【東証プライム上/リモートワーク可】Zoom Phoneなど海外製品のソリューション提案および導入を支援するプリセールスエンジニア!株式会社ブイキューブ
情報提供元
募集
仕事内容
◤募集背景◢ 当社はビジュアルコミュニケーションに関わる他社製品をリセール製品として多数取り扱っており、なかには独占販売している海外製品もあります。 パンデミックをきっかけに急速に社会に浸透した「Zoom」から、アフターコロナになりテレワークだけでなくハイブリッドでの働き方が普及してきたことからオフィスのあり方が見直され始め需要が増えているクラウドPBX「Zoom Phone」など、ラインナップが豊富だからこそお客様のニーズに応じた最適なソリューションを提案できることが当社の強みです。 ニーズの高い既存製品をお客様にスピーディーに届けることに加え、新たな海外製品の検証を積極的に進めお客様の「コミュニケーション」に関わるさらなる課題解決を共に実現してくださるプリセールスエンジニアを募集します。 参考:リセール製品ラインナップ 海外製品:Zoom/ZoomPhone、Agora、Tencent Cloud、Qumu、Touchcast など ◤仕事内容について◢ 主にZoom/Zoom Phoneを担当するプリセールスエンジニアとして、以下の業務をお任せします。 ・セールスとの商談同行、導入環境ヒアリング、導入提案 ・導入プロジェクトのマネジメント ・導入前後のテクニカルサポート ・海外ベンダーとの折衝 ・マーケティングやカスタマーサクセスと連携した販売業務の効率化 ※ほとんどの案件がリモート対応可能です <お任せするリセール製品> ・Zoom ・Zoom Phone ・Qumu ・Agora 上記の業務にくわえ、製品ラインナップを拡大させるべく、生成AIやデータ活用に関連した新たな海外プロダクトの検証もお任せします。まだ日本にないサービスや技術に触れることでプロダクト知識を広げ、提案の幅を広げていただくことが可能です。 また、Zoom Phoneのようなクラウド電話システムを取り扱ったご経験がある場合は、導入時の要件定義やシステム構築、事業企画や営業企画と連携した販売戦略の策定もお任せします。 その際には、プリセールス活動の型化やメンバー育成も合わせてお任せします。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ■仕事のやりがい ==================== ・Zoom Phoneなど社会的需要が高まっている製品を取り扱うことができる ・日本には浸透していない製品を取り扱うことで、最新のサービスや技術にふれることができる ・複数のプロダクトを扱い、顧客のニーズに合わせたソリューション提案ができる ・海外ベンダーに対して、ユーザーの声をもとに改善提案を行い、品質改善に関与できる ・エンジニア以外の部署と連携し戦略策定や業務改善を推進していくことができる ・リモートワーク、コアレスフレックス制を採用しており柔軟な働き方ができる ■キャリアビジョン ==================== ゆくゆくは強みや志向にあわせて、プロダクト知識や英語力を活かし海外リセール製品の事業企画ポジションや、技術力を活かしプロダクトマネージャーやテックリードを目指していただけます。 また、当社は複線型人事制度を導入しています。志向にあわせて以下いずれかの職系を目指していただけます。 〈マネジメント職〉エンジニア組織の牽引・メンバー育成に携わる 〈プロフェッショナル職〉スペシャリストとして成果創出、後進育成を担う
働き方
勤務地
1080072 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー16階(受付) 、17階 地図で確認 東京メトロ南北線・都営三田線 「白金高輪駅」4番出口直結 ※勤務地の変更範囲:会社が定める勤務場所
雇用形態
正社員
給与
月給の20%相当分のみなし時間外手当を含む(超過分は別途支給) ※みなし時間外手当は、32~33時間分(所定時間外勤務をする曜日・時間帯、別途手当の適用によって変動)の時間外手当に相当 ※所定時間外勤務がこの相当時間を超えた場合は、別途超過分の時間外手当を支給 業績連動賞与制度あり オレンジ手当(月額25,000~35,000円、勤務区分により異なる)
休日
