【広報・企画・マーケティング】やりがいにあふれた仕事がここにはあります!製造業に貢献できる「熱いハート」の持ち主を募集しています株式会社フレクシェ
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【概要】 FLEXSCHEの魅力を世間へアピールする仕事です。ウェブサイト運営と広告宣伝が主にその手段です。 ボリュームのある制作は社外へ発注しますが、印刷物やウェブに関するちょっとしたクリエイティブの制作は社内で行うので、Adobe製品や画像/動画を扱うスキルがあることが望ましいです。同様にウェブサイトの日々のメンテナンスも担当していただきます(ただしウェブ技術については社内エンジニアのサポートがあるので心配は不要です)。 ブログ執筆を含むウェブコンテンツの更新や、メルマガの発行なども業務に含まれますが、各種執筆は専門性に応じてスタッフで手分けするので、すべてを担うわけではありません。 展示会やセミナーなどのイベントの手配も業務に含まれます。 現時点で想定している仕事の内容です。 実際には各自の適性や志向、会社を取り巻く環境の変化に応じて、適宜調整します。複数の職種を部分的に掛け持ちすることもあります。 【仕事の魅力】 株式会社フレクシェは、生産スケジューリングというニッチながらも製造業にとって重要な位置を占める領域において、業界をリードするパッケージソフトウェアFLEXSCHE(フレクシェ)を開発・販売しています。小さな会社ですが、製造業に対する影響力には大きなものがあります。だからこそ、一人一人の活躍が重要です。
働き方
勤務地
東京都品川区北品川1-19-5 コーストライン品川ビル2階
雇用形態
正社員
給与
経験及び能力に応じて高給が可能 ■昇給:基本は年1回(ただし必要に応じて随時) ■通常賞与(6月:2か月分、12月:2か月分)、決算賞与(4月:会社の業績と各自の貢献度に応じて) ※未経験者の場合は想定年収が400万円以下となる場合があります。
休日
土日祝、有給休暇(入社後6か月間にも特別有給休暇)、夏季休暇3日間(各自が自由に選択)、年末年始休暇(4日間)
待遇・福利厚生
■社会保険完備 ■交通費支給 ■業績手当(前期の業績と各自の貢献度応じて給与に上乗せ) ■退職金制度(中小企業退職金共済制度と社内積立て) ■社員旅行(通常は年1回、直近4回の実績は、ロシア、カンボジア、ネパール、メキシコ) ■会社負担による各種イベントやフリードリンクなど ■特別福利厚生費(社内で相談して年間80万円上限に福利向上に割り当てる)
選考について
対象となる方
【必須要件】 業務で求められるスキルを持つ、あるいは習得可能であること 【求める人物像】 ■作文が得意である人/苦にならない人 ■FLEXSCHEのコンセプトを理解できる人 ■Illustrator/Photoshopなどを使う基本的なスキルがある人 ■ウィンドウズやオフィス製品の基本的なスキルがある人 ■HTMLやウェブ技術の基本を理解している人 ■動画制作が好きな人 ■目的に向かって自らプランニングできる人 ■新しいアイディアを絞り出してチャレンジすることを好む人 ■変な遠慮をしない人 ■受け手の気持ちをよく理解して情報を発信できる人
選考のポイント
1.書類選考 2.面接 通常は3回来社していただきます。面接が中心ですが、筆記試験を実施する場合もあります。職種によっては何かしらの課題に取り組んで提出していただくこともあります。 3.内定 一定のスキルに満たない、経験不足などの理由によって、正社員採用ではなく有期の雇用契約を打診する場合があります。
会社概要
会社名
株式会社フレクシェ
所在地
東京都品川区北品川1-19-5 コーストライン品川ビル2階
代表者
代表取締役 望月 俊幸
事業内容
製造業になくてはならない計画業務を支援するためのパッケージソフトウェアの開発、販売。
従業員数
15名
資本金
8000万円