第二新卒 上下水プラントの補修工事(中国支店駐在)クボタ環境エンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容 上下水プラントにおける施工管理を行います。 具体的には、補修の工事案件を中心に、打合せ・施工計画、施工管理等、工事完了までの一連業務を担当します。将来的には、現場代理人を目指していただきたいと考えています。 入社直後は九州支店(福岡)での研修、中国・九州エリアでの現場施工管理OJTを予定しています。 ・繁忙期:下期に集中しており、メリハリをもって働ける環境です ・平均残業時間:月25時間程度 ※繁閑による ■出張について ・出張エリア:主に中国エリア ※業務の都合により九州や他エリアへの出張可能性あり ・出張期間:数日~数か月程度 ・出張手当:30日未満・・・宿泊費9,500円/日、日当2,100円、その他手当有 30日以上・・・宿泊費7,600円/日、日当1,580円、その他手当有 ・出張中の移動手段:出張先は郊外にあることが多く、公共交通機関で近くまで行き、その先はレンタカーを使用してご自身で現場まで行っていただくことがほとんどです。 ■同社の働き方: ・年間休日は125日ございますが、業務や繁忙期によっては休日出勤いただく場合もございます。もちろん代休はとれますので、ご安心ください。 ・他社に比べて繁忙期と閑散期が半年ずつと明確のため、閑散期には残業がほぼ0時間の月もあり、長期休暇の取得などもコントロールしやすいことが特徴です。 ・有給休暇の平均取得日数は、11.2日です。
指針理由
・東証1部上場:クボタのグループ会社 ・水処理施設・廃棄物処理施設で国内有数の実績 ・年休125日・福利厚生充実により離職率1.5%以下で長期就業可能な環境です
働き方
勤務地
広島県広島市東区(中国支店)
雇用形態
正社員
給与
430万円〜750万円
勤務時間
8:30~17:15 (所定労働時間8時間) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有
休日
年間125日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇(初年度10日、最大20日)、慶弔休暇、その他特別休暇(育児休暇、介護休暇等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 通勤手当:全額支給 家族手当:扶養家族の人数による 住居手当:月額固定11,000円(会社規定による) 寮社宅:転勤社宅、新婚社宅あり(原則入社時は社宅なし) 社会保険:クボタ健康保険組合 退職金制度:企業年金(確定給付企業年金)制度有り(定年:60歳)
選考について
対象となる方
■必須条件:以下のいずれかに該当する方 ・機械設備(ポンプ、ファン)の修繕の施工管理経験者のある方 ・工場内修繕担当者等で機械設備に携わったことがある方 ■歓迎条件:以下のいずれかに該当する方 ・監理技術者:機械器具設置保有 ・機械工学系の高校、専門、大学の卒業者 ・上下水道設備の修繕業務の施工管理経験
会社概要
会社名
クボタ環境エンジニアリング株式会社
所在地
東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー
事業内容
■概要: 株式会社クボタの水環境事業関連の100%出資子会社3社(クボタ環境サービス株式会社、クボタ機工株式会社、クボタ化水株式会社)を統合し、社名を「クボタ環境エンジニアリング株式会社(以下、新会社)」に変更いたします。 分散したリソースを集約して体質強化を図るとともに、シナジーを創出できる体制を構築し、長期ビジョンである「GMB2030」で掲げる「水資源・廃棄物の循環を促進するソリューション」の実現に向けての取り組みを加速してまいります。
従業員数
2,430名
資本金
400百万円