初級ITエンジニア◆未経験OK◆文系出身多数◆先輩サポート&チーム参画&資格取得支援あり◆月給24万円~株式会社コアシンク

情報提供元

募集
概要
「エンジニアデビューするなら座学研修があれば安泰」なんて思ってませんか? 一番大事なのは【実践経験】です。
ITエンジニアの評価軸は、 「スキルをどれだけ学んでいるか」でも 「どれだけ専門資格を持っているか」でもありません。 【現場での実践経験】を見られているんです。 つまり、エンジニアが市場価値を高めるには、 “実務経験をいかに早く積み重ねるか”が最重要。 だからこそコアシンクでは、 未経験の方でもスピード感を持って 実務経験を積めるできる体制をご用意しています。 《入社1年目》 ▼社外研修先での導入研修で基礎知識を習得 ▼その後、先輩が参画している案件で早速実践!基礎業務を経験 《入社2年目》 ▼システム開発や運用保守案件にも徐々にチャレンジ!対応領域を拡大 ▼【資格取得支援制度】や【書籍購入費用補助】でスキルアップも併せて実施 《入社3年目》 ▼希望する案件へ参画!ベテラン営業や上司、役員と相談して決定◎ ▼早ければ現場リーダーとしての活躍も可能! 第一線の現場で実際に手を動かしながら、 研修だけじゃ身に付かない“生きたスキル”を どんどん身につけていきましょう!
募集背景
当社は今年17期目の秋葉原のSES企業。サーバーの運用保守から始まり、現在はSESを会社のメイン事業としています。毎月90名のエンジニアが稼働しておりますが、お客様からの協力依頼は止まりません!会社の規模拡大を目指し、【完全未経験】と【経験1年未満の微経験】の育成・採用に注力しています。ご気軽にご応募してください!
仕事内容
★IT業界未経験OK! ☆一緒に将来の目標を考え、サポートできる教育体制を整えています ★チーム参画|先輩が都度サポートできる体制完備 ☆資格取得支援あり|外部講習/受験費用/書籍などの費用を会社負担 ▼導入研修|入社1ヶ月間 社外または社内にて、ITの基礎から学びます。 恥ずかしがらず、どんどん質問できる人が成長できる環境です! ━━━━━━━━━━━━ .*◇具体的な研修内容◇*. ━━━━━━━━━━━━ ・IT業界とは? ・SESってなに? ・エンジニアの働き方 ・検索、質問トレーニング ・ビジネスマナー ・ネットワーク基礎知識 ・DB、SQL ・Java、Javascript、Springboot ・HTML、CSS etc. ------- ▼実践スタート|入社2ヶ月目以降 研修が終わったら、早速先輩と一緒に実案件に参画! ITエンジニアとしての一歩を踏み出しましょう。 希望、適性に合わせて、 ・ヘルプデスク ・キッティング ・運用保守 などの担当業務で経験を積みます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■企業向けパソコンの設定、設置業務 ■Android、iPhoneの設定、ヘルプデスク業務 ■ブロックチェーンゲームのデバッグ業務 ■ドローン撮影映像の編集業務 ■オンライン動画配信システムの運用業務 ■ホテル、旅館のレシピ管理システム導入業務 ■AIを活用したキャラクター生成システムの調整業務 「ゲーム開発をやってみたい」という社員の声をきっかけに、社内でiOSのスマホアプリゲーム開発を行ったケースも! <注目ポイント1> 【“好き”を重視した育成前提採用】実施中!先輩全員でサポート コアシンクでは、これまでの経験よりも、ITに熱中できる「好きな気持ち」を大切にしています。自分軸を持って頑張れる「オタク気質」があれば、未経験であってもOK!自分の興味を追求する姿勢がある方をお待ちしています。 エンジニアの声を反映する体制と制度が整っており、どんな方でも安心して仕事を始められます。大手上場企業の大規模プロジェクトがメインのため、複数人のメンバーが参画するチーム案件がほとんど。経験豊富な先輩とともに2名以上で仕事に取り組めます。同程度の同僚がいれば、互いに刺激し合いながら成長することも可能なので、仲間と共に高め合いながら少しずつスキルアップしていきましょう! <注目ポイント2> 手厚い【キャリア支援】実施!毎月の人事、営業面談あり 社員と向き合い、叶えたいキャリアやこの会社でやりたいことは全力でサポートしたいと考えているため、一人ひとりに目が届かなくなるほどのむやみな人員拡大は目指していません。 これまでには、「ゲームの開発をしてみたい!」という社員に、ブラウザゲームの開発を実践形式で取り組める社内勉強会を用意したことも。一人ひとりの希望をきめ細やかに聞けるよう、毎月雑談ベースで上長面談を行っています。身につけたいスキルや叶えたいキャリアがあれば、案件や勉強方法をご提案しますので気軽に相談してくださいね。
働き方
勤務地
■リモート/出社/併用、いずれかをご相談ください! ★フルリモート案件あり★転居を伴う転勤なし ■東京23区が中心(中央区、千代田区、文京区、港区、新宿区、品川区、大田区、渋谷区など) ※プロジェクトは本人の希望を考慮し相談の上で決定 【本社】 東京都千代田区外神田6-14-9 秋葉原MFビル9F ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
■本社 東京メトロ銀座線「末広町駅」より徒歩2分 JR各線・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」より徒歩9分
