【ポーランド】海外営業 ◆WEB面接の選考完結可◆自動車部品のメーカー商社

小出鋼管株式会社

更新日: 2024/04/22

掲載予定期間: 2024/04/22 (月) ~ 2024/07/21 (日)

doda-logo

仕事内容

\創業約50年で世界20拠点まで成長したグローバルカンパニー/ ポーランド拠点において、自動車や建設機械等に使用される鋼管・アルミ管の加工製品の営業をご担当いただきます。 ■業務内容: ・既存企業への深耕営業 ※直販営業となります ・新規開拓・生産現場との納期調整 ・受注〜納品までの工程・進捗管理 〇営業先 自動車部品会社(Tier1)への営業活動が主となり、5年程度(会社とご本人の意向によってはそれ以上)の駐在を予定しています。 営業先の既存企業は、日系企業が8割、その他は欧州系の企業です。 〇業務割合 既存取引先との商談がメインとなり、仕入先や外注先への製品の仕様説明や材料、生産量の発注・納期管理等をお任せいたします。営業5、購買4、工場管理1といったイメージです(割合はそのときどきで変動あり) 〇期待すること 将来的には、営業をベースに製造現場や拠点の経営全般まで入り込んで頂く事を期待しております。 工場付きの営業職となりますので、営業のみならず製造現場の方とのコミュニケーションを取り、納期や製造状況を十分に把握しながら顧客との懸け橋を担っていただきます。 ■採用背景: ここ10数年で急激にグローバル拠点が増加し、海外駐在できる年齢層の人材が不足、また受注も伸びていることにより採用を検討しております。 また、将来的には拠点長として営業、管理運営、採用、マネジメントと幅広く業務をお任せ出来る方を求めています。 ■組織構成: ポーランド拠点は、営業/購買、品質、製造、管理の部門で構成されています。拠点長は日本人で、その他のスタッフは外国籍の方です。 ■住居サポート: 会社負担で住居をお貸しします。 ■同社について: 同社の主力商品は自動車用防振金具となる部品。「乗り心地」を左右する重要なパーツとして、自動車には必要不可欠な部品です。 また、同業他社に先駆けて1998年にアメリカに工場を設立。現地での迅速・丁寧な仕事ぶりが評価され、現在では中国、韓国、タイ、ポーランド、メキシコ、ブラジル等、国内外22事業所を展開しています。 【主要取引先】住友理工、丸五ゴム工業、 倉敷化工、TOYO TIRE、鬼怒川ゴム工業、山下ゴム、モルテン 他

働き方

勤務地

<勤務地詳細> コイデ・ポーランド 住所:ul. Rozdzienskiego 11-41-300 Dabrowa Gornicza, Pol 受動喫煙対策:屋内全面禁煙

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜560,000円 <月給> 310,000円〜560,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■ご経験・前職給与などを考慮の上、優遇致します。 ■賞与:年2回(7月・12月)過去実績3.0〜3.8ヶ月分 ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

労働時間

<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> 月平均残業時間30時間〜40時間

休日

週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土曜、日曜、夏季5日、年末年始4日、GW、慶弔休暇、特別休暇 ※原則祝日は出勤

特徴

退職金制度

社宅・家賃補助制度

固定給25万円以上

待遇

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養の配偶者:月5000円/子供一人:月3000円 住宅手当:5000円〜20000円 寮社宅:借上社宅制度(転勤者のみ) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続2年以上。再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■海外旅行傷害保険(駐在員保険) ■育児休暇制度

選考について

応募資格

■必須条件: ・法人営業経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルでの英会話が可能な方 ■歓迎条件: ・機械部品、自動車部品メーカー向けの営業経験 ・鉄、金属製品業界での営業経験 ・海外駐在経験をお持ちの方

会社概要

会社名

小出鋼管株式会社

所在地

香川県高松市檀紙町182-3

事業内容

■概要:同社は主に自動車用防振金具となる鋼管・アルミ管の加工販売を行っています。 長材を仕入れ、お客様の要望にそった形で切断加工し、部品メーカー等に販売するという形をとっており、メーカー的な部分と商社的な部分の両方を持ち合わせた企業といえます。

従業員数

80名

資本金

30百万円

売上高

2,700百万円

よくある質問
Q小出鋼管株式会社の平均年収はいくらですか?(自動車・装置・機械製品営業職の場合)
小出鋼管株式会社の平均年収は、500万円〜859万円です。 職種:自動車・装置・機械製品営業

この求人に応募した人はこちらも検討しています

【グローバル人材紹介コンサルタント※海外勤務】いつか海外で仕事をしてみたい...それなら今がチャンス!コンサルデビューしませんか?

【グローバル人材紹介コンサルタント※海外勤務】いつか海外で仕事をしてみたい...それなら今がチャンス!コンサルデビューしませんか?

株式会社アイコニックジャパン

勤務地

海外海外

年収

250万円~500万円

業種職種

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他法人営業(新規中心)

【概要】 「海外で働きたい」「世界の発展に貢献したい」と考える方々のキャリアを応援する仕事です。 採用を通じて企業のグローバルな発展を支援すること。そして、国境を越えて様々な“ワクワク”を共有できる社会をつくること。それが私たちのミッションです。 事業をASEAN全域へ拡大しているICONICグループの海外拠点における、人材コンサルタントです。 現時点での営業経験は不問!人材紹介コンサルタントとしてのキャリアをスタートしませんか? 【業務内容】 グローバル人材とグローバル企業のマッチング 大まかに業務を列挙すると以下のようになります。 ≪対企業≫ ●アジアに拠点のある大手日系企業・外資系企業の求人情報収集 ●候補者の紹介 ●採用後の振り返り、次の課題ヒアリング ≪対人材≫ ●キャリアカウンセリング(面談) ●選考のサポート(レジュメや面接へのアドバイス) ●サポート(就業後のフォローアップ)

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【ポーランド】海外営業 ◆WEB面接の選考完結可◆自動車部品のメーカー商社

小出鋼管株式会社
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。