【支出管理開発】カード事業を支えるエンジニアを募集!フリー株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」というミッション、そして「だれもが自由に経営できる 統合型経営プラットフォーム」というビジョンのもとに、中小企業・個人向けの会計・人事労務・販売管理等を中心とした統合型クラウドソフトを提供しています。 我々が取り組んでいる「統合型」は、従来の業務ソフトとは大きく異なる概念です。 従来のソフトは、会計や労務、販売管理や受発注といった「業務ごとの部分最適」を目指してきました。しかし、これでは業務によって必要な作業が異なります。たとえ業務間でデータ連携を行ったとしても、複雑な確認作業が残ります。一方でスモールビジネスには、業務ごとに専任者をつけるような余裕はありません。 freeeの統合型は、従来バラバラに存在していた業務やデータを、フロントオフィスからバックオフィスまで一気通貫させます。複雑な経営をシンプルにします。そしてスモールビジネスが、専門家や取引先とつながるプラットフォームになります。 それによって、スモールビジネスが面倒なことを考えすらせず、時間的にも心理的にも解放されること。いつでも気軽に経営状態がわかり、根拠と自信を持って、新しいチャレンジへの意思決定を下せること。誰もが自由に経営を行えること。 freeeの統合型は、そんな世界を実現していきます。 ■支出管理事業の特徴■ 支出管理領域は世界的に急成長している市場で高いポテンシャルを秘めています。 その中でもfreee会計という会計システムを持っているfreeeだからこそできる、稟議・決済・会計処理までの一貫した支出管理体験の実現を目指し活動しています。 支出管理領域におけるスモールビジネスの悩みは、「資金繰り」や「内部統制」に関わるものが多くあります。 支出管理開発本部ではそうした悩みを解決するため「freee支出管理 支払」「freee支出管理 支払 カード」「freee支出管理 受取請求書」といった複数のプロダクトの開発を行っています。 スモールビジネスにおけるクレジットカードの発券・限度額付与には大きな課題が存在します。充分な売上を上げているが創業間もない企業や、VCから多額の資金調達を行っているが広告費を投じて事業成長させているフェーズなので赤字の企業など、こうした成長過程の企業に対して、既存のクレジットカード会社は適切な与信枠付与を行うことができません。会計システムを持つfreeeだからこそ、この会計データを用いた独自の審査方法によって、成長企業が必要とする高額与信を提供することが可能となっています。 また一定の企業規模になり、これからIPOを目指す企業では社内の内部統制を構築していく必要があります。 こうした企業に対しても統合型ERPとして社内ワークフローや会計システムとの連携を行うことが可能となっており、支出管理システム以外の複数のプロダクトを活用していただくことでシームレスな業務体験を提供することが可能となっています。 ■現状の課題/今後取り組みたいこと■ 支出管理事業では支出領域の統合体験を実現するため、カード機能の新規開発と並行して既存の複数のプロダクトを支出管理プロダクトに統合する開発も行っており、システムの複雑性は日々増加しています。 カード決済というミッションクリティカルな領域で、品質と生産性を維持しながら難易度の高い開発を行っていくため新規開発のほかにも技術負債の解消、内部品質の向上、システムのリアーキテクチャなど攻めと守りを両立した開発を行っています。 ■業務内容詳細■ PM・UXとチームを組み、プロダクト開発を行っていただきます Go言語 / Ruby on Rails / Reactを用いてバックエンド、フロントエンド、インフラなどを問わず、広くサービス開発に携わっていただきます まだリリース初期フェーズにあるプロダクトのため、ビジネスサイドからのフィードバックを受けながら、プロダクトマーケットフィットを目指して機能追加や改善を行っていただきます ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります。
働き方
勤務地
【本社】東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F ※会社の事業状況やオフィスの移転等により勤務場所が変更となる可能性があります
雇用形態
正社員
給与
当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定します 就業時間:専門型裁量労働制(一日みなし8時間勤務) (例1)年収500万円の場合 月給420,000円(基本給312,000円+固定残業代108,000円) (例1)年収1,200万円の場合 月給1,000,000円(基本給743,000円+固定残業代257,000円) ※時間外労働の有無に関わらず月45時間相当分の固定残業代を支給します ※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
休日
土日祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社日付与)、疾病休暇(有給扱い年6日付与)
特徴
待遇・福利厚生
交通費全額支給 社会保険完備 住宅手当 資格取得支援制度 社内表彰制度 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・ドリンク飲み放題/本支給 ・受動喫煙防止措置:禁煙
応募条件
応募資格
■募集要件■ 【必須要件】(Must) リードエンジニアもしくはエンジニアリングマネージャーとしての2年以上のチーム開発経験 フロントエンドからバックエンドまでの開発経験 ビジネスレベルの日本語力(N2以上) 【歓迎要件】(Want) 中〜大規模システムの設計、開発、運用経験 マイクロサービスアーキテクチャでの設計、開発、運用経験 クリーンアーキテクチャでの設計、開発、運用経験 クラウドインフラ上でのインフラの設計、構築、運用経験 Go、React、Ruby on Railsの開発経験 モダンフロントエンドフレームワークの利用経験 金融や会計サービス領域での開発経験 英語を使ったチーム開発経験 【求める人物像】 弊社のミッションに共感できる方 チーム内外問わずコミュニケーションを大切にできる方 価値あるプロダクトをつくり、顧客に最速で届けたい方 動くだけ以上の品質の高いコードを書きたい方 常に新しいことに挑戦していたい方 <技術スタック> Ruby, Go, Ruby on Rails, React
選考のポイント
書類選考 面接(2回〜4回)
会社概要
会社名
フリー株式会社
所在地
東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
代表者役職
Googleで、日本およびアジア・パシフィック地域での中小企業向けのマーケティングチームを統括。 その後、2012年7月フリー株式会社を設立。
代表者
代表取締役 佐々木 大輔
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
全自動のクラウド会計ソフト、クラウド人事労務ソフト等の運営開発
従業員数
916名
資本金
247.24億円
売上高
19,219百万円
平均年齢
32歳