freeeの進化を支えるビジネスアーキテクトを募集!フリー株式会社

情報提供元

募集
≪募集について≫ 会計や人事労務などのSaaS製品の中小企業、個人事業主への普及は、数年前から高い成長率を維持して進んでいます。ただ、国内にはまだ製品の導入に二の足を踏んでいるお客様も多く、より製品を普及させるには日頃お付き合いしている代理店や金融機関の協力が必要です。 今回は、SaaS製品の普及を加速するため、代理店や金融機関との協業の座組を進めるにあたり、購入可能性のあるお客様の情報連携や、お客様との成約時の請求・支払等のオペレーションを企画する人材を募集しています。これまでも多くの代理店や金融機関とオペレーションを企画し、SaaS製品の普及に努めてきましたが、昨今のSaas製品の普及状況を理由に代理店や金融機関がより強力に推進できるオペレーション構築を求めるようになっており、ぜひここにお力をお貸しいただきたいです。 【業務詳細】 ・代理店や金融機関との新たな受注・納品・請求・運用などのオペレーションの企画及び設計による収益向上への貢献 ・代理店や金融機関との既存オペレーションの業務改善の企画及び設計による収益向上への貢献 ※業務改善の手段としては要件定義書や業務フロー図を書き、社内のエンジニアと協力しながらシステム的にアプローチする方法もあれば、業務のルールや手順を明確にしていきながら最適な業務フローを設計するアプローチもあるなど、多種多様です。
働き方
東京拠点(大崎駅徒歩3分)品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F ※会社の事業状況やオフィスの移転等により勤務場所が変更となる可能性があります
正社員
・想定年収:5,800,000円~9,800,000円ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします) (例1)年収580万円の場合 月給484,000円(基本給359,600円+固定残業代124,400円) (例2)年収980万円の場合 月給817,000円(基本給607,000円+固定残業代210,000円) ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の固定残業代を支給します ※45時間を超える労働外労働分についての割増賃金は追加で支給します
■休日 完全週休二日制(土日祝) ■休暇 有給休暇 介護休暇・休業 産前産後休暇・休業 育児休暇・休業 特別休暇(疾病休暇・リフレッシュ休暇)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・各種社保完備 ・通勤手当(会社規定有) ・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) ・在宅勤務(原則週2回) ・資格取得支援 ・出産育児支援 ・書籍フリー ・ドリンクフリー ・住宅手当(会社規定有) ・服装自由
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須要件(Must)】 ■経験※以下いずれかのご経験 ・全社的なDX推進をリードされてこられたご経験がある方 ・業務改善におけるプロジェクトをリードされてこられたご経験がある方 ・Sier、SES、コンサル、情報システム部などで業務改善のご経験がある方 ■人物像 ・オペレーションの課題解決や収益向上に強い意欲を持てる方 ・既存のオペレーションができた背景を理解し尊重しつつも、壊すことを恐れない方 【歓迎要件(Want)】 ・業務フローを書いて、自らを取り巻く業務の流れを可視化したことがある方 ・要件定義書を書き、エンジニアとコミュニケーションを取る仕事をしたことがある方 ・複数の組織を跨りながら、人を巻き込んでプロジェクト推進をした経験がある方
書類選考→1次面接→2次面接→最終面接→内定 会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります
会社概要
会社名
フリー株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
代表者役職
Googleで、日本およびアジア・パシフィック地域での中小企業向けのマーケティングチームを統括。 その後、2012年7月フリー株式会社を設立。
代表者
代表取締役 佐々木 大輔
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
全自動のクラウド会計ソフト、クラウド人事労務ソフト等の運営開発
従業員数
916名
資本金
247.24億円
売上高
19,219百万円
平均年齢
32歳