児童指導員/未経験OK/研修あり◎/退職金制度あり/療育施設/少人数制/車通勤OK【JR上伊集院駅から車で6分!】社会福祉法人 常盤会 児童発達支援センター めばえ

仕事内容

 ▼お仕事内容 ・児童発達支援:30名  放課後等デイサービス:10名 ・2〜6歳(未就学)までの発達が気になるお子さん  特別支援学校に通っている小学〜高校生の  生徒さんの療育サポート ・開所:月〜土、祝日 ・8:30〜19:00 の内8時間  +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  ▼施設について ・児童発達支援施設と  放課後等デイサービスが一緒に  なっている施設です! ・研修制度や資格取得制度が  充実しているので未経験者でもOK! ・お子さんの可能性を一緒に伸ばしませんか?  +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  ▼担当おすすめポイント ・未経験でも研修制度がしっかり! ・住宅手当や扶養手当ありで  福利厚生充実 ・福祉の学部学科卒の方も相談可能◎  +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ★療育のここがオススメ!★ ①子ども1人1人としっかりと関われる環境! ②書類少なめ! ③固定時間での勤務ができます! 未経験から活躍している方が多数いらっしゃいます! チャレンジしてみませんか??

働き方

勤務地

鹿児島県鹿児島市石谷町1644

雇用形態

正社員

給与

月給 205,800円 〜 232,000円 《基本給》 大学 月給:174,000円 短大 月給:163,800円 専修学校 月給:163,800円 処遇改善手当:42,000円 住宅手当:上限12,000円 扶養手当:配偶者 13,500円 ※学歴、経験により基本給を考慮します 賞与:あり 年2回/合計3.2ヶ月 交通費支給:あり 上限:13,700円

勤務時間

08:30〜17:30 07:30〜08:30〜17:3016:30 10:00〜08:30〜17:30 07:30〜08:30〜17:3016:3019:00 時間外勤務:なし 休憩時間:60分 交代制 日曜日 週休二日制 年末年始 入社半年後、有給付与

待遇・福利厚生

社会保険完備 住宅手当あり 扶養手当あり 賞与あり 昇給あり 無料駐車場あり 研修制度あり 資格取得支援あり

選考について

対象となる方

児童指導員任用資格

会社概要

会社名

社会福祉法人 常盤会 児童発達支援センター めばえ

所在地

鹿児島県鹿児島市石谷町1644

事業内容

療育施設/未経験者歓迎/退職金制度あり ゜+.——゜+.——゜+.——゜+.——゜+  ▼おすすめポイント ・未経験でも研修制度がしっかり! ・住宅手当や扶養手当ありで  福利厚生充実 ・福祉の学部学科卒の方も相談可能◎  +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  ▼お仕事内容 ・児童発達支援:30名  放課後等デイサービス:10名 ・2〜6歳(未就学)までの発達が気になるお子さん  特別支援学校に通っている小学〜高校生の  生徒さんの療育サポート ・開所:月〜土、祝日 ・8:30〜19:00 の内8時間  +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥  ▼施設について ・児童発達支援施設と  放課後等デイサービスが一緒に  なっている施設です! ・研修制度や資格取得制度が  充実しているので未経験者でもOK! ・お子さんの可能性を一緒に伸ばしませんか?  +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【令和8年4月1日採用】地方公務員◆ 顔の見えるまちで、垂水市の未来をつくる

【令和8年4月1日採用】地方公務員◆ 顔の見えるまちで、垂水市の未来をつくる

垂水市

勤務地

鹿児島県垂水市

年収

250万円~425万円

業種職種

特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他公務員

垂水市の暮らしと産業を守る ————————————————— 鹿児島県19市で最も人口が少ない垂水市。農業・漁業が盛んな一方、人口減少と高齢化が課題です。このまちの未来を守るため、保健師は市民の健康長寿を、一般事務は若者が住み続けたいと思える産業や暮らしの創出を、ミッションとして地域と向き合っています。 地域と一緒になって汗を流す ————————————————— ただデスクに向かうだけの職員ではありません。保健師は市内を駆け回って健康相談会を開く。一般事務は農家さんの畑や漁師さんの港など困っている人の現場に駆けつける。直接悩みを聞き、行政として何ができるかを一緒に考えて実行していきます。 「力になっている」を肌で感じる ————————————————— 「体調が…」と病院より先に相談に来てくれる市民とは、プライベートでも挨拶する仲に。「自慢のカンパチを届けたい」と悩む漁師さんとは、首都圏の商談会で一緒にPRし、販路拡大の成功をともに喜び合う。顔の見える関係だからこそ、貢献実感が強い仕事です。 <具体的な仕事内容> あなたの希望や適性を考慮し、いずれかの業務をお任せします。 ■保健師の業務 母子保健や予防接種などに加えて、市の重点施策「たるみず元気プロジェクト」を推進。鹿児島大学との連携で、健診の企画・実施から健康指導まで行い、市民一人ひとりの「元気で長く生きる」を支えます。 ■一般事務の業務 行政手続きの窓口業務に加えて、産業振興や教育行政にも携わります。日本トップクラスの輸出量を誇るブリ・カンパチの販路拡大の後押しや、新たな特産品開発などがその一例。教育分野ではICT教育を推進し、小中学生がタブレットで学べる環境を整えています。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

児童指導員/未経験OK/研修あり◎/退職金制度あり/療育施設/少人数制/車通勤OK【JR上伊集院駅から車で6分!】

社会福祉法人 常盤会 児童発達支援センター めばえ
応募する
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. 教育
  3. その他・各種スクール
  4. 社会福祉法人 常盤会 児童発達支援センター めばえの採用情報・求人
  5. 児童指導員/未経験OK/研修あり◎/退職金制度あり/療育施設/少人数制/車通勤OK【JR上伊集院駅から車で6分!】