【インフラエンジニア/AWSエンジニア】自社製品/ AWSメイン自己研鑽支援あり/フルリモート可/東証グロース上場S&J株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【概要】 当社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発をして提供しているセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応やセキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。 ITのセキュリティの分野での強みが欲しい、クラウドを極めたい、自社製品に携わりたい、裁量が大きな会社で働きたいなど現状を変えたいと思われている方は是非、『コアテクノロジーグループ』のインフラ担当として、当社のインフラ構築・運用・保守業務で経験を積み上げていきませんか。 【具体的な仕事内容】 以下の定型業務を担当していただきます。 ■AWSを用いて自社製品向けのインフラ構築 例:SIEM製品に追加のログを取得することになった場合、ログ受け取り部分の構築 ■既存システムの運用・保守 例:顧客が増える場合、受け入れ準備 【業務に慣れてきたら…】 ご希望あれば以下の業務も少しずつお任せしたいです ■既存システムの改善・効率化 例:AWSのリソースなどを用いて自動化の仕組みを検討。開発は自身で行う場合と、得意なメンバーに任せる場合があります ■各種調査 例:社内からインフラに関する問い合わせがあった場合に、調査・回答 ■各種調整 各種作業を実施する際に、部門内の関係者やパートナー企業との調整業務 【環境・言語】 ■OS:Windows, Linux ■サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure ■開発言語:bash, zsh, python ■ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka ■ソースコード管理:Git ■プロジェクト管理:Backlog ■情報共有ツール:Teams, Slack, Box, SharePoint ■監視:Zabbix 【部署orグループについて】 ■20代~50代の幅広い年齢層が活躍しており、全員が転職者で、様々なバックグラウンドを持っています。年齢や社歴、役職に関係なく自分の意見を発信しやすい環境です。 ■グループ内にはさまざまな資格保持者がいます。AWS系、Azure系、CISSP、GIAC、情報処理安全確保支援士などです。AWSを触り始めて数ヶ月で2つのAWS系資格を取得したメンバーもおり、学習意欲の高いメンバーが在籍しています。 【入社後について】 ■仕事に慣れるまでの期間はしっかりフォローいたします。最初の1ヶ月ほどは毎日打ち合わせを実施し、OJTや業務の進め方や近況などを会話します。毎月1回30分、メンバーとグループリーダーとで1対1で会話する機会もあります。わからないこと、困ったことがあればいつでも気軽に相談してください。 【大事にしていること】 待ちの姿勢で業務を行うのではなく、『自らが考えて自ら動くこと』と『新しい事を学び続ける』姿勢を大事にしてほしいです。
働き方
勤務地
東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング8階 ※リモートワーク時は自宅からの勤務になります ※転勤はありません ※オフィス内は禁煙です ※オフィス内には各所に消毒液設置済です
雇用形態
正社員
給与
※ご経験・スキルを考慮のうえ決定いたします。 月給416,700円~583,400円 基本給258,400円~385,400円 月40時間分の定額残業代として、99,300円~139,000円/月を含む(超過分は追加支給) ライフプラン支援金49,000円/月、在宅勤務手当10,000円/月を含む ※試用期間3ヶ月あり(給与・待遇に差異はありません) ■賃金形態:月給制(定額残業代を含む) ■その他:昇給年1回(毎年4月)
休日
■年間122日(内訳:土日祝日、年末年始5日) ■有給休暇 入社時3日付与(有効期間6か月間)、その後は入社半年経過後15日~を付与 ■入社1年経過後にバースデー休暇(1日)を付与 ■慶弔休暇 ■産休・育休・介護休 ■新型コロナウイルスワクチン接種休暇(接種日とその翌日:条件あり)
特徴
待遇・福利厚生
■入社支度金制度:入社後に30万円支給※別途源泉所得税、社会保険料控除 ■企業型確定拠出年金:ライフプラン支援金49,000円支給の内、1,000円単位で49,000円まで確定拠出年金に拠出可能 ■会社行事:全社研修 ■通勤手当:基本在宅・リモートの為無し(実費精算) ■社会保険:健康保険(TJK)、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■GLTD保険加入(団体長期障害所得補償保険※会社が契約) ■スポーツ施設利用補助:TJK契約フィットネスクラブの都度利用料3,000円まで補助 ■学習支援制度:資格取得・維持費支援、書籍購入補助、研修参加費用補助など ■退職金:無し など
選考について
対象となる方
【必須要件】以下の全てに該当する方。 ■決められた業務を確実に遂行した経験 ■AWSの利用経験 ■インフラの設計または構築または運用の経験 ■WindowsサーバーまたはLinuxサーバーの構築経験 【歓迎要件】 ■Gitの利用経験 ■マニュアルなどのドキュメント作成経験 ■AWSの資格 <技術スタック> Python, AWS, Azure, Elasticsearch, GCP, Fluentd, Zabbix
選考のポイント
1.書類選考 2.面接(2~3回/簡単なSPIの実施あり) 3.内定 ※オンライン(Zoom)での選考です。一次面接に限りご来社でも対応可能です(交通費の支給はございません) ※選考状況により面接回数は変更となる可能性があります
会社概要
会社名
S&J株式会社
所在地
東京都港区西新橋2-4-12 西新橋PR-EX8F
代表者
三輪 信雄
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: サイバーセキュリティソリューションサービス 当社はSOCサービスとコンサルティングサービスとをワンストップ提供できることが強みです。 セキュリティのコンサルティング・アドバイザリーのようなストックビジネスの売上割合は全体の8割を占めており、安定した経営基盤を構築しております。
従業員数
101名
資本金
48百万円
売上高
830百万円
平均年齢
43歳
インタビュー
在籍社員に聞いた”AWSエンジニアのやりがい
配属予定のクラウドチームは社員4名となっています。 一人一人の対応範囲が広く、AWSに関する様々な業務に関わることができます。また、現在はインフラ開発・運用・保守の改善点がある状態のため、仕組みづくりの部分から関わることができます。 あなたの経験や考えを存分に活かし下さい。