【QA】自社パッケージ製品の検証/品質管理/仕様設計から携われる/ワークバランス◎/年間休日120日/MBO制度・年俸制/残業月平均20h未満・フレックスタイム制株式会社網屋
情報提供元
募集
仕事内容
【仕事内容】 当社が製造・販売する「ALogシリーズ製品」の検証や品質管理、テストの計画立案・設計・実施を担当していただきます。 【具体的には】 ・テストの計画立案/設計/実施 ・テスト報告書の作成 ・リリース管理 ・マニュアル・ドキュメント類の品質管理 ・障害対応(エスカレーション対応、障害の一次切り分け) 【「ALogシリーズ」とは】 網屋の主力製品である「ALog ConVerter」をはじめとする、サーバアクセス、データベース、ネットワーク、勤務実態の保持・監視ができるログ管理ツールです。 ALogシリーズは証券会社、大手IT企業、製造業などの多数のお客様に導入されており、主力商品の「ALog ConVerter」はサーバアクセスログ市場では13年連続(2006~2018年)で国内TOPシェアの実績を誇っています。
働き方
勤務地
東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町 11F
雇用形態
正社員・契約社員
給与
年俸400万円~800万円 ※給与は経験や能力、前職での給与などを考慮し決定します。 ※年俸には年360時間分の固定残業手当(75万9240円~191万760円)を含みます 。 ※月30時間を超える時間外労働は追加で残業手当を支給します。
休日
★年間休日120日以上です! ・完全週休2日(土日) ・祝日 ・夏期休暇(7~9月の間で3日間)※入社時期による ・年末年始休暇(12月29日~1月4日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇※取得・復帰実績多数 ・育児休暇※取得・復帰実績多数 ★産育休を取得した社員のうち、すでに3/4が職場復帰し、1/4が現在も取得中です。
特徴
転勤なし(勤務地限定)
急募!入社まで1カ月
待遇・福利厚生
【保険】 社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 【諸手当】 通勤手当(全額支給)、残業手当(月30時間を超過した場合) 【制度】 ・教育制度 ・資格取得支援制度 ・語学支援制度 ・AWARD制度 ・慶弔見舞金制度 ・福利厚生保険制度 ・クラブ活動支援制度 ・ビックカメラビジネスパートナー制度(ポイント優遇) ・退職金制度※正社員登用後に適用 ・健保組合保養施設 ・契約保養施設(東急ハーヴェスト)※正社員登用後に利用可
応募条件
応募資格
【必須要件】 ・一人で製品のテスト計画書作成から評価までできる ・PCスキル、Microsoft Office製品の活用スキル ・パッケージの品質評価経験 ・ITに関する技術系の実務経験(3年以上) ・ハード/ソフトのトラブル対応や障害切り分けの経験 【歓迎スキル・経験】 ・QAやプロジェクトマネジメント、マネジメントシステムに関する経験・知識(ISO QMS、ITILなど) ・サーバ/ネットワーク/DBのインフラに関する知識 ・開発の経験 ・ソフトウェアエンジニアリングの知識(開発方法論、テスト技法など) ・英語力 【求める人物像】 ・新しい技術やツールに関する情報を自ら収集できる方 ・柔軟に対応できる方 ・自分で考えて行動し、業務関係者としっかりコミュニケーションを取ることができる方 ・真面目に、粘り強く、コツコツと物事を進めていける方 ・責任感が強く、任された仕事を最後までやり遂げることができる方 【学歴】 ■専門学校、短大卒業以上
選考のポイント
▼書類選考 ▼面接2回(採用部門責任者、採用担当の計2~3名にて面接を実施します。) ▼CUBIC適性検査を実施することがあります(Web) ▼内定
会社概要
会社名
株式会社網屋
所在地
東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町11F
代表者
代表取締役 石田 晃太
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業概要: 株式会社網屋について 1996年12月に設立された株式会社網屋は、セキュリティ対策ソフトウェアパッケージ製品「ALogシリーズ」の開発および販売を行う「データセキュリティ事業」と、セキュアなITネットワーク基盤を設計・構築する「ネットワークセキュリティ事業」の二つの事業を軸に、お客様のICTインフラを総合的に提供しています。 いずれのソリューションもメーカーとしての立ち位置でビジネス展開しており、収益性の高いビジネスモデルとなっています。 サービスのご利用企業はトータル6500社を超え、企業規模や業種を問わず多くの引き合いがあります。
従業員数
170名
資本金
60百万円
平均年齢
36歳
インタビュー
教育制度が充実
【120種類もの教育カリキュラム】 ビジネスキル・マネジメント・経営など、若手社員から経営層までを対象とした120種類の教育カリキュラムがあり、自由に選択して受講できます。回数無制限で、もちろん費用も全額会社負担です。 平成26年4月~27年3月の1年間で、国の教育助成金を一部利用して256.5日、1795.5時間の技術教育(社外の集合教育)を実施した実績があります。 【語学・資格取得支援制度】 業務に役立つ資格の取得やTOEIC・中国語検定の成績によって、資格手当・合格お祝い金を支給。能力向上のためのサポートをしています。 【入社後の成長サポート|自社内業務100%ならではの情報共有体制 】 最新技術に関する研究会・勉強会を随時実施しています。仲間と共に、技術知識を磨くことができます。