【数億円規模の予算を運用するWEBマーケターを募集】~リーダー候補/リモート勤務可~株式会社アカリク
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容 マーケティング担当者として、自社サービスの成長を担っていただきます。 企画立案・予算策定から実行・運用まで、一連の流れをお任せいたします。 具体的な業務(下記全てではなく、適性を考慮しつつ調整) ・Web広告(リスティング、ディスプレイ、SNS広告など)の成果拡大 ・広告クリエイティブの企画や改善、制作ディレクション ・SEO対策やコンテンツマーケティングの施策立案・実行 ・新規広告媒体の開拓 ・マーケティング戦略の立案~実行 ・各種KPIの分析と改善提案 ・予算策定と実績管理 ■担当サービス アカリク:大学院生・理系学生のためダイレクトリクルーティングサービス アカリク就職エージェント:修士・博士向けの就活エージェント アカリクキャリア:大学院を修了した全ての方に向けた転職エージェント ■ポジションの魅力 ・億単位の予算運用を任されるため、幅広い施策の実行が可能 ・WEB広告からオフライン広告、実店舗(アカリクラウンジ)まで様々な領域にチャレンジできる ・裁量が大きく、新規企画の提案や既存施策の改善を柔軟に行える ・プロモーション施策だけにとどまらず、プロダクト企画/改善にも携われる ・マーケティング部だけでなく他事業部と深く関わり事業成長に貢献していける ・急成長企業のため、新たなサービスや施策の立ち上げに携われる ・マーケティングスキルを磨き、若いうちからマネージャーポジションを目指せる ■キャリアパス toCマーケティング担当としてスキルを磨き、早期にリーダーやマネージャーを目指すことができます。営業からのキャリアチェンジで1年半でリーダー昇格、入社から3年でマーケティング責任者など、キャリアアップのスピードが非常に早いことが特徴です。 また、スペシャリストとして特定領域の責任者(例:SEO・コンテンツマーケティングなど)を目指すこともできるなど、多様なキャリアパスがあります。 ■業務内容の変更の範囲 会社が定める業務(社内異動等により会社が別の業務を命ずることがある)
働き方
勤務地
東京都渋谷区渋谷2−1−5 青山第一田中ビル2階 ■勤務地の変更の範囲:本社オフィスおよび将来的に会社が国内外において拠点を開設した場合は当該国内外のすべての拠点ならびに会社が定める場所(リモート勤務実施場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
■想定年収:403万円~702万円 ■固定残業手当:40時間分、超過分は別途支給 例:月給335,834円の場合、基本給 255,873円・固定残業手当 79,961円 ■インセンティブ:会社業績、個人成果により変動支給 ※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。
休日
■休日:完全週休2日制 (土日・祝日休み。休日出勤になる場合は、他の曜日に振替休日を取得可能) ■有給休暇:入社半年経過後10日付与 ■その他休暇:年末年始休暇6日間、夏季休暇4日間、慶弔等特別休暇 ・リフレッシュ休暇:入社から5年経過後に2日間 ・アニバーサリー休暇:年1日・記念日またはその前後に取得可能 (例:自身または家族の誕生日・結婚記念日など) ・その他
特徴
業種未経験歓迎
学歴不問
服装自由
リモートワークOK
フルリモートあり
待遇・福利厚生
■社会保険:健康 厚生年金 雇用 労災 ■慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、介護・育児短時間勤務制度など ■通勤手当:会社規定に基づき支給 ※1か月あたりの上限額を30,000円 ■住宅手当:本社オフィスの最寄駅から各線2駅圏内に居住する社員に対し支給 ※1か月あたり20,000円・住民票提出必須 ■在宅勤務手当:フルリモートで就業する社員に対し支給 ※1か月あたり3,000円 ■博士手当:博士(Ph.D)の学位を有する社員に対し支給 ※1か月あたり30,000円・学位を証明する書面提出必須 ■その他
応募条件
応募資格
■必須要件 ・WEBマーケティング業務の経験が2年以上ある方(SEO対策や広告運用経験がある方歓迎!) ・広告代理店でマーケティングに関するクライアントワークのご経験が2年以上ある方
選考のポイント
書類選考 ※green応募書類による書類選考 ↓ 面接(2~3回)/WEB適性検査 ↓ 内定
会社概要
会社名
株式会社アカリク
所在地
東京都渋谷区渋谷2-1-5 青山第一田中ビル2F
代表者
代表取締役 山田 諒
事業内容
【事業内容】 ■採用・キャリア支援事業 ・大学院生、院卒社会人のための求人情報サイト「アカリク」の運営 ・新卒大学院生(修士/博士)・院卒社会人・ポストドクター・研究者に特化した人材紹介サービス ・就職・キャリア構築のための各種イベント・セミナーの企画運営 ・企業・大学キャリアセンター向けの採用コンサルティング ■学生スタートアップ支援事業 ・学生のスタートアップを支援する「アカリクVALUATOR」の運営 ・アプリ開発コンテスト等イベントの企画運営
従業員数
85名
資本金
115百万円
平均年齢
32歳
インタビュー
会社の特徴
「知恵の流通の最適化」を理念に、大学院生をはじめとする知的な人材を社会につなぐための活動を行っております。人材サービスに留まらず、産学交流機会の創出などの取り組みも行なっています。上位校学生、理工系の学生の登録が多いことから、特徴のある会社として様々な企業様から注目していただきお問合せいただいています。