\20%成長を続けるMonotaRO/社員の生産性を支えるヘルプデスクをリードいただけませんか?株式会社MonotaRO

情報提供元

募集
■業務概要 当ポジションではヘルプデスクとしての仕事のみならず、時には問い合わせの原因を特定し、改善・実行を進めていきます。従業員の生産性向上を常に考え、様々な方法からその推進を行っていきます。 少し先を見据えた新しいシステムやツールの選定導入から、運用指針、ルール策定に至るまで幅広く対応することもあり、社内外のステークホルダーを巻き込むこともしばしば。担う役割は広範に亘る、重要なポジションとなります。 従業員の生産性向上は、とても重要な経営課題です。成長を続ける当社組織に対して、従業員が生産性高く、安心して働ける環境の維持運営をテクノロジーで支えていただきます。 ■主な業務 ・社内ITヘルプデスクチームの運用管理 ・社内利用PC(Windows/Mac)の管理 ・社内業務システム / ツール、デジタルデバイスに関するサポート、トラブルシューティング
働き方
大阪本社(大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階) 東京オフィス(〒107-0052 東京都港区赤坂4-1-33 赤坂中西ビル4F)
正社員
月給:30万円~50万円(想定年収レンジ:450万円~800万円) ・賞与年2回支給 ・職位により時間外手当(残業代)別途支給 ・昇給・昇格:年1回6月(規定に応じて決定)
・完全週休二日制(土・日、祝日) ・有給休暇(入社時5日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休 / 育休 ・バースデー休暇など ・年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・住宅手当(規定有) ・退職金制度あり ・賞与あり(年2回) ・交通費支給 ・リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費、備品購入など) ・従業員持株会制度 ・社員割引制度 ・遺族補償制度 ・懇親会補助 ・出産一時金など
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須】 ・事業会社、SES問わず、社内ITヘルプデスクチームのリーダー以上を経験した方 ・問い合わせの捌き方、案件に対してのヘルプデスクの対応の進め方など、具体的なオペレーションについて理解し、自ら対応・指示ができる方 ・従業員数500名以上の会社でのヘルプデスク経験がある方(現在弊社の社員数が増えており、大規模な環境から逆算が出来る方が望ましい) 【歓迎】 ・Windows、MacのOSに対するテクニカルスキル ・ITツール全般の製品知識や導入、運用経験、Admin管理経験 └ ActiveDirectory、WSUS └ Google workspace(Googleドライブ/DLP/SAMLなど) └ Microsoft365(Office365/AzureAD/Intune) └ Jamf(Pro/Connect/Protect) └ Atlassian製品(JIRA/Confluence/BitBucket) └ Slack、Zoom、Okta、各種SaaS製品 └ 資産管理ツール、エンドポイントセキュリティ └ 電話システム(レガシーPBX、IP-PBX) ・Google Apps Script、PowerShell 等での自動化ツール開発スキル ・ITガバナンス構築や、リスクマネジメントの経験 ・監査対応(ITGC等)の経験 <技術スタック> PowerShell
書類選考、適正検査、面接2~3回
会社概要
会社名
株式会社MonotaRO
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
大阪本社(大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階) 東京オフィス(〒107-0052 東京都港区赤坂4-1-33 赤坂中西ビル4F)
代表者
代表執行役社長 鈴木雅哉
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
インターネット等を利用した、事業者向け工場・工事用、自動車整備用等の間接資材の通信販売
従業員数
3351名
資本金
20億61万円(2021年12月31日時点)
売上高
1824億7千2百万円(2021年12月期実績)
インタビュー
リモートワーク環境
会社判断に基づき出社、またはリモートワーク勤務 ※職種、所属部署によりリモートワーク勤務が難しい場合があります ※基本は週3出社、週2リモートワーク勤務(職種、所属部署によって異なります)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
\20%成長を続けるMonotaRO/社員の生産性を支えるヘルプデスクをリードいただけませんか?
株式会社MonotaRO