雇用形態
正社員
給与
月給24万円以上+賞与年2回+各種手当 【手当一覧】 ■時間外手当 ■通勤手当(上限3万円まで) ■住宅手当(規程あり) ■引越し手当(規程あり) ※月給は経験・スキルを考慮し決定 ※月給には固定残業代を含む(27時間分/41,300円を含みます)。固定残業代超過分は別途残業手当を支給 ※試用期間3ヶ月間あり(給与・待遇・雇用形態の差異なし) ※ご経験に応じて、正社員採用でも入社後6ヶ月は契約社員雇用の場合がございます。 ※雇用形態は希望を考慮(面接時にご相談ください)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間) ※勤務地により、多少異なる場合があります。 ※プロジェクトによって休憩60分、75分、90分と異なる場合があります。 ※残業は10時間以下と少なめです。プロジェクトによって多少前後はあります。
平均残業時間
10時間以内
休日
【年間休日120日以上】 ■完全週休2日制(土・日) ※業務の関係で休日出勤した場合は、平日に代休を取得 ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(業務調整次第で自由に取得可/消化率80%|入社6ヶ月以降付与) ■慶弔休暇 ■ボランティア休暇 ≪休日と有休を合わせて5日以上の長期休暇も取得可能!≫ ※雇用形態による差異はございません
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(※) ■賞与年2回(6月・12月)※業績による(※) ■決算賞与 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当(上限3万円) ■時間外手当(超過分) ■住宅手当(規定あり) ■役職手当 ■書籍購入費用補助 ■資格取得費用補助 (外部講習/受験費用/書籍などの費用を会社負担) ■私服勤務OK(業務内容による) ■リファラル採用制度(報酬あり) 【オフィス内禁煙】 (※)…正社員のみ適用。賞与・昇給以外の雇用形態による差異はございません
選考について
対象となる方
文系出身・エンジニア未経験者多数★ 前職が「個人営業」「接客・販売」という方も、 当社でエンジニアデビューを果たしています◎ ◆エンジニア・IT業界未経験OK ◆学歴不問 ◆第二新卒歓迎 <歓迎する経験・スキル> 「学校や独学でネットワークやサーバ関連を学んだ経験」などをお持ちの方は大歓迎です!
選考のポイント
★現在は、オンライン面接がメインです(希望であれば対面も可) ★夜間面接(20時スタートまで)OK 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に最大10日、お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆ご応募から内定までは1週間~2週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
面接原則1回
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社コアシンク
所在地
東京都千代田区外神田6-14-9 秋葉原MFビル9F
代表者
結城 正和
事業内容
1.システムエンジニアリングサービス 2.クラウドコンピューティングを活用したシステムの設計並びに運営 3.インターネット関連システムの企画・開発・運用 4.WEBアプリケーションの企画・開発・運用 5.ホームページの企画立案並びに制作・管理
従業員数
23名
資本金
10,000,000円
インタビュー
トピックス
周りの優しいサポートで、安心してエンジニアデビュー! 【社員インタビュー・Mさん】 前職はヘルプデスク。IT未経験でしたが、コアシンクでエンジニアとしてデビューすることができました。最初は不安もありましたが、優しい先輩方に支えられ、未経験の私でも安心して働けています。特に、ゲーム開発への情熱を形にできたのは素晴らしい経験でした。エンジニアの希望を叶える場所を作ろうとする会社の前のめりな姿勢に感動しています。 また、女性管理職の存在も心強く、女性特有の悩みも気軽に相談できる環境が整っています。取締役も20代と年齢が近く、“少し年上のお姉さん”とやり取りするようで、女子会のように楽しくコミュニケーションを図り、成長できる場が整っていると感じます。 スキルに合った勉強方法や、案件をご提案します! ★実践経験を積めるよう、一人ひとりのスキルに合った案件を用意 ★外部講習や受験費用、書籍などの費用は会社が負担 ★エンジニア経験の豊富な社内メンバーに知識・技術についての質問ができる社内チャットあり ★一人ひとりの身につけたいスキルに合わせた勉強会の開催 設立以来安定成長を遂げてきた盤石な基盤のもと、「社員全員に、エンジニアとしてのスキルアップを叶えてほしい!」という思いで取り組んでいます。実践経験を積める案件の調整はもちろん、資格取得なども全力でサポートしています。 まだまだ新しい取り組みに挑戦していきたいので、適性のある方には様々な業務をご相談したいと思っています。その分、役職手当などでしっかりと還元したいと思っているので、希望の仕事があればぜひ発信してください!