【未経験から急成長中ベンチャーのマーケティングにキャリアチェンジ!】業界特化のHRテック企業で圧倒的に成長したい人募集!株式会社レクリー
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容 建設業界特化人材紹介サービス「ジョブリー建設」の新規リード獲得を目的に、Web領域での戦略立案や広告運用、採用媒体の運用など、デジタルマーケティング業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・広告運用(様々な媒体の運用を想定) ・広告効果の分析、レポート作成 ・求人媒体の要件定義や改善 ※そのほか、状況に応じて下記の業務にも取り組んでいただく可能性があります。 ・SEOメディアのディレクション ・公式LINEやメールを使ったナーチャリング ・SNS運用の立ち上げ ・データ分析 ・チームビルディング ・toBマーケ ・広報など 将来的にはマーケティングの戦略策定や集客チャネルの予算配分など、マーケ戦略の上流部分を担っていただくことを想定しています。 【働き方特徴】 ◾️フルフレックスタイム制 勤務時間:週40時間程度の勤務想定。 ※ただし、上長の判断により個別に設定することがある。 ※ミーティングはコアタイムとする。 ◾️弊社での働き方について 17時以降は一切働くのが難しい、といったような「働くこと」と「プライベート」を完全に二分するようなワークライフバランスを求める方の場合、フレックスであるがゆえに、日によって業務が少し後ろ倒しになる等が発生し得るため弊社での働き方は合いづらい傾向にあります。 コアタイムだけしっかり働けば良い、という考えではなく、裁量権のある働き方の中で、自主性を持って成果を貪欲に追い求められる方を募集しています。 ◾️土日の勤務について 勤務状況や仕事内容によっては、土日の中で数時間、勤務が発生することがあります。 勤務時間は、1日の労働時間ではなく、月の総稼働時間で計算されていくので(フレックスタイム制の為)、月毎の合計稼働時間にて調整が可能です。
働き方
勤務地
◾️ハイブリット勤務: ・東京にオフィスを構えています。 ・お住まいが東京付近でない方や子育て等との両立によるリモート勤務の相談も可能です。 勤務中はoviceというバーチャルオフィスツールを使い、リモート勤務でもオフィスで一緒に働いているかのようなコミュニケーションのしやすさを実現しています。 ※PCとWiFiについてはご自身でご用意いただく形となります。 ※経験によっては、フルリモートの相談も可能です。
雇用形態
正社員・契約社員
給与
【昇給/賞与】 賞与:4ヶ月に1回、インセンティブが支給されます。 昇給:昇給の機会は4ヶ月に1回あります。 昇給スピードも早く、入社1年後には前職年収+300万円の実績もございます。 また、インセンティブ評価では初回の人事考課ですでに昇格をしているメンバーや、1年間で2~3等級ほど昇格をしているメンバーもいます。 詳細のロジックや目標レンジ(幅)等は社員全員が閲覧できるようオープンになっておりますので、入社後ぜひご確認ください!
休日
・年間休日116日(フレックスタイム制) ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休業・休暇 ・介護休業・休暇 ・育児支援 ・特別な日の時短勤務
特徴
待遇・福利厚生
・フレックスタイム制 ・ハイブリット勤務 オフィス出社or一部リモート勤務の相談が可能です ・マンスリー1on1 ・クロスジョブ制度 ・副業可能 競合にならない範囲で、個人の副業が可能です。 ・携帯支給 業務で使用する携帯電話は希望される方には支給させていただいております ・学習支援 ・ヘルスサポート ・キャリア及びライフ支援 ・特別な日の時短勤務 ・出産祝い金 ・定期健康診断 ・服装、ネイル、髪型等についての制限は基本的にはございません。
応募条件
応募資格
■必須条件 ・ビジネスマネジメント/メンバーマネジメントいずれかの経験 ・仮説検証やPDCAを主体的に回した経験 ・論理的思考力が高く、物事を構造的に捉えられる ・一つのことをやり抜いた経験、熱量高く打ち込んだ経験 ・ワークエンゲージメントが高い └ 全ての業務に主体性を持ってエンゲージメント高く自走していける方 ■歓迎条件 ・マーケティング業務の経験(領域問わず) └ 広告運用の経験があるとなお良いですが、マーケティング領域は問いません。 ・人材業界の経験(プレイングからマネジメントまでの幅広い経験) ・営業において表彰を受けるなどの突出した成果を出した経験 ・業務改善などのプロジェクトにおいて周囲をリードした経験 ・一般的な平均を大きく上回る成果を出した経験がある ・スタートアップで働いてきた経験がある ※全てに当てはまらないといけないわけでなく、いずれかに当てはまる人を募集しています。
選考のポイント
選考プロセスに関しては、概ね下記の通りです。 ① 書類審査 ↓ ② 面接:オンライン(1~2回) ↓ ③ 最終面接またはトライアル面接 ↓ ④ 内定 入社日のご相談など、柔軟にご対応可能です。
会社概要
会社名
株式会社レクリー
所在地
東京都新宿区高田馬場2-4-13 南ビル4F
代表者
湯川大志
事業内容
■事業内容: <ジョブリー建設> 建設業界に特化した人材紹介です。「求職者と企業双方の魅力を最大限伝え、建設業界をカッコよくする」を使命に、人材不足が深刻な建設業界において、人材の最適配置を実現することで建設業界の活性化を実現します。 <ジョブリードライバー> ドライバーに特化した人材紹介サービスです。求職者様にはお仕事探しのお手伝いを通じ、イキイキと働ける環境のご提供を企業様にはマッチする人材のご紹介を通じ、経営改善に尽力いたします。 <新規事業創出> 業界の枠を超えたイノベーションを追求し、市場に独自の価値を提供することに注力しています。
従業員数
34名
資本金
6百万円
平均年齢
28.5歳
企業URL
インタビュー
レクリーをもっと知る
【株式会社レクリー note】 で検索! 採用広報の記事が確認できます! ※Greenの規約の都合上URL記載ができませんため、ご了承ください。 人気の記事一覧↓ 【what is レクリー?】 →バリュー(行動指針)からみる”レクリーらしさ” もしこれを見てマッチすると思われた方はぜひレクリーに応募してください!一緒に働きましょう! 【「最大の遊びは、自分で遊びを作り出すこと」−27歳社長が語るレクリー】 →レクリーの社長である湯川大志に、自身の経歴とレクリーの創業、そして今後の展望について聞いてみました。 【起業してから3年、使える意思決定の方法をまとめてみた】 →意思決定に関して、3年間会社を経営して身に付けた生きたノウハウを6,000字にまとめております。 【なぜレバレジーズからレクリーに?社員インタビューby吉田暁】 →レバレジーズで営業責任者を経験した社員が、急成長スタートアップで成し遂げたいことを赤裸々に語っていただきました。