【ITサービス|WEBマーケティング・広報リーダー】東証スタンダード/独立系Sier/自社サービス開発/6期連続増収/WLB◎株式会社IC
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【WEBマーケティング・広報スタッフ】 現在当社では「社会課題を解決するITサービスの創出」という長期ビジョンのもと、新サービスの企画・開発を行っております。 LINEを活用した電子チケットサービスや育成世代のサッカー選手のタレントマネジメントシステムなどいくつか新サービスのリリースも進んでおります。 今後も、社会の未来を切り開くような新しいサービスの事業化を予定しており、そのマーケティング戦略をリードしていただきます。 主な業務は以下の通りです。 <業務一例> - 自社サービスやブランドの認知度向上に向けたWEBマーケティング戦略の立案・実行 - WEBサイトやSNS、PRTIMESを活用した効果的な広報活動 - データ分析に基づくマーケティング施策の改善提案と実施 - 新規顧客獲得および既存顧客のエンゲージメント向上のための提案・企画・運営 ★当社について★ 当社はソフトウェア開発からインフラ設計構築、システム運用支援、パッケージ開発とトータル的なソリューションを提供する会社であり、独立系Sler、上場企業としての安定した事業経営を実施、そして2022年12月に発表した中期経営計画では新規サービスへの積極投資を掲げる等、日々新しいことに取り組み続けております。 ★新オフィスに移転しました★ 2023年4月に品川インターシティに移転しフリーアドレスになり、オフィスというよりBGMが流れるカフェのような環境で働いています。 集中ブース、コミュニケーションエリアが分かれておりその日の業務や気分に合わせて自由に利用いただけます。
働き方
勤務地
■本社 東京都港区港南2-15-3品川インターシティC棟7階
雇用形態
正社員
給与
想定年収:550万円~650万円 月給制:月給 300,000円~ ※賞与実績:年2回(6月、12月)
休日
完全週休2日制(土日)、祝日 年間休日:120日 有給休暇:10日~20日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、創立記念日(2/20)
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働保険) 福利厚生:財形貯蓄制度、退職金制度、従業員持株制度、自社保養所利用可能、健保組合保養施設利用可能(保養所・スポーツクラブなど)、GLTD保険、自己啓発支援制度 <サークル活動> バドミントン・野球・フットサル・バスケットボール、釣りなどのサークルがあります。 社内でイベントを開催し交流を図ったり、大会に出場をしています!
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ※以下のすべてが必須ではありません。 - WEB広告のインハウス(自社)運用 (Google広告、Yahoo!広告がメインに、Facebook等のSNS広告の配信と分析) ‐ WEB新規顧客の管理、ナーチャリング (HubSpot、Google Analytics、Google search consoleを活用したユーザー分析やリード管理) - LP、バナー、動画コンテンツの編集やディレクション - インタビュー対応、原稿作成、リリース作成、文章の校正 【歓迎(WANT)】 - WEBマーケティングの経験が豊富で、実績をお持ちの方 - コンテンツマーケティングやSEOの知識・経験がある方 - 新しいツールやプラットフォームの活用に積極的な方 ■求める人物像■ - 自発的に課題を発見し、チームと連携しながら解決策を提案・実行できる方 - 変化の激しいマーケティング環境で柔軟に対応し、継続的に改善を追求できる方 - データに基づいた意思決定ができ、結果を分析して次のアクションに繋げられる方 - チームワークを重視し、円滑なコミュニケーションができる方
選考のポイント
▼選考フロー 1次面接→適性検査(WEB)→最終面接→内定→オファー面談→入社 ※選考フローは変更される可能性もございます。ご了承ください。 ▼面接実施方法 1次面接についてはWEBにて実施いたします。 最終面接では双方の理解をより深めるためにも、原則対面での実施をさせていただきたく存じます。
会社概要
会社名
株式会社IC
所在地
東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟7F
代表者
齊藤 良二 三澤 昇平
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
<ITソリューション> ● ソフトウェア開発 ● インフラ設計構築 ● システム運用支援 <ITサービス> ● パッケージサービスの開発&導入支援 ● インバウンドメディアの企画・開発
従業員数
759名
資本金
4億700万円
平均年齢
36歳