【東京】建築プロジェクトマネジメント(医療機器及び医薬品工場建設)◆日本最大級の医療機器メーカー◆テルモ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■募集背景: ・工場建設案件の建築プロジェクトマネジメントの強化 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 <建設プロジェクトマネジメント業務> 国内及び海外の医療機器及び医薬品工場新設・改修プロジェクトにおいて、 建築技術者としての専門的な知見で、外部の設計会社・施工会社を指導して頂きます。 <テルモ全体の生産最適化> 全体最適及びカーボンニュートラルの視点での各工場の再構築、工場保全への適切なアドバイスをして頂きます。 ■担う役割: ・建設プロジェクトの品質・予算・スケジュールを管理して、最適な生産施設の構築に貢献して頂きます。 ・カーボンニュートラル対応で、テルモの持続的な成長に貢献して頂きます ・テルモ全体の生産最適化により、施設品質及び事業継続性の向上に取り組んで頂き、医療の進化/継続に貢献して頂きます。 ■仕事の魅力: 竣工した工場で活き活きと働く仲間からのフィードバックを受けて次の課題にチャレンジできるという良いスパイラルが達成でき、建築技術者としての専門性をフルに発揮して医療に貢献しているという喜びを実感できる業務です。 ■働き方について: 制度として在宅勤務・フレックスが利用可能となっております。在宅勤務については利用回数の制限はなく、業務に支障が無ければ出社の頻度は個人の裁量に任されております。なお、フロント系職種は在宅頻度が低くなる傾向がありますが、一方、積極利用されている部門では月1回出社などフルリモートに近い形で運用されている部門も御座います。 ■Career Challenge制度(社内の公募制度): 様々な部門・職種からの社内人財募集にチャレンジ可能な制度となっております。通常、経験職種や入社年次などの条件が設定されているのが一般的となりますが、同社では職位や経験職種関係なくエントリーが可能となっております。年齢や性別に関係なく意欲のある社員が新たなステージへと挑戦し経験を積み成長する機会を提供している素晴らしい制度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 東京オフィス 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー49F 勤務地最寄駅:京王新線/初台(東口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 虎ノ門ヒルズステーションタワーに移転予定 住所:東京都港区虎ノ門2丁目6−1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 900万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円〜373,000円 <月給> 224,500円〜373,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験・能力等を考慮し、同社規定により決定 ■賞与あり(年2回) ■昇給・昇格あり(年1回) ■職位:専門管理職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:20時間程度/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏季休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:入居条件あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 人材公募制度(人材公募を実施している部署に対して自ら手を挙げ、希望する仕事を掴み取る制度)、新入社員研修、MR研修、階層別研修、経営人材育成研修、海外駐在要員養成研修 など <その他補足> ■財形貯蓄 ■社員持株会制度 ■育児短時間勤務 ■住宅取得利子補給制度 ■契約保養所 ■失効有給休暇取得制度 など
応募条件
応募資格
■必須要件: ・15年程度の建設会社、建築設計事務所、エンジニアリング会社勤務 ・医薬品工場、医療機器工場のクリーンルームの設計経験 ・空調計画が理解できる建築意匠設計者 ■歓迎要件: ・建築プロジェクトマネジメント業務 ・医療機器及び医薬品工場に関する企画・設計・施工・バリデーション業務 ・一級建築士、建築設備士等の資格 ・英会話能力(海外経験または外資系プロジェクトの実務経験) ・大卒以上
会社概要
会社名
テルモ株式会社
所在地
東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
事業内容
■事業内容: 医療機器・医薬品の製造販売を行っています。
従業員数
30,207名
資本金
38,716百万円
売上高
820,209百万円
平均年齢
42.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】建築プロジェクトマネジメント(医療機器及び医薬品工場建設)◆日本最大級の医療機器メーカー◆
テルモ株式会社