【法人営業】組織課題に悩む中小企業を救いたい!「強い組織」を企業が自ら作るできる組織改善システム「BUSINESS DRIVE」の法人営業をお任せします!株式会社鶴

情報提供元

募集
---------------------------------- ■「BUSINESS DRIVE」について 弊社はもともと組織コンサル・人事コンサルをメインに手掛けるコンサルティング会社でした。 これまでのコンサル実績から、コンサルや研修会社に依頼しなくても、企業が自分たちで組織改善できる方法というのが確立されていました。 そんな中、弊社にご相談にいらっしゃるお客様の多くが、多額の研修費用やコンサル費用を使って組織改善をしようとしても、研修やコンサルはその時だけで、効果は一次的、継続的な改善行動もできないので、結果として、組織は改善していないというお悩みをお持ちでした。 弊社がすべてのお客様にコンサルに入ることは物理的に難しい中で、どうにかお役に立てないかと考えてきました。 そして、弊社のコンサル実績で確立されている企業が自分たちで組織改善ができる方法をお伝えし、企業が自分たちでできる改善は自分たちで改善できる仕組みを作ることを決意。 弊社のコンサルノウハウと実績をシステム化した「BusinessDrive」といたシステムを作り、2021年12月ローンチしました。 「BusinessDrive」は正式ローンチから数か月、顧客も増え、実績も増えてきました。 ここから、さらに拡大させていこうという拡大フェーズで、2026年上場を目指しています。 ---------------------------------- ■お任せしたい仕事 企業が自ら「強い組織」を作ることができる組織改善システム「BUSINESS DRIVE」の法人営業をお任せします。 新規顧客のリード獲得、商談、契約までお任せします。 リード獲得方法は様々。 現在弊社では下記の施策に取り組んでいますが、 「こんなやり方あるよ!」という意見はどんどん取り入れていきます! ・自社セミナー ・WEB広告 ・手紙、FAX ・トップアプローチ ◎契約したお客様の組織改善にも携わりたい方は、ご自分で契約をとったお客様の組織コンサルの仕事もお任せできます! 組織コンサルについては、コンサルティングファーム出身の弊社代表による社内研修・実習を経て、組織コンサルの仕事に取り組んでいただきます。 ----------------------------------
働き方
株式会社鶴 本社 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目17−5 THE HUB銀座OCT701
正社員
■想定月給:月給28~40万円 ※ご経験、お任せできる業務内容、職責に応じて決定します。 ■想定年収:400~560万円 ■残業・残業代: 残業は少なめですが、残業をお願いした場合は残業代は全額支給します。 ※残業は事前申告制にしています。 ■賞与:あり(業績賞与) ■昇給:あり(年1回、成果に伴う昇給は都度実施)
*年間休日125日以上 ・土日 ・祝日 ・GW ※昨年実績8連休 ・夏季休暇 ※昨年実績8連休 ・年末年始 ※昨年実績10連休 ・介護休暇 ・慶弔休暇
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する■待遇 雇用形態:正社員 試用期間:6か月 ※試用期間中の条件変更はありません。 採用時期:ご都合に合わせて調整します ※即日勤務可能 ■福利厚生 ・社会保険 完備 ・交通費支給 上限2万円/月 ・社内研修充実、社外研修・勉強会も積極参加推奨 ※費用がかかる場合は会社負担OK ・メンバー同士の飲み会、懇親会などの費用の会社負担 ・慶弔金、見舞金の支給あり ・健康診断 ・健康づくりのためのマッサージ、フィットネス、ヨガなどの費用サポートあり ・家族支援制度あり ・PC貸与 ・産休育休制度あり
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須要件 法人営業経験が1年以上ある方(業界・商材は問いません) ■歓迎要件 ・saasシステムの法人営業経験がある方 ・無形商材の営業経験がある方 ・独自のリード獲得方法を確立した経験がある方
①応募→②勤務の希望の確認→③書類選考→④面談・面接(1~2回)→④内定・入社 ※補足 ②勤務の希望の確認 応募後、TELまたはメールにて希望の働き方や給与など、勤務の希望をまずはお伺いします。 ③書類選考はWEBレジュメをもとに書類選考を行います。 ④面談・面接 ・1~2回を予定しています ・カジュアル面談もOK。 ・初回面談はZOOM面談 ・ご希望に応じて職場見学、体験入社あり
会社概要
会社名
所在地
東京都渋谷区神宮前3丁目27-15
代表者
代表取締役 林部 健二
事業内容
デジタル・物流戦略・実行支援コンサルティング
従業員数
5名
資本金
500万円
平均年齢
32歳