【基本リモート】新サービス(docomo business ANCAR)の企画開発◆フルフレックスNTTドコモビジネス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◇新ドコモGの一員となり、大きなビジネス変革期に携われる ◇「所定1日7.5h×フルフレックス×フルリモート」柔軟な働き方が整う ◇通信事業で培った法人顧客とのネットワークが豊富 ■概要: (1)お客さまと真摯に向き合い、提供価値の最大化を追求 (2)AIを通信サービスに組み込み、UX/UIを追求して体験価値を高める (3)NTTドコモビジネスが提供する国内シェアNo.1の各種コミュニケーションサービスと融合 以上3つの変革を実現し「AIが自然に、当たり前に活用される社会」を共に創り上げていく、そんな意欲を持った仲間をお待ちしています。 ■業務内容: docomo business ANCARは、顧客接点の進化に資する複数のサービス機能で構成します。今回募集するポストは、以下4カテゴリのサービス企画・開発担当で、担当いただくカテゴリは、希望や特性、これまでの業務経験等を踏まえて決定します。 (1)docomo business ANCAR Voice:ボイスボット機能 (2)docomo business ANCAR Portal:全体を統合管理・制御するための統合ポータルサイト機能(販売パートナー向け機能含む) (3)docomo business ANCAR Analyze:通話・通信データの可視化・分析機能 (3)docomo business ANCAR Insight:通話・通信データのVoC(Voice of Customer)分析機能 各カテゴリでは、以下の業務に携わっていただきます。ご経験やチーム状況に応じて、複数領域を横断的に担当していただくこともあります。 (1)提供価値の策定:ユーザヒアリングや市場調査を通じたお客さまニーズやターゲットの探索・カスタマージャーニーの検討を行い、各機能における提供価値を明確化 (2)UI/UX設計:提供価値を最大化するため、ユーザ視点での最適な体験設計・画面設計を検討・策定 (3)サービス提供プロセスの設計:申込〜開通〜保守運用〜料金請求の一連のサービス提供プロセス策定 (4)試行提供(PoC):お客様環境でのPoCを通じて実用性・効果を検証 (5)サービス仕様の策定:(1)〜(4)を取り纏め、各種AIの実装を含むサービス仕様として定義。商用開発を主導してリリースを推進 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:JR東京駅・東京メトロ大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,580,000円〜8,004,000円 <月額> 465,000円〜667,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は目安であり、個別の能力・経験を考慮の上決定 ■賞与:年1回 基本給に賞与は含んでおりません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な就業時間です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇、ライフプラン休暇、夏季休暇、特別休暇(慶弔休暇含) 等 【有給補足】初年度は採用月に応じて有給休暇を付与。次年度以降は10/1に20日付与。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> スキルアップ研修あり <その他補足> ■特別手当(業績給)、リモートワーク手当等 ■育児・介護支援(出産休暇、育児休暇制度、介護休暇制度、介護のための短時間勤務制度) ■財形貯蓄など財産形成支援
選考について
対象となる方
■必須条件: ・通信キャリアまたはSIer等での法人向けサービスに関する業務経験(3年以上) ・基本的なIT知識(特にAI、ネットワーク、音声) ■歓迎要件 ・AIを活用したサービス・ソリューション開発経験(1年以上) ・コンタクトセンターにおけるSV(スーパーバイザー)や運営管理者としての業務経験 ・年間収益10億円以上または10万ID規模以上のプロジェクト経験・マネジメント経験 ・コンタクトセンター関連システムの営業経験
会社概要
会社名
NTTドコモビジネス株式会社
所在地
東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイスウエストタワー 大手町プレイスウエストタワー
事業内容
NTTドコモビジネスは、NTTグループの長距離・国際通信事業を担う会社として1999年に設立されました。 グローバルネットワークの構築やクラウド、消費者向けのアプリやサービスの開発を行っている会社です。具体的には法人顧客に対してクラウド基盤の拡充や、ICTソリューションの提供、個人顧客に対してアプリケーションやコンテンツを提供し、ライフスタイルの提案に取り組んでいます。通信事業者ならではの強みを有するデータセンター/クラウド/ネットワークといった基盤サービスに最新技術等のアプリケーション/AI/IoT/セキュリティ/マネージドICTなどの各種サービスを最適に組み合わせ、次代のコミュニケーションを創造し、豊かな社会と安心で快適な生活の実現に貢献しています。 近年では、お客さまのデジタルトランスフォーメーション実現に貢献する「DX Enabler」として、ICTの活用によるお客さまの経営課題の解決やスマートな社会の実現に取り組んでおり、2019年7月のグローバル事業の統合を通じ、ご提供できるサービスメニューの拡充やサポートエリアの拡大を行いました。お客さまのグローバルビジネスを、さらに充実した体制とソリューションでサポートしていく企業様です。
従業員数
9,050名
資本金
230,900百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【基本リモート】新サービス(docomo business ANCAR)の企画開発◆フルフレックス
NTTドコモビジネス株式会社