビュー) ・法律相談(国内法制度リサーチ) ・機関法務(取締役会や株主総会対応) ・新規ビジネス/新規サービスの立ち上げ支援 ・コーポレートガバナンス/内部統制/リスクマネジメント体制の構築/運用 ・社内規程のドラフト/レビュー ・従業員向けのコンプライアンス教育 ・行政機関対応(各種届出等) ・訴訟、クレーム、行政調査等への対応 ・外部弁護士事務所との連携対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・まずは契約法務をお任せし、その後はご経験次第ですが、法律相談、ガバナンス関係の業務を担当いただく想定です。 ・各業務割合は契約50%、法律相談30%、コーポレート/ガバナンス関連が20%となります ・契約レビュー数は約90件/月程度です ☆契約や法律相談にとどまらず、契約管理体制の構築など過渡期の法務の体制整備にも関与していただきたいと考えています。内部統制強化のためにも、規程類の整備などもガバナンス周りの法務にも関与いただく想定です。 ■配属組織: 法務部は部長、海外法務担当、知財担当の3名構成です。必要に応じて外部弁護士事務所との連携も行っており、上記メンバー以外のリソースも活用しています。 業務はいずれも法務部長がレビューするので、未経験の分野もサポートしながら、キャッチアップいただけるようにしていきます。 ■入社後のイメージ 入社1週間目までは、全社のオンボーディング研修に参加いただきます。その後はOJTをベースに業務指導を行いながら、業務キャッチアップを進めてください。キャディやCADDi Drawerというサービスにキャッチアップするためのコンテンツの用意もあります。製造業での就業経験がない方、ビジネス理解に不安がある方も安心して業務に望めるよう、受け入れ体制を整えています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都台東区浅草橋4-2-2 勤務地最寄駅:JR・都営浅草線/浅草橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):377,700円〜503,566円 固定残業手当/月:122,300円〜163,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜666,666円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力を考慮し当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 ※別途全社員へのストックオプション付与あり ※給与改定は原則年2回 ※固定残業代45時間含む(管理監督者の場合は適用外) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※リモート/出社/地方出張と柔軟な働き方をしております。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇(2日間)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇(入社後半年未満でも3日間まで有給休暇取得可)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給上限月3万円 家族手当:子ども手当(18歳まで)あり 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・補助金(引っ越し補助金、子ども手当、結婚お祝い金等) ・社用PC貸与 ・社用携帯(iPhone)貸与 ※原則セールス職のみ ・健康診断、婦人科検診費用負担 ・オフィスドラッグ ・オフィスコンビニ ・学習支援(書籍購入制度、語学学習支援、モノづくり体験、外部研修サポート等) ・全社表彰 ・部活動
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記いずれかのご経験をお持ちの方(目安:3年程度) 1、事業会社での法務経験 2、法律事務所での法務経験
会社概要
会社名
キャディ株式会社
所在地
東京都台東区蔵前1-4-1
代表者役職
代表取締役社長
代表者
代表取締役 加藤 勇志郎
事業内容
■事業内容: 製造業における受発注プラットフォーム「CADDi」の開発運営 「CADDi」は、独自開発の原価計算アルゴリズムに則った自動見積もりシステムによって、品質・納期・価格が最も適合する会社とのマッチングを可能にする製造業の受発注プラットフォームです。また、2018年には総額約10.2億円の資金調達を実施、2021年8月には総額80.3億円の資金調達を実行し、累計調達額は99.3億円となっております。
従業員数
563名
資本金
100百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【法務】海外法務への挑戦可能◆まずは契約レビューからお任せ◆AI×製造業DX◆累計調達額217億超
キャディ株式会社