【相模原】賃貸管理業務 ※プロパティマネージャー/神奈川県内シェアトップクラス株式会社オリバー
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
■担当業務 賃貸物件をご所有されているオーナー様の相談窓口として、収益最大化、リスクヘッジを目的としたプロパティマネージャー業務に従事して頂きます。 ■業務詳細 プロパティマネージャーとして各業務チーム(契約・更新、カスタマ、リフォーム、会計)への対応指示や、各業務チームから上がってくる報告事項をオーナー様へ報告、提案して頂く業務になります。 入退去時の募集条件提案/建物巡回員からの報告に応じた建物の環境整備提案/既存入居者からの要望事項等への対応指示や解決に向けた提案/その他収益最大化、リスクヘッジに繋がる各種提案業務 ■組織構成 現在、プロパティマネージャーは5名で構成されています。 知識、経験のレベルに合わせ先輩社員が実務経験を踏まえながら指導・育成できる環境です。 ■就業環境 ・一人ひとりの可能性を広げる為、社員の将来や目標を考慮し、仕事の幅を広げながら、正当に評価、キャリアアップを支えます。 ・不動産知識以外にも相続、FP,簿記など知識の習得やスキルアップしたい方には学習支援制度でバックアップできる環境が整っています。 ・一人一人が自分の業務を管理し、効率的な働き方が働き方ができる環境です。 ・業務効率を重視し、モチベーション高くワークライフバランスを保つ働き方を推奨しています。残業時間の縮小や有給取得の促進のため、声掛けと仕組み化を実施し、働きやすい環境を整えています。 ■同社の特徴 <成り立ち>同社は総合不動産業、建設業を展開し、神奈川県内で実績を積み上げています。1982年の設立から現在に至るまで、地域密着型で展開している相模原や町田エリアでは、多くのお客様からの知名度、ならびに実績を誇っています。ただ、そのことにも増して、同社は「世間の注目よりも1人1人のお客様との関係性や住まいづくり」にこだわっています。それは、住まいという人の生活基盤のお手伝いができ、特に新生活のスタートに関わり応援ができること、「人と人」「同社とお客様」とで、信頼や感動の共有ができた時、心底絆で結ばれるこの仕事こそ、同社の誇りと考えているところから来ています。 <強み>同社は個人の人生に寄り添い、ライフイベントに合わせた提案にこだわりを持っています。そのため顧客満足度が高く、リピーターが多いことが特徴になっています。こうした地域の人々のくらしに根差した運営方針が同社の強みであり、また、今後は新たな土地開発と交通機関の整備によりますますの住民増加の見込まれる相模原エリアにおいて確立したネットワークを活かし、さらなる拡大を見込んだ事業運営を進めています。
働き方
勤務地
神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-9-15
雇用形態
正社員
給与
■想定年収 450万円~550万円 月給制 月給 280000円~360,000円 ※非管理職の場合は11時間分の固定残業代を含む 賞与実績:年2回(6月・12月)※最大9ヶ月分
休日
●週休2日制(シフト制) ●GW・夏季・年末年始 ●半休制度 ●有給休暇(入社半年後10日) ●慶弔休暇 ●特別休暇(社員旅行等) ●ワクチン特別休暇 【年間休日:115日】
特徴
待遇・福利厚生
●社会保険完備 ●社内実務勉強会(店舗内OJTなど) ●スキルUP支援制度(資格受験費用支援) ●資格取得祝い金(宅建士10万円/不動産経営管理士1万/FP2級1.5万) ●各種祝金制度(結婚・住宅購入最大5万・出産1万円) ●住宅取得支援(グループ内物件の購入時、仲介手数料半額を会社負担) ●海外研修(韓国・グアムなど) ●社内旅行(香港・石川など会社全額負担) ●退職金制度 ●産休・育休制度 ●時短勤務制度 ●勤続表彰
選考について
対象となる方
■必須条件 ・賃貸仲介業務や不動産管理業務に1年以上従事した経験のある方 ・普通自動車免許
選考のポイント
【選考フロー】 書類選考 → 面接(1~2回)、簡易作文 → 内定 ※適性検査・能力テストを書類選考通過後、受験をお願いします。
会社概要
会社名
株式会社オリバー
所在地
神奈川県相模原市中央区鹿沼台1-2-18
代表者
代表取締役 小川 秀男
事業内容
■事業内容: 不動産の媒介・流通・開発・分譲・管理・運営・コンサルタント業務、貸コンテナ事業・コインパーキング事業等
従業員数
96名
資本金
20百万円
売上高
1,963百万円
平均年齢
36.7歳