【リモート可 / 裁量大】求む、開発PM!グループにも展開する社内業務改善PJT_上流から下流まで一気通貫_SIer・SES・インハウス経験生きるLINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■ 求む、開発PM 募集するのは コーポレートIT部門における社内業務改善の「開発PM」として、要件定義から技術の選定、開発、導入の全工程に取り組むメンバーです。システムやツールの新規導入、RPA / 自動化など、あらゆるソリューションを選択肢に改善プランを策定・提案するほか、ベンダーをコントロールして開発をリードします。 ■ 社員の業務を支える環境を 守り、新たにつくる このたび、部署におけるチャレンジの強化のため、新たなメンバーを募集することになりました。 配属先・ITイノベーション部の合言葉は「Defence and Offence」。 LINEヤフーグループが展開する多様なサービス・プロダクトの運営を担う当社において、1600人の社員の日々の業務を支えるIT環境を安定的に「守る」のはもちろん、業務における大小様々な課題の解決や業務最適化にIT技術で積極的に向き合い、しごとの価値、サービスの価値を最大化することにチャレンジしています。 構築したツールやシステムは、LINEヤフーやグループ各社への展開も目指します(実績あり)。 開発の上流から下流までを一貫して担う 少数精鋭、裁量大、成長フェーズのこのチームで、 ご自身の強みを生かし、中核メンバーとしてともに価値創造に取り組んでくれる方のご応募をお待ちしています。 【具体的な業務内容】 基幹システムや業務管理ツールの構築プロジェクトにおける開発PM ・社内の業務改善ニーズのヒアリング、課題感の抽出とマイルストーンの設定 ・導入システム/ツールの要件定義、仕様の策定 ・開発エンジニアと協働による案件進捗の管理/推進 ・開発案件におけるベンダーの選定、コントロール(5~10人) ・社内業務におけるRPAを用いた自動化推進 ・社内運用ツールのトラブルシューティング全般 ・既存運用ツールにおける監視/障害発生時の切り分け、開発ベンダーとのブリッジ業務など 【仕事の魅力】 ・要件定義から運用まで、プロジェクトの全てのプロセスに携わることができる ・前提条件のない自由な状態からの提案が可能で、アプローチや技術の選定にも裁量権がある ・LINEヤフーグループ全体の業務最適化にも携わるため、幅広い分野の業務に触れ、課題に向き合える ・ユーザーのフィードバックがスピーディかつダイレクトに届き、多角的な視野を獲得できる ・多様なバックグラウンドのメンバーと協働し、相互に学べる 【キャリアプラン】 入社後は開発PMとして、社内業務改善をリードします。開発の上流から下流に一貫して関わり、多様な規模・スパンのプロジェクトに取り組むことで、幅広いスキルやソリューション提案力を獲得でき、適性や志向に応じて プロフェッショナル / ジェネラリストいずれのキャリアも構築可能です。SIerやインハウスでの経験を活かし、より自由にチャレンジできるフィールドです。 組織内には、上流工程を中心に担う「社内ITコンサルタント」や、開発に注力する「プロダクト推進チーム」などのポジションがあり、担当領域をシフトすることも可能です。
働き方
勤務地
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街 8‐1 JRJP博多ビル 12F
雇用形態
正社員
給与
年俸制(経験により応相談) ※業務手当含む ※別途インセンティブ年2回支給(4月・10月) ・業務手当:30時間分のみなし時間外労働相当額 年俸450万円の場合、業務手当72,000円を支給 上記に加えて、当社規程に基づき、超過勤務手当を支給
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
特徴
待遇・福利厚生
<各種保険> ・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 <福利厚生> ・通勤手当 ・通信費補助 ・LINE Pay Benefit Plan ・LINEMO利用サポート ・定期健康診断(再検査費用の補助あり) ・インフルエンザ予防接種 ・ライフイベント時の特別手当支給 ・社員専用カフェ / マッサージルーム ・社内サークル制度 ・LINE Family Day(社員家族参加イベント) ・各種研修制度 ・カフェテリアプラン制度 ・VISA申請支援 ・入社支援制度あり <受動喫煙防止措置の実施> ・屋内原則禁煙(屋内に喫煙室あり)
選考について
対象となる方
【必須(MUST)】 ・SIer、インハウス 、SESにおけるシステム構築プロジェクトのPM / PL経験(基幹システムの導入や再構築における経験はなお可) ・プログラミング言語、WEBフレームワークを用いた運用ツールの構築 / 運用経験 ・ステークホルダーとの折衝・交渉・コミュニケーションスキル 【歓迎(WANT)】 ・インハウス / SIerにおけるベンダーコントロール経験 ・顧客または社内に向けたITコンサルティング経験 ・Webアプリケーションの構築 / 開発経験 ・OutSystemsを用いたアプリ構築経験 、プラットフォームの運営 / 保守経験 ・アジャイル開発、スクラム開発への理解 【求める人物像】 ・チームワークやコミュニケーションを大切にしている方 ・自ら課題を探し、解決にむけチームを巻き込んで取り組むセルフスターターな方 ・ユーザーのニーズや課題の本質を追求できる方 ・従来の枠にとらわれず、新しいアイデアやアプローチを模索できる方 ・チャレンジや変化を楽しめる方
選考のポイント
書類選考⇒課題選考⇒面接(2~3回)⇒内定 ※面接回数には個人差があります。 ※面接はオンラインにて実施いたします。
会社概要
会社名
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社
所在地
福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F
代表者
鈴木 優輔
事業内容
LINEヤフーが展開するサービスの運営・カスタマーサポート・クリエイティブ・事業企画など
従業員数
1871名
資本金
4億9,000万円
インタビュー
【勤務時間】
9:30~18:30(実働8時間00分) または フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00 / 標準労働時間 1日8時間)のいずれか適用
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可 / 裁量大】求む、開発PM!グループにも展開する社内業務改善PJT_上流から下流まで一気通貫_SIer・SES・インハウス経験生きる
LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社