【Go/Unity/Flutter】ほぼ日のコンテンツを面白くするエンジニア募集!株式会社ほぼ日
情報提供元
募集
仕事内容
■ほぼ日のエンジニアの仕事 ほぼ日がつくるさまざまな「場」や「コンテンツ」は、 技術でもっとおもしろくできたり、 技術から「こんなことができるかも!」とおもしろいアイデアが生まれたりします。 みんなによろこんでもらえる「おたのしみ」づくりを、 技術の面からアイデアを出しながら、いっしょにたのしんでいただきます。 たのしそうなことなら、なんにでも好奇心を持っていただける方を求めていますが、 最初にお願いすることになりそうな仕事がGo/Gin と Nuxt.js を使ったサービスのため、 Webアプリケーションエンジニア枠での募集となっています。 サービスをじっくり育てていくことと、 手早くおもしろそうなアイデアに取り組んでいくことを 両方楽しんでいける、ちょっとおトクなお仕事です。 ■新設した「サイエンス・マジック部」 ほぼ日では今年、新たな開発部署をつくりました。 糸井重里が名づけた「サイエンス・マジック部」です。 ほぼ日では近年、技術を使ってじっくりと育てていくサービスが増えてきました。 継続的に改善しつづけていくサービスにはしっかりと力を注ぎつつ、 同時に、あちこちから湧いてくる新しいアイデアも フットワーク軽く実現していけるように、開発部署を新設しました。 ほぼ日では、これからもっと新しいことに挑戦していきます。 例えば「ほぼ街(ほぼまち)」という構想。 新聞という名のWEBメディアからはじまった「ほぼ日」が、 もっと立体的な体験ができる“街”のような場へと広がり、 ゲームでも、読みものでも、買いものでも、 「ここに来れば、何かおもしろいことがある」 という場をつくることができるんじゃないか...。 そんなふうに、科学の魔法で人を驚かせていくのが、 サイエンス・マジック部のミッションです。 ■ほぼ日が運営する主なサービス・アプリ 以下をはじめ、ほぼ日が運営するサービス(これからつくっていくものも)全般に関わっていただきます。 ・ほぼ日の學校(WEB・アプリ) 「人に会おう、話を聞こう」をテーマに、2021年6月からアプリとウェブで開校しました。 ふだんの生活では出会えないような人たちから、いろんな話を聞いて学べる新しい学校です。 ・ほぼ日刊イトイ新聞(WEB・アプリ) エッセイ、対談、インタビュー記事、商品紹介など、オリジナルの読みものを毎日更新しています。 時流を追わず、人と社会への肯定感に根差した姿勢のいつでもたのしめる息の長いコンテンツが中心です。 ・ほぼ日のアースボール(アプリ) 国境も国名もない地球儀です。専用アプリでスマホやタブレットをかざすと、 地球の「今」や世界のさまざまな情報がAR技術でとびだす、最先端の地球儀です。 ・ドコノコ(アプリ) 犬と猫の写真を投稿するSNSアプリです。写真をとって、コメントをつけて、 アプリのなかの「本」として育てていきます。犬や猫が迷子のときにもみんなで助けます。 ・生活のたのしみ展(リアルイベント) さまざまな出展者とほぼ日がいっしょにつくる、期間限定のお買いものフェスです。 六本木ヒルズ、恵比寿ガーデンプレイス、丸の内など、毎回場所を変えながら規模を拡大してきました。 ・ほぼ日ストア(商品開発) 自社のECサイトで、「ほぼ日手帳」をはじめ、オリジナルの商品を販売しています。 各商品に関わるアプリやサービスの開発が必要になった場合は、担当いただきます。 ■開発環境 直近で対応していただく可能性がある開発環境としては以下があります。 ・Vue.js, Nuxt.js ・Go言語/Gin ・Flutter ・Unity ・Swift/Kotlin ・AWS/GCP
働き方
勤務地
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル ※ほぼ日では、一人ひとりが自分で考えることを大事にしているので、出社日数などに決まったルールはありません。ただし、エンジニアも企画からいっしょにサービスをつくっていくので、実際に会って話し合うことは大事にしています。 ※2020年秋に引っ越した新しいオフィスのことは、「ほぼ日、お引っ越し大作戦!」で紹介しています。
雇用形態
正社員
休日
土日祝休み、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、健康休暇
特徴
転勤なし(勤務地限定)
学歴不問
急募!入社まで1カ月
服装自由
待遇・福利厚生
■勤務時間 10時~18時(休憩1時間含む実働7時間、フレックスタイム制) ■福利厚生 社会保険完備、育児介護休業制度、退職金制度、従業員持株会制度
応募条件
応募資格
■必須のスキル・経験 ・モバイルアプリでもフロントエンドでもバックエンドでもドンとこいという気もち ・求められれば、1人で小規模なモバイルアプリやWebサービスをサーバ込みでつくりきれる実装力 (なお、実務ではチームで開発を行う予定です) ■歓迎するスキル・経験・資格 ・アプリ開発以外にも、データ分析やIoT、xR、映像技術、インタラクティブ表現など、垣根なく興味があること ■こんな方とはたらきたい ・お客さまにおもしろい体験を届けることによろこびを感じる方 ・自分の力で誰かを助けられることに喜びを感じる方 ・エンジニア以外のメンバーとの会話が苦でない方 ・技術は目的を達成するための手段という価値観をもっている方 ・しかしながら、新しい技術は大好物な方 <技術スタック> Swift, Go, Unity, AWS, Vue.js, Kotlin, IoT, GCP, Nuxt.js, Flutter
選考のポイント
書類選考⇒面接(複数回)⇒内定 ※オンライン面接も対応しております。
会社概要
会社名
株式会社ほぼ日
所在地
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル
代表者
代表取締役 社長 糸井重里
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
・ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」、ウェブストア「ほぼ日ストア」のコンテンツ制作、運営 ・「ほぼ日手帳」、「ほぼ日のアースボール」等の商品やブランドの企画・開発・販売 ・「ほぼ日の學校」、「ドコノコ」のアプリの企画・開発・運営 ・「TOBICHI」、「ほぼ日曜日」等の店舗や「生活のたのしみ展」などのイベントの企画・運営など
従業員数
110名
資本金
350百万円
インタビュー
一緒にはたらくエンジニア<CTO清木>
東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻を修了し、任天堂に入社。 以降、ゲーム業界にて、プラットフォーム開発からゲーム開発、R&D、新規事業開発を経験。 2022年ほぼ日にCTOとして入社。 学生時代に、ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト日本代表・IPA未踏ユースクリエータ。 <コメント> ほぼ日の「初代電脳部長」の岩田聡さんは、「(いい意味で)おせっかい」というキーワードを常々口にされていました。目の前に自分が助けになりそうなことがあったら、積極的に手を差し伸べていく。そんな人が、新しい「おもしろいこと」を生みだし続けていく会社には必要です。ぜひ、あなたの技術の力で、世界をうれしくしていきましょう!(清木)