【未経験歓迎・転勤なし】毎年10%成長のデジタルサイネージ事業を支える運用担当。誰もが名前を知る大手クライアントとの仕事を通じて、やりがいを実感できる仕事です!株式会社シルバーアイ
情報提供元
募集
仕事内容
当社のデジタルサイネージ事業は、コンサルから日々の運用までワンストップで提供できる点を強みにしています。社内SEが配信システムを開発し、運用チームがお客様に変わってモニターへのコンテンツ配信を管理。社内にはクリエイティブチームもいるため、配信するコンテンツの制作も請け負います。 【具体的な仕事内容】 ◇コンテンツ登録・更新 番組編成表の作成、プレイリスト作成、チャンネル設定など、既存のお客様の店舗や商業施設にある各種モニタに、広告動画やイベント情報などの放映コンテンツデータを随時、登録・配信する仕事です。 ◇新規・改修コンテンツ検証 端末機器監視、放映ログ確認、館内巡回監視、ニュース・為替情報更新確認、LIVE配信対応といった、新しいコンテンツを追加する際の検証作業も業務です。 ◇サイネージアプリ・機器の設定、検証 デジタルサイネージの機器とアプリの設定や検証作業も担当します。障害時の一時切り分けや動作確認作業で、店舗や商業施設の現場に訪問することもあります。 ◇企画提案 営業担当がお客様に対して新たなコンテンツや、新しい機器を提案する際に、一緒に企画案を検討します。時に担当するお客様から直接、依頼がくることもあります。 【未経験でのチャレンジ歓迎】 デジタルサイネージの運用チームの先輩社員は、ほぼ全員が未経験からのスタート。既存コンテンツの運営からスタートし、ソフトの使用方法を覚えながら徐々にできることを増やしていきます。どのようなオーダーがあり、どんな対応をしていくのかなど、先輩のアシスタントを通じて業務を覚えてください。一通りの業務ができるようになるまで2年程度を考えています。焦らず着実な成長を期待しています。 【集客・売上アップや地域の活性に貢献】 全国45,000面以上の商業施設・小売りチェーン店舗・公共施設・交通機関などさまざまな導入実績があります。デジタルサイネージ事業を通じて、導入施設の集客・売上アップや地域の活性にも役立っており、やりがいを感じることができる仕事です。オーダーメイドに近い自社開発の配信システムは、お客様のニーズに沿った価値を提供可能。社内にSEがいるため、システムの改修にもレスポンス良く対応できます。
働き方
勤務地
本社:神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-4
雇用形態
正社員
休日
年間休日127日 ・週休2日制(土/日/祝日) ・有休休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
月給:255,000円~ 固定残業代(45時間分)含む 固定残業代45時間分:67,000円~(45時間を超過した場合は別途残業代支給) 賞与:年2回 ※試用期間(3カ月)の月給:252,000円~ 固定残業代(45時間分)含む 固定残業代45時間分:66,000円~(45時間を超過した場合は別途残業代支給) フレックス勤務制度あり(コアタイム10-15時、標準労働時間1日8時間) ※試用期間中のフレックス制度は利用不可 交通費全額支給 各種社会保険制度(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険) オフィス内禁煙
応募条件
応募資格
職種/業界 未経験者 大歓迎です。 丁寧な作業を求められることが多いため、コツコツと作業をするのが好きな方や、丁寧に仕事に取り組むことができる方が向いていると思います。 営業担当やお客様と直接連絡を取り合い、業務を進めていただきます。関係者とコミュニケーションをとり、メンバーとも連携を取り合いながら業務に就くことができる方を募集しています。
選考のポイント
書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接(1回~2回)→採用
会社概要
会社名
株式会社シルバーアイ
所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-4
代表者
高佐 幸宏
事業内容
デジタルサイネージ・業務用車載製品・電子部品・半導体 卸売販売
従業員数
48名
資本金
6000万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【未経験歓迎・転勤なし】毎年10%成長のデジタルサイネージ事業を支える運用担当。誰もが名前を知る大手クライアントとの仕事を通じて、やりがいを実感できる仕事です!
株式会社シルバーアイ