【東証プライム上場】マーケティングSaaSプロダクトのシニアカスタマーサクセスマネージャーを募集!株式会社ブレインパッド
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
■プロダクト(Ligla)について 「Ligla(リグラ)」はLINEに特化したマーケティングSaaSです。 ユーザー毎に最適なメッセージを出し分けて配信するなど、高度なLINEマーケティングやCRMを自動的に実現する事が可能です。現在はエンタープライズ企業を中心にご導入を頂いており、LINEマーケティングを一気通貫して実現するサービスのため、toCビジネスを展開する様々なお客様にご利用を頂いています。Webサイトからリアル店舗まで、様々な業種のお客様のユーザーコミュニケーションを支援しています。 ※ご入社後は、TimeTechnologies社へ出向という形でご勤務いただきます。(勤務場所はブレインパッド社内となります) ■業務内容 カスタマーサクセスとして、Ligla契約後の導入対応~活用支援まで、クライアントの事業成長に向けた支援を実施いただきます。大規模アカウント向け(エンタープライズ顧客)のご支援も担当いただきながら、メンバーの育成やマネジメント領域でのご活躍を期待しています。 ・「Ligla」の導入対応、オンボーディングサポート ・顧客のデジタルマーケティング課題解決に向けた「Ligla」活用支援 ・社内、顧客からの改善要望の取りまとめ、エンジニアとの共有 ・CSの業務プロセスの標準化 ・チームメンバーの育成やマネジメント 【支援事例】 ・大手アパレル業界のCRMとしてのLINE活用 ・大手化粧品業界のOMO施策としてのLINE活用 ・飲食チェーンの店舗集客としてのLINE活用
働き方
勤務地
東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ
雇用形態
正社員
給与
– 年収は目安です。スキル・経験に応じて優遇いたします。 – 昇給:年2回(2月・8月) – 賞与:年2回(2月・8月) – 給与は時間外労働の有無に関わらず、月30時間または40時間の固定残業代込 (30時間分か40時間分かは等級による) – 固定残業代分の時間を超える時間外労働分については、1分単位で計算し追加支給
休日
– 年間休日:127日 – 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、その他会社が定めた休日 – 年次有給休暇(入社3カ月経過後の翌月1日に付与、半日単位での取得可能) – 慶弔休暇 – 介護休業 – 産前産後休暇制度 – 育児休業制度
特徴
待遇・福利厚生
【勤務時間】 フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00) 標準勤務時間:8時間/日 【在宅勤務制度】 2023年11月現在、月4回以上の出社を原則必須としています。 個々の社員が選んだ任意の日、もしくは上長が指定した日を出社日としています。 尚、将来的に出社回数は変更する可能性があります。 ※在宅勤務手当を毎月5,000円支給しています。 【通勤交通費】 支給(出社日数分の往復運賃相当額を1か月上限50,000円まで支給) 【社会保険】 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備 「関東ITソフトウェア健康保険組合」
選考について
対象となる方
■必須 ※下記項目の内、2つ以上当てはまる方 ・Saas製品の大企業向けのクライアントワーク経験 (セールス・カスタマーサクセス・コンサルタント等) ・マーケティング領域におけるご経験(マーケター・コンサルティング経験) ・エンジニアのご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ■尚可 ・事業の成長を牽引する仕組みづくり、業務改善の経験 ・テクニカルに関するスキル(ソフトウェア・SaaS周りでのテクニカルサポートのご経験等) ・マーケティングオートメーション(MA)ツール・レコメンドエンジンの利用経験 ・CDPやデータ基盤ツールの利用経験 ・HTML/CSS/JavaScriptやSQLの知識 ■求める人物像 ・SaaSビジネスへの興味があり、自身の役割を把握し、組織全体の成果を意識出来る方 ・ユーザーが抱えている課題・悩みを根本から考え、提案出来る方 ・自ら課題を発見し、セールスやエンジニアを巻き込みながら課題解決へ動ける方 ・相手の気持ちを尊重するホスピタリティ ・変化が多い中でも柔軟に対応し、行動に移せる方
選考のポイント
1.書類選考 2.面接(2〜3回) ※2次面接の際に適性検査を受検していただきます。 3.内定 ※面接日、入社日はご相談ください。
会社概要
会社名
株式会社ブレインパッド
所在地
東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ11F・12F
代表者
代表取締役社長 執行役員CEO 関口朋宏
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業概要: 同社は、データ量の加速的な増大と、一方で意思決定に活かされるデータがわずかであることの間のギャップにビジネスチャンスを見出し、またデータを活用して、意思決定の質を高めることこそが、人口減少社会を向かえる日本における強力な打ち手となるという信念のもとに2004年に創業されました。事業としての一定の成功を収め、東証一部上場も果たした一方で、社会に目を向ければAIの適用が進んでいく時勢の追い風を受け、より大きな社会的貢献を果たして事業成長を加速させる第二創業期にあります。2019年7月の次期中期経営計画にて、4年後に売上、従業員数ともに2倍の規模を目指すと発表しています。
従業員数
529名
資本金
597百万円
売上高
9,797百万円
平均年齢
34.8歳
インタビュー
学びの支援
・『SKILL-UP-AID』年額12万円まで、個人のスキルアップのために活用出来る制度です。多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。 ・『BOOK-AID』業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポートします。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東証プライム上場】マーケティングSaaSプロダクトのシニアカスタマーサクセスマネージャーを募集!
株式会社ブレインパッド