年間休日119日(土日祝・年末年始:2023年実績) 完全週休2日制(土・日)、祝日 有給休暇(入社後最初の2月または8月に10日付与) 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 アニバーサリー休暇
特徴
転勤なし(勤務地限定)
服装自由
リモートワークOK
フルリモートあり
待遇・福利厚生
【勤務時間】 *コアレスフレックスタイム制度、Web会議を活用したテレワーク勤務制度など 当社独自の勤務制度あり 【各種制度】 ・基本給改定 年2回(3月・9月) ※直近半期の人事考課を元に決定 ・業績連動賞与制度 ・確定拠出年金制度 ・社会保険完備 ・健康診断時の人間ドック全額/一部補助、婦人科検診全額補助(規定あり) ・入社時転居費用会社負担制度 (引越運搬費用を15万円まで会社負担/採用ポジション勤務地まで通勤時間が2時間超の場合) ※その他複数制度あり
応募条件
応募資格
【必須スキル・経験】 ・SaaSでのプロダクトセールス(SE支援含む)経験3年以上 ・テクニカルサポート業務経験3年以上 ・SaaSまたはPaaSのサービス導入におけるプロジェクトマネージャー経験3年以上 【歓迎スキル・経験】 ・ビデオ会議や動画配信サービス、クラウド電話システムの技術に関する知識/業務経験 ・英語を使ったメール等でのコミュニケーション経験 ・翻訳サービス等を使った英語圏の方とのビジネス交渉経験 ・新規事業企画を含む事業拡大に必要なタスクの洗い出し〜実行推進の経験 【求める人物像】 ・ユーザー視点で物事を捉えられ、顧客価値向上のための技術的判断ができる方 ・自身の役割を意識しながらも、課題解決に向けて最善の手法を選ぶために、必要に応じて立場にとらわれない行動ができる方 ・目標達成に向けて積極的にコミュニケーションを取り、チームで協同しながらプロダクト開発やメーカーとの交渉ができる方 ・細かい検証や機能の把握、営業ツールの作成を厭わない方 ・成果を上げるために、ビジネススキルや技術スキルなど新たな知識に興味関心を持ち業務に活かせる方 ・ピープル・サクセス ポリシー*に共感し体現していただける方 *これまでブイキューブが育んできた文化とこの先の未来を見つめて、今ここに集う社員と、これから参画いただく皆様への共通の約束事として採用や人財開発、そして人事制度の基本方針をまとめたものです。現時点ですべて完璧である必要はございません。この考えに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。 ピープル・サクセス ポリシーについては、弊社オウンドメディア「ピープル・サクセス サイト」にて掲載をしています。
選考のポイント
WEB履歴書での書類選考 ↓ カジュアル面談 ↓ 一次面接 ↓ 適性検査 ↓ 最終面接 ↓ 内定 ※選考の状況等により若干異なることがあります。 ※カジュアル面談後に書類選考を実施する場合がございます。
会社概要
会社名
株式会社ブイキューブ
所在地
東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー16F、17F
代表者
代表取締役社長 国内CEO 高田 雅也
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要:当社の社名「ブイキューブ」は、当社が掲げている標語「V-cube provides Visual Communication Vehicle.」の3つのVに由来しています。ビジュアルコミュニケーションとは、離れた場所同士で、映像・音声・マルチメディアコンテンツを、伝達可能にした情報通信技術です。当社はビジュアルコミュニケーションサービスの提供を通じて、シームレスなコミュニケーション社会の実現に貢献し、人々の生活・ビジネススタイルに変革を与え、より豊かな社会環境の構築を目指します。2021年の売上は昨対比約140%と、東証一部上場企業の中でも高い成長率を誇っています。
従業員数
491名
資本金
3,465百万円
売上高
11,493百万円
平均年齢
35歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東証プライム上/リモートワーク可】Zoom Phoneなど海外製品のソリューション提案および導入を支援するプリセールスエンジニア!
株式会社ブイキューブ