大手自動車メーカー直案件/EV用全個体電池向けソフトウェア開発/Pythonブライザ株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
■業務内容 大手自動車メーカー内・EV用全個体電池開発プロジェクト ・全個体電池の各種測定数値を、自動集計するソフト開発(Python) ・データを元にした分析、要因分析実施 Pythonを使い、全個体電池開発に関わる様々な数値データを自動集計するソフトウエア開発をお任せ致します。60人規模からなる弊社委託チームの中での業務となるため安心して業務頂けます。 《仕事のやりがい》 ■2030年を先取り、未来を先取りできるワクワク感! ■まだまだ開発途上の全個体電池開発。他では絶対に習得出来ない未知のスキルを身につけられるチャンス! 他多岐に渡る製品開発プロジェクトがあります。優良メーカーから多数のニーズがあり、派遣または常駐請負、持帰りの受託開発など3パターンで開発体制を構築しております。 【具体的な職務内容】 ・車載関連のECU開発 ・Pythonを使ったモデルベース開発 ・ハイブリッド制御開発 ・家電開発 【募集背景】 2030年、カーボンニュートラルに向け全個体電池開発に関わる引き合いが非常に多くなっています。特に創業以来HV,EVのノウハウがある弊社への依頼急増しています。新たに開発案件が発生した事により、担当エンジニアを募集することとなりました。 【入社後のフォロー】 ・先輩からOJT形式で開発を覚えてもらいます ・自社開発のe-learnigシステムを受講いただけます ・自社のトレーニングセンターでスキルアップを実現できます
働き方
勤務地
愛知県 三河豊田駅最寄り 大手自動車メーカーの弊社委託事業所内勤務
雇用形態
正社員・契約社員
給与
■月給制:月給210,000円~350,000円 ■賞与:有(年2回) ■昇給:有(年1回) ■時間外手当:有(全額支給) ■給与外手当: 通勤手当/交通費全額支給(ガソリン代もしくは定期代) 家族手当/配偶者/月1万円、子ども1人あたり/月5,000円 寮社宅/家賃・共益費の50%を上限に会社が負担 その他/資格手当、資格取得手当
休日
ブライザの顧客先カレンダーにより休日・休暇は異なりますが、基本、年間休日120日以上であり 土曜日・日曜日・祝日と年末年始・夏季・ゴールデンウイークなどの長期休暇がございます。
特徴
待遇・福利厚生
ブライザの顧客先により、環境が異なることがございますが事前にご提示いたしますのでご安心ください。基本ですが、屋内禁煙であり、顧客先の福利施設(食堂・自動販売機など)はご利用いただけます。
選考について
対象となる方
・Python言語での何らかの開発 実務1年以上 <技術スタック> Python
選考のポイント
面接は1~2回を予定しております ■1次面接:委託責任者 ■最終次面接:取締役 ※1次面接前に自宅で適性検査を受講いただくご協力をお願いしております。 ※ご経験やご志向により、1次面接が最終面接になることもございます。
会社概要
会社名
ブライザ株式会社
所在地
神奈川県横浜市中区相生町6-104 横浜相生町ビル8F
代表者
代表取締役 吉原 敏男
事業内容
■事業内容:アウトソーシング事業、労働者派遣事業、有料職業紹介事業 ■事業所:宇都宮営業所・横浜営業所・名古屋営業所・大阪営業所・広島営業所・熊本営業所、テクニカルセンター、トレーニングセンター ■会社概要:目まぐるしく変化する企業のビジネス環境に、高い水準で応えるために。同社は最新の専門技術と、高い志を持った人材を育みサポートする、“対応力”のアウトソーシングカンパニーです。
従業員数
700名
資本金
50百万円
平均年齢
35歳
企業URL
インタビュー
ひとり一人の個性を最大限に活かし、応援します。
ブライザ株式会社は、社員ひとり一人の個性を最大限に活かし、応援する会社です。 自身の進む分野でプロフェッショナルを目指し、経験を積み重ねたいという方や、 自身の能力を存分に発揮したいという方の熱い想いにお答えします。