【東京】広告運用コンサルタント/リモート可/PR×デジタル株式会社キーワードマーケティング
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
運用型広告(Google広告、Yahoo! プロモーション広告、Facebook広告、Twitter広告、LINE Ads Platformなど)の広告戦略の策定、クリエイティブの作成、入札調整、広告ランディングページの改善提案、レポーティングなどを行います。 【具体的には】 ■取引先企業様に対するヒアリング/提案(1人辺り2~8社を担当) ■顧客分析 ■広告戦略立案 ■キーワード作成・広告文作成 ■効果測定・レポート作成・報告 転職を考える運用型広告の経験者の方にお話をお伺いしていると、このような意見をよく聞きます。 ・もっとお客様に寄り添った広告運用がしたい ・ビジネスゴールを達成するための、本質的な広告運用をしたい ・独学ではなく、体系的に広告のことをきちんと学びたい この意見に「共感」できた方には、ぜひともキーワードマーケティングの広告運用を体験してほしいなと思います。 キーワードマーケティングでは、営業担当と広告運用担当の役割を明確に分けており、新規のお客様と契約を結ぶまでが営業担当、契約後の広告運用やレポーティング業務を広告運用担当が行っており、各分野で専門性を発揮できるようになっております。 また、「広告運用を属人化させない取り組み」も行っており、常にアップデートしながらその精度を高め続けています。 その取り組みのひとつが「キーマケスタンダード」です。 Kibela という情報共有ツールを使って、広告運用に関するノウハウを体系化し、誰もがいつでも確認できるようになっています。新人はまずこの「スタンダード」を研修と通して学び、2年目以降からはこのスタンダードを基盤にそれぞれの広告運用の形を作っていきます。 そして、各個人の成功事例は常にチャットで共有され、必要に応じて「キーマケスタンダード」に追加されます。このような仕組みを通して、広告運用が属人化されず、誰もが平均以上の広告運用ができるようになっています。 キーワードマーケティングには、未経験の方はもちろん、経験者の方が改めて広告運用を学ぶ場が用意されています。 その他にも、下記のような取り組みを通して移り変わりの激しい広告運用の最前線で常にノウハウをアップデートする体制を整えています。
働き方
勤務地
東京都港区赤坂4-15-1赤坂ガーデンシティ13F
雇用形態
正社員
休日
完全週休2日制(土日祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 リフレヴァカンス制度(年次に応じた連続休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当(全額支給)・財産形成制度・お菓子食べ放題・軽食サポート・社員旅行・各種イベント・ショートスリープ制度・社内部活制度・書籍購入制度・忍者体操・保健室・屋内禁煙(受動喫煙防止措置)
選考について
対象となる方
【必須要件】 ■ Google広告、Yahoo!広告、Meta広告いずれか半年以上の運用経験 【求める人物像】 ・もっとお客様に寄り添った広告運用がしたい ・ビジネスゴールを達成するための、本質的な広告運用をしたい ・独学ではなく、体系的に広告のことをきちんと学びたい
選考のポイント
書類選考 ↓ 1次面接及びスキルテスト ↓ 最終面接 ↓ 内定
会社概要
会社名
株式会社キーワードマーケティング
所在地
東京都中央区築地7-2-1 THE TERRACE TSUKIJI 2F
代表者
代表取締役 滝井秀典
事業内容
■事業概要: インターネット広告の運用代理店業 セミナー・コンサルティング事業
従業員数
70名
資本金
11百万円
売上高
3,200百万円
平均年齢
28歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】広告運用コンサルタント/リモート可/PR×デジタル
株式会社キーワードマーケティング