freeeの顧客基盤強化に必須なCREを募集!フリー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
Summary CREチームとはCustomer Reliability Engineerの略で、googleが提唱 した新しい専門職になります。その役割はユーザーがプロダクトに感じる不安を解消し、サポートチームでは解消できないエンジニアリングによる改善に取り組むチームです。 freeeのCREチームは、技術的問い合わせの一次対応と運用整備を担当しています。サポートチーム・開発チームと連携し、問い合わせ削減や運用改善に取り組むとともに、対応効率向上のためのツール開発も行っています。さらに、ユーザー体験と開発生産性の最適化を目指し、問い合わせ対応の水準策定や対応状況のモニタリングシステムの構築にも取り組んでいきます。 このポジションでは、各ステークホルダーと密接に協力しながら、自ら課題を発見し、理想的な解決策を構想・実行する能力が求められます。プロダクト開発ではなく、運用面から優れたサービス作りに貢献したい方を求めています。 Mission ユーザの不安を最速・最適に解消するカルチャーをリードする CRE自身が問い合わせ対応の効率化と仕組み化をリードしていき、組織全体でプロダクトの価値を全てユーザーに届けきることができるfreeeにする Vision 計測や仕組化によってハッピー(不具合)を溜めない体質を作る 問い合わせ対応において、ユーザーを待たせることのない対応ができるように、CRE自身のハッピー対応効率を高めるとともに、ハッピーのモニタリングを通して、プロダクトチームと伴走しながらハッピーが健全に対応されていく組織カルチャーを醸成する。 サポート体験と問い合わせ対応コストの最適化を進める ユーザの課題を解決するヘルプが適切に提示され、ユーザが簡単に問い合わせできる状態になっている。 またその問い合わせにかかっているコストを最小限にすることと、サポートの全体最適化をはかり、より本質的な価値の創出に時間が割けている状態を目指していく。 ■業務内容詳細 技術的問い合わせに関する改善活動 一次対応 運用フロー整備 対応水準の策定やモニタリング 対応効率向上のためのツール開発 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります
働き方
勤務地
東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F ※会社の事業状況やオフィスの移転等により勤務場所が変更となる可能性があります
雇用形態
正社員
給与
当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定します 就業時間:専門型裁量労働制(一日みなし8時間勤務) (例1)年収600万円の場合 月給500,000円(基本給372,000円+固定残業代129,000円) (例2)年収900万円の場合 月給750,000円(基本給558,000円+固定残業代193,000円) ※上記金額には45時間分の固定残業代(10万8000円)が含まれています。 ※上記固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
休日
土日、祝日、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、疾病休暇
特徴
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備(雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金など) ・交通費支給(上限月50,000円まで支給/住宅手当支給の場合は支給なし) ・住宅手当20,000円(勤務地より2km圏内にお住まいの場合) ・受動喫煙防止措置:禁煙
選考について
対象となる方
■求める人物像 【必須要件】(Must) Webアプリケーションのチーム開発経験2年必須(3年目から) ユーザーからの問い合わせ対応やバグ対応の経験 積極的にサポート対応周りのもろもろの課題を改善するために関係するチームとコミニケーションを取りながら施策を一緒に企画しくマインド ユーザー体験と開発体験の最適化を通じて、良いサービスを作りたいという思いがある 自ら課題を探索し方針を考えて施策を推進していくマインド 【歓迎要件】(Want) サーバーサイド開発の経験(Railsであればより良い) フロントエンド開発の経験(Reactであればより良い) コード上の仕様をサポートメンバーやユーザーが理解しやすい言葉で説明できる Rails、Reactのコードから現状の仕様がある程度読み取れる 開発をリードしてきた経験 or チームマネジメントの経験 <技術スタック> React
選考のポイント
書類選考 面接(2回〜4回)
会社概要
会社名
フリー株式会社
所在地
東京都品川区大崎1丁目2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F アートヴィレッジ大崎セントラルタワー21F
代表者役職
Googleで、日本およびアジア・パシフィック地域での中小企業向けのマーケティングチームを統括。 その後、2012年7月フリー株式会社を設立。
代表者
代表取締役 佐々木 大輔
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
全自動のクラウド会計ソフト、クラウド人事労務ソフト等の運営開発
従業員数
916名
資本金
247.24億円
売上高
19,219百万円
平均年齢
32歳