会社と事業のDXを促進するデータエンジニアauコマース&ライフ株式会社

情報提供元

募集
自社ECサイト「au PAY マーケット」や会社全体のデータ基盤領域の開発・運用保守をお任せします。 <業務内容> ・データレイク,データウェアハウス,マートの実装・運用・テスト ・生成AIを活用したデータ基盤の設計構築など <配属部署情報> データエンジニア4〜5名(派遣社員・業務委託含む) ■開発環境 言語:R, Python AWS:Glue, Lambda, StepFunctions, Redshift, Redshift Spectrum, IAM, SageMaker, S3, EC2, CodePipeline, CodeDeploy GCP:BigQuery, GCS, CloudFunction, CloudComposer, Workflows, CloudRun, pub/sub DB:Redshift, PostgreSQL, Oracle, MySQL リポジトリ:Github Enterprise, CodeCommit コラボレーションツール:JIRA, Confluence, Backlog コミュニケーションツール:Slack,G Suite
働き方
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル 11F
正社員
詳細は経験等を考慮し同社規定により決定します ■月給制:基本給+職務給+ライフプラン手当 ※職務給:月45時間分の固定残業代として支給 ※ライフプラン手当:会社が定める確定拠出年金制度の掛金として拠出可能 ■賞与:年2回(6月、12月) ■昇給:年2回(5月、11月) ※給与例:年収750万円※ 月給560,000円(基本給(386,400円)+職務給(138,600円)+ライフプラン手当(35,000円))×12ヶ月 その他賞与
■休日 完全週休二日制(土曜日・日曜日・祝日・年末年始) ■1Week Off リフレッシュを目的に、年に1回は1週間の休暇を取得する事を推奨し、 全社の取り組みとして有給休暇の取得促進を行っています。 ■有給休暇 入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日~20日 ■特別休暇 慶弔休暇、裁判員休暇、産前産後休暇、育児休業、ベビーケア休暇、子の看護休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する※裁量労働制/フレックスタイム制:コアタイム11:00-17:00※ 各種社会保険加入(関東ITソフトウェア健康保険組合)、企業型確定拠出年金(個人型確定拠出年金との併用可)、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、KDDI持株会制度、KDDIグループ団体保険、定期健康診断実施、インフルエンザ予防接種補助、育休復職サポート手当、ベビーシッター補助、積立休暇制度、祝金制度(結婚祝金、出産祝金)、英語学習補助、社内カフェテリア有 ※各種ドリンク・フード(有料)、休憩スペースを用意しています。
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する<必須要件> ・SQLを理解し、DDL,DMLを使いこなせる方 ・Pythonを用いたコーディング経験1年以上(C#またはJavaでも可) <歓迎要件> ・データ分析環境の設計と構築の実務経験1年以上 ・機械学習,深層学習の知識及び実践経験 <技術スタック> C#, SQL, Java, Python, R, AWS, MySQL, PostgreSQL, Lambda, Oracle, GCP
書類選考→面接(2~3回を予定)→内定 ※一次面接前に人事とのカジュアル面談も可能です! ※面接はすべてオンラインにて実施します。内定後のオファー面談はご来社いただくことも可能です
会社概要
会社名
auコマース&ライフ株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル10F
代表者
尾﨑高士
事業内容
▼au PAY マーケット 総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」は、毎日訪れることが楽しみになるショッピングモールとして新しいお買い物体験を提供しています。 お買い物のその先の暮らしが楽しく、豊かになるようにより心地よい購買体験を目指し、機能開発を行っています。 また、KDDIグループにおける「ライフデザイン領域」の中心を担うサービスとして、さまざまなグループ会社と積極的に連携し、au経済圏の拡大をダイナミックに目指すモール事業です。2021年1月からは家電、雑貨などの"モノ商材"だけではなく全国のエステサロン、レストランなどをお得に体験できる"コト商材"も取り扱い、高品質な商品を提供しています。 ・総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」の企画・運営 ・au PAY マーケット"イイコト体験"の企画・運営 ▼au PAY マーケット ダイレクトストア ・au PAY マーケット内の直営店事業の企画・運営
従業員数
565名
資本金
13億3540万円(資本準備金を含む)
平均年齢
34.8歳