児童館の責任者を募集!子どもに関わった経験を活かせます労働者協同組合ワーカーズコープ松本事業所
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
児童館・児童センターは、児童福祉法に基づき児童及び留守家庭児童に健全な遊び場を提供し、健康で情操豊かな児童の健全育成を図ることを目的とする施設です。18歳未満のすべての児童が利用できます。 主に下記の業務を行います。 ・子供たちの見守り、安全管理、行事企画など運営全般 ・職員のマネジメント、および会議への参加・実施 ・入力事務(Word、Excelの簡単な入力ができればOK) ・相談業務・地域との交流 ・館内整備など 今回は責任者の募集となりますが、どんな経験・資格があっても初めての勤務は不安なものです。 経験豊富な児童館職員とともに、事業所長、他館の責任者に常に相談できる体制がございます。わからないことは何でも聞いてくださいね! 私たちは協同組合として、話し合いと支え合いを基礎においた運営を行っています。
働き方
勤務地
岡田児童センター 長野県松本市岡田松岡513 松本市全域で5施設(児童館・放課後児童クラブ) を運営しており、定期的な人事異動があります。
雇用形態
契約社員
給与
月給 223000円 ~ 246000円 (※想定年収 2556000円 ~ 2952000円) ※試用期間は3か月です。就労条件に変更はございませんが、試用期間に変更が生じる場合はお伝え致します。 ※賞与(一時金)は法人規定に基づき、事業所の経営業績に応じての支給となります(R5年度支給実績なし)
勤務時間
シフト制 ※実働8時間以内 ・平日通常 シフト:12:30~19:00 シフト例:12:30~18:30、13:00~19:00 ・土曜日、夏休み等長期休み シフト:8:00~19:00 シフト例:8:00~16:00、10:00~18:00、11:00~19:00
実働標準労働時間
シフト制 ※実働8時間以内 ・平日通常 シフト:12:30~19:00 シフト例:12:30~18:30、13:00~19:00 ・土曜日、夏休み等長期休み シフト:8:00~19:00 シフト例:8:00~16:00、10:00~18:00、11:00~19:00
休日
4週6休制 シフト制 ◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇(特別休暇3日) 年間休日102日(目安)
特徴
待遇・福利厚生
◇交通費支給あり ◇組合員共済あり ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ・消毒液設置 ・定期的な洗浄・消毒 ほか空気清浄機、アクリルパーテーション、次亜塩素酸水溶液による加湿、消毒用の噴霧器を全ての館で活用しております。 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 時短勤務制度あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 保育士、 幼稚園教諭、 学校教諭、 放課後児童支援員、 児童厚生員などの資格を持つ方活躍中! 特定の資格・経験を持たなくても、ご関心があればまずはご応募ください!
会社概要
会社名
労働者協同組合ワーカーズコープ松本事業所
所在地
長野県松本市城東2-6-17ハイツリラ101
事業内容
☆団体について 私たちは持続可能な地域社会づくりに取り組む、 非営利の協同組合です。 子育ち支援・高齢者介護・若者や障がいのある方、 生活困窮者の自立支援の仕事等を全国で展開しています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
![児童館の責任者を募集!子どもに関わった経験を活かせます](https://en-gage.net/api/show_file/work_picture/551319/2.jpg)